長野県の安いグランピング施設おすすめ17選!【2023年最新】

関東・甲信地方のグランピング施設

おしゃれなドームテントに泊まろう!カップルにおすすめの長野の安いグランピング施設2選

施設名税込料金特徴
GLAMPROOK飯綱高原(飯綱町)13,000円〜/名温泉・大浴場有り/星空◯
のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢(佐久市)26,000円〜/名温泉有り/星空◯

【13,000円〜/名】GLAMPROOK飯綱高原(グランルーク)

引用:GLAMPROOK飯綱高原(グランルーク)

飯綱高原にあるグランピング施設「GLAMPROOK飯綱高原」。高原の自然を満喫しながら優雅なグランピングが体験できます。目の前には霊仙寺湖があり、水辺の音を聞きながら時間を忘れてくつろぐことも。季節ごとに限定のイベントも開催されており、年間を通して楽しめます。

引用:GLAMPROOK飯綱高原(グランルーク)

宿泊施設はドームテントタイプで、シングルやツイン、トリプルの3種類から選ぶことが可能です。各部屋ごとに内装テーマが異なり、アートとクラフトをコンセプトにした部屋では洗練されたインテリア空間の中で優雅なひと時を過ごせます。

引用:GLAMPROOK飯綱高原(グランルーク)

当施設のおすすめポイントは、宿泊を含めあらゆるサービスが追加料金の無いオールインクルーシブ制度であること。施設内には温泉やレストラン、バーがあり、宿泊料金で楽しむことができます。季節によってはワカサギ釣りやゴルフもサービスに追加。レジャースポーツを堪能しながらグランピングを体験できます。

GLAMPROOK飯綱高原(グランルーク)の施設情報

住所長野県上水内郡飯綱町大字川上2755-1
アクセス車:東京駅から約3時間35分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約3時間10分〜信州中野出口から一般道約25分

公共交通機関:東京駅から約2時間10分 / 東京駅から北陸新幹線/しなの鉄道線にて牟礼駅まで約1時間55分〜タクシーで約15分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 /11:00
参考価格税込13,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約8.0㎞
温泉・風呂・シャワー風呂はゲートハウス内にあり
トイレ共用(ゲートハウス内)
宿泊可能人数2〜8名宿泊可能

【26,000円〜/名】のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢

引用:のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢

遮るものがない高台から浅間山を一望することができる、絶景グランピング施設。軽井沢へのアクセスも良いので、観光に最適です。本館には天然温泉の入浴施設があり、ゆっくりと疲れを癒すことができます。ドッグラン付きテントもあるので、愛犬も一緒にグランピングを楽しむことができますね。

引用:のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢

定員3名の「スタンダード」、4名まで宿泊可能な「スーペリア」、愛犬と泊まれるドッグラン付きの「ドッグ」の3タイプから部屋を選べます。各テントにトイレとシャワールーム完備で快適。平日限定の連泊プランで、とてもリーズナブルに宿泊することができるので狙い目です。

引用:のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢

最大の目玉は、滞在中の飲み物代が宿泊料金に含まれていること。ビールやワイン、日本酒などのアルコールもソフトドリンクも「オールインクルーシブ」です。どうしても飲み物代は高くついてしまいがちなので、宿泊料金に含まれているのは嬉しいですね。くれぐれも飲みすぎには注意してください。

のぞみグランピング&スパ佐久×軽井沢の施設情報

住所長野県佐久市根岸3203−2
アクセス車:東京駅から約2時間30分 / 東京駅から関越自動車道と上信越自動車道経由で約2時間25分~佐久南IC出口から一般道約5分

公共交通機関:東京駅から約1時間55分 / 東京駅から北陸新幹線にて佐久平駅まで約1時間20分〜バスで「八幡」まで約20分~バスで「沓沢入口駅」まで10分~徒歩5分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / 10:00
参考価格税込26,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.7km
温泉・風呂・シャワー温泉あり、部屋個別にシャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

長野で安くておすすめの風呂付きグランピング施設2選

施設名税込料金特徴
トレーラーハウスホテル・ジェニー(御代田町)11,770円〜/名ペット可
白馬カナディアンロッジ(白馬村)5,250円〜/名星空○/ペット可

【11,770円〜/名】トレーラーハウスホテル・ジェニー

引用:トレーラーハウスホテル・ジェニー

アメリカンな雰囲気が漂うグランピング施設「トレーラーハウスホテル・ジェニー」。軽井沢の自然の中にグランピングサイトが点在しています。施設内にはドックランやアメリカン・ダイナーも併設。ペットと一緒に夕食を楽しめます。

引用:トレーラーハウスホテル・ジェニー

宿泊施設は9棟あり、トレーラーハウスとドームテントの2種類から選ぶことができます。また、自身の車で車中泊をすることも可能。全ての棟がペットと宿泊することを前提としているため、安心してペットとのグランピングを楽しむことができます。施設内にはツリーハウスがあり、宿泊者は無料で利用できるのもうれしいポイントです。

引用:トレーラーハウスホテル・ジェニー

当施設の魅力は様々な種類のトレーラーハウスに宿泊できること。カナダなどの北米風のものからヨーロッパ風のものまで幅広いトレーラーハウスがあります。中にはシャワーや専用のバーベキュースペースがあり、まるで旅に出ているかのようなグランピングを体験できます。

トレーラーハウスホテル・ジェニーの施設情報

住所長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1581-33
アクセス車:東京駅から約2時間30分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約2時間3分〜碓氷軽井沢出口から一般道約27分

公共交通機関:東京駅から約1時間36分 / 東京駅から北陸新幹線/しなの鉄道線にて御代田駅まで約1時間26分〜タクシーで約10分
駐車場無料駐車場あり(複数台数は要予約)
チェックイン / チェックアウト16:00~20:00 /7:30~10:00
参考価格税込11,770円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約600m
温泉・風呂・シャワークロエ/モコ/ピグ:部屋個別に風呂・シャワーあり
コンパス/マックス/ソラ:部屋個別にシャワーあり
ティエンダ:風呂・シャワーなし
トイレクロエ/モコ/ピグ/コンパス/マックス/ソラ:部屋個別にあり
ティエンダ:共用
宿泊可能人数1〜8名宿泊可能

【5,250円〜/名】白馬カナディアンロッジ

引用:白馬カナディアンロッジ

日本最大級のスキー場「白馬八方尾根スキー場」まで徒歩6分という立地ながら、リーズナブルに泊まれる施設。宿泊予約すると必ずもらえる温泉割引券で、施設から徒歩5分の「樅の木ホテル」の大浴場「庄兵衛の湯」に入浴できます。pH11.34を誇る日本最高クラスのアルカリ温泉に、ぜひ入浴してみてください。

引用:白馬カナディアンロッジ

カナダから輸入したトレーラーキャビン、本格的な丸太のログハウス、コンドミニアムから部屋を選べます。各棟の外にはタープ付きのBBQスペースが用意されていて、晴れの日はもちろん、雨の日でも持ち込みや予約した食材などでBBQを楽しむことが可能です。室内にもキッチンがあるので、料理の幅が広がりますね。

引用:白馬カナディアンロッジ

施設にはスキー用具置き場もあるので、冬はスキーやスノーボードを楽しむための拠点に最適です。グリーンシーズンにはトレッキングがおすすめ。米国CNN発表の「日本の美しい場所36選」に選ばれた「八方池」を目指すのはいかがでしょうか。「八方尾根自然研究路」なら女性や子ども連れでも安心のコースです。

白馬カナディアンロッジの施設情報

住所長野県北安曇郡白馬村大字北城4715-4「和田野の森」内
アクセス車:東京駅から約4時間 / 東京駅から関越自動車道と上信越自動車道経由で約3時間~長野IC出口から一般道約1時間

公共交通機関:東京駅から約2時間40分 / 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで約1時間20分〜バスで「白馬八方バスターミナル」まで約1時間15分~送迎あり約5分(要事前予約)
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / 10:00
参考価格税込5,250円~/名(4名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパー施設から約2.4km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜8名宿泊可能

キレイな星空が見える長野の安いグランピング施設4選

施設名税込料金特徴
glampark月下美人(下條村)22,125円〜/名温泉有り/星空○
木曽駒高原 森のホテル(木曽町)16,500円〜/名大浴場有り/星空○
ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE(木曽町)12,000円〜/名温泉有り/星空○
プチホテル グラスハウス(白馬村)14,500円〜/名大浴場有り/星空○

【22,125円〜/名】glampark月下美人

引用:glampark月下美人

下條温泉郷「浪漫の宿 月下美人」の敷地内にある1日2組限定のグランピング施設です。小高い丘の上にあり、周りが暗いのでテントから満天の星空観賞ができます。長野のブランド牛「信濃牛」や幻の豚肉「千代幻豚」をふんだんに使った贅沢なBBQプランもありますが、食材の持ち込みによりリーズナブルな価格で宿泊可能です。

引用:glampark月下美人

大型で広々としたグランピングドームに宿泊できます。夜はランタンの灯りだけで過ごすのもロマンチック。チェアやソファではなく、大きなクッションでのロースタイルだからこそテント内からでも星空を見上げることができます。お気に入りのドリンクを片手に、天然のプラネタリウムを満喫してください。

引用:glampark月下美人

「glampark月下美人」に宿泊すると、敷地内の旅館の大浴場に入ることができます。ツルツルすべすべの「美肌の湯」が自慢の天然温泉で、寝ころびながら星空鑑賞ができる寝湯も新設されました。旅館の休館日は大浴場ではなく温泉貸切風呂の案内になるので、事前に休館日をチェックしておきましょう。

glampark月下美人の施設情報

住所長野県下伊那郡下條村睦沢4286-1
アクセス車:東京駅から約3時間30分 / 東京駅から中央自動車道経由で約3時間20分~飯田山本IC出口から一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約4時間35分 / 東京駅から中央線快速で新宿駅まで約15分〜高速バスで「伊賀良バス停」まで約4時間~タクシーで約20分
駐車場無料駐車場あり(50台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / 10:00
参考価格税込22,125円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約1.7km
温泉・風呂・シャワー温泉あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

【16,500円〜/名】木曽駒高原 森のホテル

引用:木曽駒高原 森のホテル

木曽駒高原にあるホテル「木曽駒高原 森のホテル」にあるグランピング施設。壮大な駒ヶ岳を望みながらグランピングを体験できます。施設内には木曽地方に自生する薬草をブレンドした薬草風呂があり、神経痛や肩こりなどに効果的です。周辺施設も充実しており、歴史ある宿場町やゴルフ場などが楽しめます。

引用:木曽駒高原 森のホテル

宿泊施設は全2サイトで、日本では珍しいポーランドから輸入したドーム型テントを使用。テント前にウッドデッキがあり、家族や友人たちと信州牛を使ったバーベキューなどができます。ホテル棟のロビーにはトランプなどの貸出があり、自然を満喫しつつ時間を忘れて遊ぶこともおすすめです。

引用:木曽駒高原 森のホテル

当施設の魅力は夜に見られる星空観測です。標高が高く、周辺は山に囲まれているため、星を見るにはうってつけの場所。都心ではなかなか見る事のできない3等星まで観察できることも。季節によって見える星空が違うので年間を通して楽しむことができます。

木曽駒高原 森のホテルの施設情報

住所長野県木曽郡木曽町日義4898-8
アクセス車:東京駅から約3時間28分 / 東京駅から中央自動車道経由で約2時間46分〜伊那出口から一般道約42分

公共交通機関:東京駅から約3時間25分 / 東京駅から木曽駒高原線にて神明駅まで約3時間9分〜徒歩約6分
駐車場無料駐車場あり(30台)
チェックイン / チェックアウト15:00~23:00/10:00
参考価格税込16,500円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約4.8㎞
温泉・風呂・シャワー風呂は共用
トイレ共用
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

【12,000円〜/名】ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE

引用:ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE

黄金色の源泉かけ流し天然温泉が自慢のホテル敷地内にあるグランピング施設です。滞在中は本館の大浴場に入浴可能。テントサウナもあり、日頃の疲れをしっかりと癒すことができます。施設内レストランのテラス席でコーヒーを飲みながら、季節や時間ごとに表情を変える御嶽山を眺めるのもおすすめです。

引用:ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE

グランピングテントは人数によって4つの大きさ・タイプから選べます。プランには食事が付いていませんが、食材の持ち込みが可能なので好きな食材でBBQを楽しむことも。オプションで夕食はBBQ、朝食はホテル棟でビュッフェスタイルの食事をオーダーすることもできます。

引用:ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE

ナトリウムやマグネシウムなどのミネラル成分が空気に触れ、黄金色に変化した湯が自慢の天然かけ流し温泉。体の芯からしっかりと温まります。露天風呂は混浴なので、湯あみ着や水着を着用して利用しましょう。宿泊者は湯あみ着を無料で借りることもできます。テントサウナで整う感覚も体験してくださいね。

ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKEの施設情報

住所長野県木曽郡木曽町三岳瀬戸ノ原9-57
アクセス車:東京駅から約4時間 / 東京駅から中央経由で約2時間50分~伊那IC出口から一般道約1時間10分

公共交通機関:東京駅から約3時間30分 / 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで約1時間25分〜特急「しなの」で木曽福島駅まで約1時間30分~タクシーで約30分
駐車場無料駐車場あり(50台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / 10:00
参考価格税込12,000円~/名(4名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパー施設から約1.7km
温泉・風呂・シャワー温泉あり、シャワーは共用
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜4名宿泊可能

【14,500円〜/名】プチホテル グラスハウス

引用:プチホテル グラスハウス

愛犬と泊まれる宿が、1日1組限定でグランピングを運営しています。敷地内には大型犬でも走り回ることができる広いドッグランも完備。館内のカフェレストランは愛犬と同伴可能で、愛犬用のごはんも注文できます。犬に優しい宿だからこそのサービスが受けられるのは嬉しいですね。

引用:プチホテル グラスハウス

1日1組限定のグランピングサイトは、愛犬と宿泊可能なウッドデッキ付きのテントでゆっくり過ごすことができます。夕食はBBQとシェフのコース料理から選択可能。コンパクトなテントで過度な贅沢がないからこそ、リーズナブルにグランピングが楽しめるのが特徴です。

引用:プチホテル グラスハウス

標高1,289mから白馬三山の絶景を堪能できる「白馬岩岳マウンテンリゾート」は、ホテルから車で1分という近場で、愛犬も一緒にゴンドラに乗って空の散歩ができるのでおすすめです。絶景テラスは愛犬も同伴可能。ペットも一緒に楽しめる、夏でも涼しい山岳リゾートです。

プチホテル グラスハウスの施設情報

住所長野県北安曇郡白馬村北城10195
アクセス車:東京駅から約4時間10分 / 東京駅から中央自動車道と長野自動車道経由で約3時間~安曇野IC出口から一般道約1時間10分

公共交通機関:東京駅から約2時間35分 / 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで約1時間20分〜バスで「白馬駅前」まで約1時間10分~タクシーで5分
駐車場無料駐車場あり(10台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~18:30 / 10:00
参考価格税込14,500円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約1.2km
温泉・風呂・シャワー和室/洋室:部屋個別に風呂・シャワーあり
グランピングサイト:風呂・シャワーなし
トイレ和室/洋室:部屋個別にあり
グランピングサイト:なし
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

一棟貸切コテージに安く泊まれる長野のグランピング施設2選

施設名税込料金特徴
いこいヴィラ(軽井沢町)17,017円〜/名大浴場有り
TinyCabinTATEGU#02(御代田町)14,375円〜/名貸切ジャグジー有り/ペット可

【17,017円〜/名】いこいヴィラ

引用:いこいヴィラ

軽井沢にある宿泊施設「いこいヴィラ」。軽井沢の自然を満喫しながらグランピングが体験できます。最寄り駅からは徒歩約9分とアクセスしやすく、電車でのグランピングにも最適です。周辺にはアクティビティ施設や観光スポットが多くあり、充実した日々を過ごせます。

引用:いこいヴィラ

宿泊施設は6畳のグランピングコテージタイプ。そのうち1.5畳はロフトとなっています。室内は人工芝のようなカーペットが敷き詰められており、室内にいながら草原にいるかのようなグランピングができますよ。寝室は2段ベッドなので寝る際も窮屈さは感じません。

引用:いこいヴィラ

当施設の特徴は施設内にコワーキングスペースが併設されていること。グランピングは行きたいけど軽い作業や打ち合わせをしたい方にぴったり。部屋もタイプの異なる4種類に分かれており、静かに作業したい方から話し合いをしたい方など幅広く対応しています。グランピングを楽しみつつ、リゾートテレワークをしてみるのもおすすめです。

いこいヴィラの施設情報

住所長野県北佐久郡軽井沢町長倉3391-3
アクセス車:東京駅から約2時間23分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約2時間3分〜碓氷軽井沢出口から一般道約20分

公共交通機関:東京駅から約1時間10分 / 東京駅から北陸新幹線にてJR軽井沢駅まで約1時間〜タクシーで約10分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~22:00 / 10:00
参考価格税込17,017円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約500m
温泉・風呂・シャワー2階の大浴場を利用
トイレ共用
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

【14,375円〜/名】TinyCabinTATEGU#02

引用:TinyCabinTATEGU#02

本格的なサウナも楽しめる、コンパクトなトレーラーハウスを1棟貸し。ウッドデッキではBBQを楽しんだり、サウナの後に外気浴で整えたり、自然を感じながら過ごすことができます。食材は持ち込むことで、素泊まり料金で宿泊が可能。1人10,000円で、夕食に赤城牛のすき焼き、朝食にホットサンドを予約することもできます。

引用:TinyCabinTATEGU#02

「TinyCabinTATEGU」という名前のとおり、職人こだわりの「建具」がそこかしこに見られる、おしゃれな室内が魅力です。コンパクトながら窓がたくさんあるので、広さを感じられます。リビングにはプロジェクターが用意されていて、Netflixが見放題!家族や仲間とワイワイ楽しめますね。

引用:TinyCabinTATEGU#02

ロウリュができる本格的なサウナを完備。木の香りに包まれながら、しっかりと汗をかくことができます。サウナの後はジャグジーで汗を流して外気浴で整いましょう。専用サウナなので、何度でも入れるのが嬉しいポイント。リラックス効果で日頃の疲れも癒されます。

TinyCabinTATEGU#02の施設情報

住所長野県北佐久郡御代田町豊昇字黒岩3-55
アクセス車:東京駅から約2時間30分 / 東京駅から関越自動車道と上信越自動車道経由で約2時間20分~佐久平スマートIC出口から一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から北陸新幹線で軽井沢駅まで約1時間15分〜しなの鉄道線で御代田駅まで15分~タクシーで約10分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト16:00~18:00 / 10:00
参考価格税込14,375円~/名(4名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパー施設から約1.7km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーあり
トイレあり
宿泊可能人数1〜4名宿泊可能

子連れにおすすめ!家族旅行にぴったりな長野の安いグランピング施設4選

施設名税込料金特徴
GLAMPING BASE enCamp(塩尻市)17,300円〜/名温泉有り/ペット可
泊まれる秘密基地 L-BASE(松本市)13,500円〜/名ペット可
Oak Village(白馬村)17,000円〜/名温泉有り
BaCo Resort長野 -水のキャンパス-(上田市)26,100円〜/名星空○

【17,300円〜/名】GLAMPING BASE enCamp

引用:GLAMPING BASE enCamp

山と川と湖に囲まれた大自然が堪能できるグランピング施設です。地元長野県産のお肉と新鮮野菜を使ったBBQ料理や、朝食にはホットサンドで作るベーグルサンドイッチを食べることができます。また、ホットワインやピザを作るイベントなども随時行なっており、普段体験することができない貴重な経験ができるスポットです。

引用:GLAMPING BASE enCamp

宿泊施設は8棟のドームテントと2棟のシェルテントが設置されており、ポップなカラーやチョコレートカラー、グレーとブラウンを基調としたモダンなものまで幅広い雰囲気の部屋がそろっています。インテリアも部屋によって違い、好みやシーンによって使い分けが可能。また、雨の日や夜でも楽しめる、世界のボードゲームが40種類以上用意されています。

引用:GLAMPING BASE enCamp

四季折々のイベントが楽しめるのが魅力で、春はお花見や山菜採り、夏は昆虫採取や花火。秋には紅葉やぶどう狩り、冬はイルミネーションなど楽しみ方は様々です。また、施設内には森のブランコやトランポリン、ターザンロープなどが設置されており、思い切り体を動かして遊ぶことができます。一年を通して楽しく過ごすことができる施設です。

GLAMPING BASE enCampの施設情報

住所長野県塩尻市金井638-1
アクセス車:東京駅から約2時間50分 / 東京駅から中央自動車道経由で約2時間40分〜塩尻ICから一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約2時間55分 / 東京駅から中央本線にてみどり湖駅まで約2時間50分〜タクシーで約5分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00~17:00/10:00
参考価格税込17,300円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約2.6㎞
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーなし
トイレ共用
宿泊可能人数1〜8名宿泊可能

【13,500円〜/名】泊まれる秘密基地 L-BASE

引用:泊まれる秘密基地 L-BASE

長野県松本市の住宅街の中にある、グランピング体験ができるゲストハウス。「ロングステイ」と「ラグジュアリー」の頭文字「L」、そして松本観光のベース(基地)となるよう名づけられました。松本城などの観光地からも20分ほどとアクセスも良く、スーパーや入浴施設も近いので、利便性が高いのも嬉しいポイントです。

引用:泊まれる秘密基地 L-BASE

ハンモックやクライミングウォールなど、子どもが楽しめる「シークレットベース」、蔵を改造した1棟貸切の「土蔵」、車の中とは思えない広々空間の「トレーラーハウス」、木のぬくもりを感じられる「ログハウス」の4タイプから部屋を選べます。食事提供がない分、宿泊費用が抑えられるので、連泊にぴったりです。

引用:泊まれる秘密基地 L-BASE

敷地内には美しい芝生の庭があります。ベンチやハンモックでゆっくりくつろいだりBBQをしたり、過ごし方は様々。敷地内を走るミニSL「淵庵村森林鉄道」には宿泊者は無料で乗車することができます。神社やトンネル、橋や森など本格的なコースを回る、子どもも大人もワクワクするかわいらしい鉄道です。

泊まれる秘密基地 L-BASEの施設情報

住所長野県松本市寿北6-11-1
アクセス車:東京駅から約3時間 / 東京駅から中央自動車道経由で約2時間40分~塩尻北IC出口から一般道約15分

公共交通機関:東京駅から約2時間50分 / 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで約1時間30分〜特急「しなの」で松本駅まで約50分~バスで「竹渕バス停」まで約25分~徒歩で約5分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~19:00 / 10:00
参考価格税込13,500円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約1.0km
温泉・風呂・シャワートレーラーハウス/シークレットベース:部屋個別に風呂・シャワーあり
土蔵/ログハウス:部屋個別にシャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

【17,000円〜/名】Oak Village

引用:Oak Village

ブナの森の中にある天然温泉ホテル「オークフォレスト」が運営するグランピング施設。ブナの森の中で、静かでゆっくりと流れる時間を満喫できます。隣接しているホテルの開放的な温泉大浴場で、日頃の疲れをゆっくりと癒してください。早朝6時から入浴できるので、目覚めの朝風呂を楽しめます。

引用:Oak Village

「ノスタルジア」「ロイヤル」「グランデ」の3タイプのトレーラーハウスとグランピングドームテントから宿泊施設を選べます。BBQコンロの無料貸し出しがあり、室内には電子レンジもあるので、素泊まりプランで食材を持ち込むことで宿泊費用を抑えられます。もちろん食事つきプランにすることも可能です。

引用:Oak Village

施設から車で20分の場所から、日本で2番目に長いゴンドラリフトが発車します。ゴンドラの旅20分と5分間のロープウェイを乗り継いだ先に広がるのは、標高1,900mの高層湿原、栂池自然園です。園内は木道が整備されており、1周5.5kmを3時間半~4時間かけて楽しんでください。1時間〜1時間半のショートコースもあります。

Oak Villageの施設情報

住所長野県北安曇郡白馬村北城2942-5
アクセス車:東京駅から約4時間 / 東京駅から中央自動車道と長野自動車道経由で約3時間~安曇野IC出口から一般道約1時間

公共交通機関:東京駅から約2時間40分 / 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで約1時間20分〜バスで「白馬駅前」まで約1時間10分~送迎あり約10分(要事前予約)
駐車場無料駐車場あり(7台/先着順)
チェックイン / チェックアウトトレーラーハウス 15:00~20:00 / 10:00
ドームテント 14:00~17:00 / 10:00
参考価格税込17,000円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約2.1km
温泉・風呂・シャワートレーラーハウス:風呂・シャワーあり
ドームテント:シャワーは共用
トイレトレーラーハウス:部屋個別にあり
ドームテント:共用
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

【26,100円〜/名】BaCo Resort長野 -水のキャンパス-

引用:BaCo Resort長野 -水のキャンパス-

「水」がテーマのグランピング施設。施設内には小川が流れ、せせらぎ音を聴きながらキャンプを楽しむことができます。森と小川からマイナスイオンを感じられるのも癒しポイントです。食事はウッドデッキの上でBBQ。和牛サーロインなどの豪華食材プランもありますが、食材持ち込みの素泊まりプランならリーズナブルです。

リバ―ビューの「SKY DOME(DIAMOND)」とフォレストビューの「SKY DOME(PLATINA)」、好きな景観を選ぶことができます。室内は3台のベッドとハンモックが置いてあっても広々。アメニティのシャンプー・リンス・ボディソープはこだわりのダージリンティーの香りで「癒される」と好評です。

引用:BaCo Resort長野 -水のキャンパス-

大きな白いデッキの上の「川床カフェ」は施設のメインコーナー。京都の川床をイメージして、小川の上に作られています。ウッドデッキには小窓があり、川の流れを覗けるしくみ。川を眺めながら、川のせせらぎを聞きながらコーヒーや信州産のオリジナルドリンクを飲むことが出来ます。

BaCo Resort長野 -水のキャンパス-の施設情報

住所長野県上田市武石小沢根608-7
アクセス車:東京駅から約2時間50分 / 東京駅から関越自動車道と上信越自動車道経由で約2時間20分~東部湯の丸IC出口から一般道約30分

公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から北陸新幹線で上田駅まで約1時間30分〜直通シャトルバスで約30分
駐車場無料駐車場あり(2台以上の場合は要問い合わせ)
チェックイン / チェックアウト15:00~19:00 / 11:00
参考価格税込26,100円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約6.0km
温泉・風呂・シャワーシャワーは共用
トイレ共用
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

5人以上の大人数でもOKな長野の安いグランピング施設3選

施設名税込料金特徴
白馬樅の木ホテル(白馬村)32,500円〜/名温泉有り/星空○
シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧:小海リエックス・ホテル)(小海町)13,000円〜/名温泉有り/星空○/ペット可
おおぐて湖畔 しらさぎ荘(下條村)12,540円〜/名大浴場有り/星空○

【32,500円〜/名・最大5名可】白馬樅の木ホテル

引用:白馬樅の木ホテル

白馬村にあるホテル「白馬樅の木ホテル」。長野のスキー文化に深くかかわってきた由緒あるホテルです。北アルプスの大自然の麓で優雅なグランピングが体験できます。施設内には白馬八方温泉を引湯した天然温泉があり、美人の湯として人気です。

引用:白馬樅の木ホテル

宿泊施設は、ドームテントやフランス製のグランピングテントがあり、自然を肌身に感じながらグランピングができます。ハンモックやファイヤーピットは勿論のことツリーハウスもあるので家族連れの方でも楽しめます。2023年には白馬のジビエを使ったグリルレストランがオープン。白馬の自然を堪能できます。

引用:白馬樅の木ホテル

当施設の魅力はトレッキングなどのアウトドア体験が充実していること。施設内からは八方尾根や白馬岩岳、栂池高原までの無料シャトルバスが運航しており、気軽にトレッキングにいくことも可能です。早朝にはスタッフがトレッキングコースを案内するサービスもあり、地元民のみが知るトレッキングスポットへ案内してくれます。

白馬樅の木ホテルの施設情報

住所長野県北安曇郡白馬村北城4683-2 
アクセス車:東京駅から約3時間57分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約2時間56分〜長野出口から一般道約1時間1分

公共交通機関:東京駅から約3時間10分 / 東京駅から北陸新幹線/白馬線にて白馬八方バスターミナル駅まで2時間50分〜徒歩約16分
駐車場無料駐車場あり(40台・先着順)
チェックイン / チェックアウト15:00~24:00/10:00
参考価格税込32,500円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約1.3㎞
温泉・風呂・シャワー温泉あり、シャワーあり
トイレあり
宿泊可能人数2〜5名宿泊可能

【13,000円〜/名・最大6名可】シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧:小海リエックス・ホテル)

引用:シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧:小海リエックス・ホテル)

生菓子メーカーのシャトレーゼが運営するホテルの敷地内に、1棟限定のグランピング施設がオープン。「美肌の湯」といわれる、全国の温泉の中で5%しかない炭酸水素塩温泉には滞在中何回でも入浴可能。源泉かけ流しの温泉を堪能できます。また、ウェルカムスイーツビュッフェが楽しめるのはシャトレーゼならではです。

引用:シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧:小海リエックス・ホテル)

1棟限定のドームテントは大きな窓で広々としたつくり。部屋にシャトレーゼのお菓子とミネラルウォーターが用意されているのは、他の施設にはない嬉しいサービスです。夕食なしプランなら、好きな食材を持ち込んでリーズナブルに宿泊可能。朝食はホテル棟でビュッフェスタイルです。

引用:シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧:小海リエックス・ホテル)

オプションでアウトドアサウナを1時間利用可能です。ロウリュもできる100℃の高温サウナの後のキンと冷えた水風呂、白樺の林の中で遠くの山々を眺めながらの外気浴で心も体も整います。自然の中で気持ち良く整った後は、天然かけ流し温泉の「美肌の湯」でリラックスしましょう。

シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧:小海リエックス・ホテル)の施設情報

住所長野県南佐久郡小海町豊里5907
アクセス車:東京駅から約2時間50分 / 東京駅から中央自動車道経由で約2時間~長坂IC出口から一般道約50分

公共交通機関:東京駅から約2時間40分 / 東京駅から北陸新幹線で佐久平駅まで約1時間30分〜小海線で小海駅まで約40分~バスで約30分
駐車場無料駐車場あり(200台/予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~23:00 / 11:00
参考価格税込13,000円~/名(6名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約5.4km
温泉・風呂・シャワーコテージ:温泉あり、部屋個別に風呂あり
ドームテント:温泉あり
トイレコテージ:部屋個別にあり
ドームテント:共用
宿泊可能人数3〜6名宿泊可能

【12,540円〜/名・最大9名可】おおぐて湖畔 しらさぎ荘

引用:おおぐて湖畔 しらさぎ荘

こじんまりとして静かな雰囲気の「おおぐて湖」のほとりにある旅館です。客室から続く庭「星空テラス」で満天の星を眺めながらBBQが楽しめます。格安の素泊まりプランもありますが、周辺に飲食施設がほとんどないので、2食付きプランがおすすめです。

引用:おおぐて湖畔 しらさぎ荘

客室は、旅館らしい和室にふとんスタイル。各部屋に設けられた開放的で広々とした「星空テラス」では、ハンモックや焚き火でゆっくりした時間を過ごすことができます。夕食のBBQで提供される宿特製の焼き肉のたれ「ぐてだれ」は、遠方から買いに来る人も多い人気のたれ。こだわりの味を楽しんでください。

引用:おおぐて湖畔 しらさぎ荘

旅館の目の前にある「おおぐて湖」ではルアー・フライフィッシングが楽しめます。夏と他の季節で釣れる魚が違うので、季節を変えて訪れるのも良いですね。1周500mの小さな湖の周りを散策すれば、鳥のさえずりや山野草、高山植物など自然の営みを感じることができます。

おおぐて湖畔 しらさぎ荘の施設情報

住所長野県下伊那郡下條村睦沢7144
アクセス車:東京駅から約3時間20分 / 東京駅から中央自動車道経由で約3時間~飯田山本IC出口から一般道約20分

公共交通機関:東京駅から約5時間5分 / 東京駅から中央線快速で新宿駅まで約15分〜高速バスで飯田駅まで約4時間~飯田線で天竜峡駅まで約30分~タクシーで約20分
駐車場無料駐車場あり(30台)
チェックイン / チェックアウト15:00~21:00 / 10:00
参考価格税込12,540円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約4.2km
温泉・風呂・シャワー風呂は共用
トイレ共用
宿泊可能人数1〜9名宿泊可能

【長野県】安いグランピング施設でお得に楽しもう!

長野県で2万円以下に抑えることができるおすすめのグランピング施設を紹介しました。

長野は星空がキレイに見えるところや川が流れているところなど自然にあふれる施設で避暑地としても最適なエリアです。

他にもおすすめのグランピング施設を見てみたいという人は、以下の記事もご覧ください!

関東でおすすめのグランピング施設をご紹介!

【1人1.5万以内】安くてコスパの良い関東のグランピング施設

関東でキレイな星空が見えるグランピング施設

関東で子連れにおすすめのグランピング施設

関東でカップルにおすすめのグランピング施設

関東で温泉のあるおすすめのグランピング施設

関東でサウナがあるおすすめのグランピング施設

関東で焚火を楽しめるおすすめのグランピング施設

ペット同伴可でおすすめの関東グランピング施設

関東でおすすめのコテージを紹介!

各県でおすすめのグランピング施設をご紹介!

長野県でおすすめのグランピング施設

群馬県のおすすめグランピング施設

栃木県のおすすめグランピング施設

那須でおすすめのグランピング施設

埼玉県のおすすめグランピング施設

茨城県のおすすめグランピング施設

千葉県のおすすめグランピング施設

千葉県で安くておすすめのグランピング施設

神奈川県のおすすめグランピング施設

東京近郊でおすすめのグランピング施設

   
タイトルとURLをコピーしました