サウナのあとの水風呂を天然の清流で味わう、そんな非日常感を求めるサウナーのための究極のリフレッシュスポットが、関東には存在します。
グランピングでの豊かな自然の中、木々のざわめきや川のせせらぎを背景にして、サウナから出た瞬間に待つのは、心地よい風と美しい川の冷たさ。
また、カップルの方々にとっては、二人だけの隠れ家的な空間でサウナを楽しめる特別な場所です。
この記事では、そんな究極のアウトドアサウナ体験を追求するあなたのために、関東のベストスポット16選をご紹介します。
完全プライベートでサウナを楽しめる!おすすめの関東グランピング施設3選

- サウナ付きのコテージで時間を忘れて、ゆっくりと過ごしたい
- プライベートサウナで他人を気にせず、何度でも利用したい
といった方にぴったりのサウナ付きグランピング施設を、3ヶ所ご紹介します。
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)(埼玉・越生) | 12,335円〜/名 | 温泉有り/ペット可 |
隠れ家リゾート/アウトドアステイホテル【ハーミットいちのみや】(千葉・一宮) | 12,650円〜/名 | 貸切ジャグジー有り/星空○/ペット可 |
GLAMPROOK富津ブリストルヒル(グランルーク)(千葉・富津) | 26,000円〜/名 | 貸切ジャグジー有り |
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)(埼玉)
客室専用サウナで贅沢なひと時を!露天風呂やみんなで入れるサウナ付き水着風呂もあり!

オーパークおごせは、露天風呂やサウナ、焚き火、さらに岩盤浴も堪能できることに加え、野菜収穫体験など子供向け中心に14種類ものアクティビティの用意がある点が特徴。広い施設内で完結してアウトドアを手軽に体験できるグランピング施設として人気です。
スキレットやコーヒーミルなどのアウトドア用品と食材が揃ったアクティビティキットが用意されており、道具を持っていなくても本格的なキャンプ体験が可能。また室内には子供用の遊び場や図書館もあるので、雨の日でも1日中飽きることなく過ごせます。
9種類のキャビンやテントから客室を選択できますが、プライベートなサウナを満喫したい方には「サウナスイートキャビン」がぴったり。
サウナスペースは、3~4人でもゆったりくつろげる広々とした空間です。ジャグジーは屋外にあるので、青空を眺めながら開放的なととのい時間を過ごすことができますよ。
ととのい椅子やオットマンはもちろん、ジャグジーやアロマオイルも備わっており、ワンランク上のサウナ体験ができる空間です。
夕食のBBQは牛・豚・鶏の3種類が揃った豪華なラインナップ。食後のデザートは施設内で製造している「湯あがりミルクチーズケーキ」を味わえます。ミールキットタイプなので、調理手順も簡単で初心者の方も安心。各客室で調理して、仲間だけのプライベートディナーを楽しむことができます。
記念日に施設特製の「緑のデザートプレート」を用意してくれるプランあり。芝生が透けて見えるガラスプレート上にケーキやフルーツが載っており、アウトドア感満載の一皿です。

静かな環境でゆっくりお風呂を楽しみたい方は、大浴場「おごせの湯」でも入浴が可能です。露天風呂は岩風呂か檜風呂の2種類あり、月替わりでどちらかを利用可能。
緑の庭に囲まれた落ち着いた空間で、夜は星空を眺めながら安らぎの時間を過ごせます。また内湯はバイブラバスになっており、泡が疲れた体をほぐしてくれることでしょう。
宿泊者が無料で利用できる水着風呂には、高温サウナや低温スチームサウナ、水風呂、外気浴ができるアウトドアデッキがあります。
「サウナスイートキャビンを利用するほどではないけど、サウナを楽しみたい……」という人は、通常のグランピングプランでサウナはこの施設を利用するのもおすすめ。同スペースには露天風呂や内風呂もあるので、サウナルーティン前後の湯通しもバッチリです。

焚き火台をレンタルすれば、部屋の目の前で焚き火を楽しむことも。5kgの薪付きなので、時間を気にせずにゆったり会話を満喫できます。
スモアやポップコーンを作れるキットも販売しており、デザートやおつまみにするのもおすすめ。花火は手持ち花火であれば持込OKで、部屋の前ですることができます。

施設内では14種類ものアクティビティを体験可能。大人だけの旅行におすすめの「燻製体験キット」は、自分たちで用具を揃えなくても簡単に燻製を作れるのが魅力です。燻製食材はうずら卵やチーズなどお酒に合いそうなものが勢ぞろい。
一方で子連れの方におすすめの「野菜の収穫体験」では、採った野菜を新鮮なうちに夕食のBBQで味わえます。旬の野菜のほかに夏はスイカの収穫も行うことができ、子供たちも大喜びです。
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSEの口コミ情報

水着風呂に家族みんなで入れるのが、好ポイント!お風呂後にハンモックでゆったりできる場所がとても安らぎました。

あいにくの天気でしたが、雨の音が響く中で眺める焚き火は特別!室内に卓球や子供の遊び場があったので、雨でも楽しめました。

肉ずくめのBBQは美味しかったけど、炭水化物が無くて子供や男の人には量が物足りないかも。
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)の施設情報
住所 | 埼玉県入間郡越生町上野3083−1 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間17分/東京駅から首都高・関越自動車道で約47分~鶴ヶ島IC出口から一般道で現地まで約30分 公共交通機関:東京駅から約1時間42分/東京駅から丸ノ内線・東武東上線で越生駅まで約1時間32分~タクシーで約10分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 16:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 税込12,335円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.4km |
温泉・風呂・シャワー | グランピングテント、ログキャビン、ムーミンスペシャルルーム、空中グランピングルーム、ログハウス:温泉あり グランピングキャビン:温泉あり、シャワー部屋個別にあり サウナスイートキャビン、ドームキャビン:温泉あり、風呂・シャワー部屋個別にあり |
トイレ | グランピングテント、ログキャビン、ムーミンスペシャルルーム、空中グランピングルーム:共用 サウナスイートキャビン、グランピングキャビン、ドームキャビン、ログハウス:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~6名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
隠れ家リゾート/アウトドアステイホテル【ハーミットいちのみや】(千葉)
マイナスイオンたっぷりの竹林でプライベートサウナやジャグジーを満喫!
完全プライベート空間でアウトドアを楽しみたい人におすすめ!1日1組限定の「ハーミットいちのみや」では、特別感たっぷりのグランピングを楽しめます。
宿泊するのは竹林の中に佇む直径7mの大型ドームテント。バレルサウナやジャグジーも体験でき、心も体も思う存分リラックスできること間違いなしです。
円状のバレルサウナ内はこじんまりとしていて、効率よく室内を暖められる構造です。ロウリュもできるので、温度調節も自由自在。サウナ着も用意されているので、手ぶらでサウナを楽しめるのも嬉しいポイント。
水風呂にもなるジャグジーは7人用の広々とした作りで、森林浴をしながら体の内側からリフレッシュできますよ。

広々としたスタイリッシュな部屋に置かれたメインベッドはワイドキングサイズで、外の景色を満喫しながらゆうゆうと寝転べる贅沢仕様。おしゃれな水回りやくつろげるソファが配置されたウッドスペースなど全てがゴージャスで、大自然の中にいながら優雅なホテルステイを楽しめます。

1日1組限定の施設なので、もちろんサウナも完全貸切です。好きな時間に好きなだけ、人気のバレルサウナやジャグジーを楽しむことができます。
夜になればテントの外はライトアップされ、一気に幻想的な空間に。空に輝く星たちを眺めながら極上の外気浴タイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

基本プランは食事なしの素泊まりですが、オプションメニューとして7,700円/名の海鮮BBQが用意されています。食材はさざえやはまぐり、えびなど海沿いの街ならではのラインナップ。特に骨付きの中落ちマグロは、かきだしながら食べるのがくせになること間違いありません!
事前に相談しておけばケーキや花束の用意もしてもらえるので、記念日や誕生日に利用するのもおすすめです。

緑に囲まれたアウトドアリビングを存分に楽しめるアクティビティが用意されています。自然の中で大人向けのおしゃれな体験がしたい方にはシーシャ体験がおすすめ。屋内とは違い、開放的な気分で大人の遊びを満喫できます。
オリジナルのボタニカルキャンドルが作れる体験では、自分たちで作ったキャンドルを夜に灯せばロマンチックな時間の始まりです。
隠れ家リゾート/アウトドアステイホテル【ハーミットいちのみや】の口コミ情報

子供たちも一緒にサウナやジャグジーを楽しめました。フリードリンクの種類が豊富で、アルコールもあったので大満足!

海鮮BBQのマグロの中落ちが絶品で、かき出して食べるのも面白かった。自然の中で吸うシーシャが最高でした。
隠れ家リゾート/アウトドアステイホテル【ハーミットいちのみや】の詳細情報
住所 | 千葉県長生郡一宮町一宮9246-5 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間20分 / 東京駅から京葉道路・九十九里有料道路経由で約1時間20分 公共交通機関:東京駅から約2時間10分 / 東京駅からJR外房線上総一宮駅まで約2時間~バスと徒歩で約10分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~18:00/10:00 |
参考価格 | 税込12,650円~/名(6名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.0km |
温泉・風呂・シャワー | 部屋個別に風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1~8名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
GLAMPROOK富津ブリストルヒル(グランルーク)(千葉県)

GLAMPROOK富津ブリストルヒルは、ゴルフ場に併設された緑豊かな環境で、様々なリラクゼーション設備を満喫できる宿泊施設です。敷地内にはサウナやプールが設置されており、夜はバーでゆっくりお酒を飲むことも。
オールインクルーシブが導入されているので、アクティビティや飲食に追加料金が不要なのは嬉しいポイントです。

宿泊施設はドームテントを2つ連結させたツインドームタイプ。寝室とリビングルームが分かれているので、子ども達が寝た後に大人だけのくつろぎ時間を過ごすこともできますよ。typeBの部屋は定員2名でエレガントな内装なので、カップルでの滞在にぴったり。
どの部屋も、ジャグジー付きのバスルームやプロジェクターなど豪華な設備が揃っています。
EXECUTIVE SUITEにはプライベートサウナがついており、自分たちの好きな時に何回でもサウナを楽しめます。ロウリュもできる木製のサウナは、大きな窓がついていて、明るく開放的な空間です。窓の外には緑が1面に広がっており、心を落ち着かせてくれます。
最大8名まで宿泊できるので、大人数での滞在にもおすすめです。
施設内には貸切ではありませんが、男女別のサウナが設置されていて24時まで利用可能。お得に宿泊したい方は、EXECUTIVE SUITE以外に宿泊して共用サウナを利用するのもおすすめです。男性用は湿度の低いドライサウナ、女性用は湿度たっぷりのミストサウナを楽しめます。
サウナの後は、炭酸泉のある大浴場でさっぱり汗を流しましょう。
GLAMPROOK富津ブリストルヒル(グランルーク)の施設情報
住所 | 千葉県富津市亀沢619 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間10分/東京駅からアクアライン経由で約60分〜富津中央ICから一般道約10分 公共交通機関:東京駅から約2時間/東京駅から総武線と内房線にて佐貫町駅まで約110分〜タクシーで約10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり (予約不要/先着順) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~18:00/11:00 |
参考価格 | 税込26,000円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から5.2km |
温泉・風呂・シャワー | 風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊人数 | 1~8名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
サウナを貸切利用できる!関東グランピング施設4選

- グランピング施設を貸し切って利用したい
- 他のお客さんを気にせずに過ごしたい
- プライベートな時間をより大切にしたい
という方には、次の6つのグランピング施設がおすすめです。
平均的なお値段は少し高くなりますが、その分周りを気にせずにグランピングを楽しむことができるのが大きなメリットです。
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
Haga Farm & Glamping(栃木・芳賀) | 29,260円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
温泉グランピング・シマブルー(群馬・中之条) | 29,700円〜/名 | 温泉・貸切露天風呂有り/星空○ |
高滝湖グランピングリゾート(千葉・市原) | 18,136円〜/名 | 人工温泉有り/星空○/ペット可 |
ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS(千葉・いすみ) | 21,000円〜/名 | 露天風呂付き大浴場有り/星空○/ペット可 |
Haga Farm & Glamping(栃木)
ヒノキが香る貸切サウナで癒しの時間を!牧場や森の中ならではの体験あり

のどかな風景が広がる栃木県芳賀町にあるグランピング施設。35万平米の森と牧場を有し、年間を通して充実したイベントやアクティビティが揃っているのがポイントです。季節の移ろいを身近に感じられ、豊かな自然がダイレクトにパワーを届けてくれます。

キャビンはモノトーンでモダンな雰囲気と、カラフルで温かい雰囲気の2タイプ。隣とのゆとりが保たれており、オープンテラスにはソファとハンモックが設置されています。遮るものが何もない特別な空間は、自然と心がオープンになり、思いっきりリフレッシュできること請け合いです。
2022年にオープンした「森のバレルサウナ」は、予約をすれば貸切スタイルでの利用が可能。国産総ヒノキ造りのサウナは、肌の刺激や息苦しさがなく、心地よい香りに包まれながら楽しむことができます。サウナから水風呂、そして外気浴への同線が一直線で、時間のロスなく整いの効果を高めてくれます。
サウナは45分/1組で貸し切ることができ、料金はなんと無料!室内には大きな窓があり、緑を眺めながら落ち着いたととのい時間を過ごせます。目の前に大きなプールがあるので、水風呂としても利用可能。
汗をしっかり流したい方は、550円でレンタルできるサウナスーツを着るのもおすすめですよ。

夕食のBBQでは地元特産の野菜をふんだんに使用したサラダや、那須高原牛など地の食材を満喫できるのが魅力です。スキレットと旬の魚介類で作るアヒージョは、アウトドア感も味わえる一品。星空を眺められるオープンキッチンで素敵なディナータイムを満喫してください。
スパークリングワインとホールケーキがついてくる記念日プランも用意されています。テント内の装飾も無料で行ってくれるので、サプライズにうってつけです。

Haga Farm&Grampingには、牧場や森の中だからこそ体験できるアクティビティが揃っています。森の中を馬で駆け抜ける乗馬体験は、日常を忘れさせてくれる開放的なひと時になるでしょう。
またくぬぎの森では子供たちとクワガタやカブトムシを採り放題。すっきりと1日を始めたい方には、緑の中で心と体を整えられる早朝ヨガがおすすめですよ。
Haga Farm & Glampingの口コミ情報

外のアウトドアキッチンが、冬でもこたつやヒーターのおかげで暖かく快適。スタッフも親切で話しやすく温かい雰囲気でした。

他のテントと離れているので、子供が騒いでも安心して過ごせました。BBQの味が他の施設と比べてもずば抜けて美味しく、量も大満足でした。

飲み物が冷蔵庫内にあった有料の水だけだったのが残念。近くに自動販売機もないので、飲み物を持参したら良かったなと思いました。
Haga Farm & Glampingの施設情報
住所 | 栃木県芳賀郡芳賀町給部313 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間/東京駅から北関東自動車道経由で約1時間30分〜宇都宮上三川ICから一般道で現地まで約30分 公共交通機関:東京駅から約1時間30分/東京駅から約1時間30分 / 東京駅から東北新幹線〜宇都宮線にて宝積寺駅まで約1時間10分〜タクシーで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 14:00〜19:00/11:00 |
参考価格 | 税込29,260円〜/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.5km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり、風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1~4名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
温泉グランピング・シマブルー(群馬)
川のせせらぎの中でサウナや専用の温泉露天風呂を満喫!四万ならではの絶景も

昭和29年に優れた温泉地であることから、国民保養温泉地の第一号に指定された群馬県の四万温泉にある宿泊施設。客室露天風呂の温泉と開放感たっぷりなグランピングの魅力が合わさった場所で、洗練された時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

個性溢れる7棟のキャビンは、露天風呂やベッドルーム、展望テラスなどのスタイリッシュな設備が備わっており、おこもりステイにうってつけです。
好きな時間に温泉に浸かったあとは、川のせせらぎや木々の葉が風にそよぐ音をBGMに昼寝ができるのも、本施設ならではの過ごし方。心身の疲れが自然と和らぎ癒されます。
本施設には「森のサウナ」という貸切サウナがあり、外気浴のロケーションに恵まれています。サウナは森と川の眺めを楽しめることに加え、セルフロウリュが可能。自然と一体になった感覚で整えるコンディションが揃っています。
サウナは1組につき4,400円/60分で利用でき、チェックイン前の予約も相談可能です。ととのいチェアと水風呂が、サウナ併設のテラス上に設置されています。
窓がない開放的な空間なので、森の香りを直に感じながらクールダウンできるのが魅力です。水風呂は温度が低く設定されており、しっかり毛穴を引き締めることができますよ。

夕食は各部屋に併設されたウッドデッキでのプライベートBBQ。森に囲まれており、爽やかな空気のなかで森林浴を楽しみながら味わえます。群馬県産のやまと豚や上州牛、地元の野菜を使った副菜などワインにぴったりのメニューが勢ぞろい。チーズやポテトフライなどおつまみ系メニューを、追加オーダーできるのも嬉しいサービスです。
アニバーサリープランでは、ワインと施設特製のパンケーキプレートを用意してもらえますよ。

グランピング施設には珍しく客室1部屋ずつに専用の露天温泉がついており、24時間好きな時に温泉を満喫できます。モルタルや石、檜を使用したお風呂はどの部屋も異なるデザインなので、好きな雰囲気を選んで予約できることが魅力です。
四万川から聞こえる川の流れを感じながら、優雅な温泉時間を堪能してみませんか。

四万川を探検する「リバートレッキング」は、四万でしか見られない絶景を見たい方にはぜひ体験してほしいツアーです。川面がコバルトブルーに輝く「四万ブルー」は、言葉を失うほどの絶景。
ツアーの途中には、滝をすぐ真下から眺められる大迫力のスポットも。基本的に浅瀬を歩くツアーなので、体力や泳ぎに自信のない方でも安心して参加してくださいね。
温泉グランピング・シマブルーの口コミ情報

竹林に囲まれた静かな環境で、プライベートな空間を満喫できました。貸切なので、時間や周囲を気にせずゆっくり過ごせる隠れ家のような場所。駅から送迎もしてくれるので、電車で行けるのも良かったです!

夕食はテラスで海鮮づくしのBBQを満喫しました。中でも、まぐろの中落ちは見た目も味も最高です!客室にあるドリンクやお菓子が飲み放題食べ放題だったので、トークが弾みました!

BBQが炭に火をつける必要があったので、初心者には火起こしが難しかったです。スタッフが20時で居なくなってしまうので、追加オーダーができないのも残念でした。
温泉グランピング・シマブルーの施設情報
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間10分/東京駅から関越自動車道を経由して約1時間~渋川伊香保IC出口から一般道で現地まで約1時間10分 公共交通機関:東京駅から約/東京駅から上越新幹線/JR吾妻線で中之条駅まで約2時間10分~タクシーで約30分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜17:00/10:00 |
参考価格 | 税込29,700円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約14.3km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり、部屋個別にシャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~5名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
高滝湖グランピングリゾート(千葉)
サウナや貸切風呂で家族全員大満足!廃校ならではの多彩なアクティビティも!

高滝湖畔の廃校になった小学校をリノベして誕生したグランピング施設。野菜の収穫体験やサイクリング、キャンプファイヤーなど楽しいアクティビティが盛りだくさん!体育館では卓球やバスケ、トランポリンなどで遊べます。
2022年にはバレルサウナがオープン。大人も子どもも思う存分楽しめる施設です。

客室はドームテントとドーム全体が透明なクリアドームテント、コットン生地のベルテントの3種類。ホテル並みの設備やアメニティが揃った室内には、ゆっくりくつろげるようにとハンモックやコーヒーセットまで用意されています。
テント横にはプライベートで楽しめるBBQハウスがあり雨の日でも安心です。

夕食のBBQはたっぷりの肉とシーフードをメインとしたボリューム満点の品揃えです。連泊メニューも用意されており、日替わりで違う海産物や副菜を味わえるのは長期滞在する方におすすめしたいポイント。
子ども用メニューが分かれており、小さい子が食べやすいコーンバターや焼きおにぎりが提供されるのは嬉しいサービスです。
バレルサウナは天然木の香りが広がる、あたたかみのある空間です。外気浴エリアにあるととのいチェアは、リクライニング機能付きなので、好きな体勢でクールダウンできますよ。1組につき1,000円/60分と、かなりリーズナブルな料金設定も嬉しいポイント。
利用可能な時間帯は、15時半~22時半と朝は6時半~9時半まで。早起きをして朝サウナを体験すれば、スッキリと1日を始められること間違いなしです。

追加プランですが、清潔感のある開放的な貸切風呂で、家族や友達と一緒にゆったり入浴を楽しめます。1時間毎の交代制で、2,000円/60分で利用可能。洗い場もしっかりついており、子ども用のシャンプーなどアメニティも充実しているので子供連れの方も安心です。
1日中遊びまわって疲れた体を、温泉成分が入ったお湯で癒してください。

また、学校をリノベーションしている施設ならではのアクティビティを満喫できますよ。体育館には巨大トランポリンや卓球台が設置されており、雨の日でも体を動かせるのは見逃せないポイント。夜の理科室をイメージした部屋では、暗い部屋で童心に帰ってドキドキ感を味わえます。
また畑での収穫体験は、旬の新鮮な野菜をお得にたくさん採れるので家族連れにおすすめです。
高滝湖グランピングリゾートの口コミ情報

廃校を利用しているのがおしゃれで、懐かしい気持ちになる空間でした。貸切風呂は家族4人で利用しても充分な広さで助かりました。

ペットを連れての宿泊でしたが、テントの周りが囲われていて、犬も嬉しそうに部屋と外を行き来していました。野菜の収穫体験では大きな野菜が採れて大満足です。

カップルで利用したのですが、子供連れの家族で賑わっていて落ち着かなかった。ドッグランは大型犬には少し狭い印象でした。
高滝湖グランピングリゾートの詳細情報
住所 | 千葉県市原市養老1012-1 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間15分 / 東京駅から首都高アクアライン経由で約66分〜圏央道鶴舞I.Cから約8分 公共交通機関:東京駅から約1時間15分 / 東京駅から高速バス(勝浦~(市原鶴舞BT経由)~東京線)で市原鶴舞バスターミナルまで約68分~タクシーで約7分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~18:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込18,136円〜/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約300m |
温泉・風呂・シャワー | 風呂・シャワーあり(共有) |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 1~4名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS(千葉)
サウナの後は幻想的な大浴場で癒しのひと時を!毎晩の星空ツアーは参加必須!

房総半島南東部、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた環境でSPAを楽しみながらグランピング体験ができる施設です。宿泊するのは4種類の北欧スタイルの客室で、屋外専用デッキでは地元の新鮮魚介やジビエなどを使ったグランピングディナーを堪能。日がすっかり沈んだ頃には感動の美しい星空に出会えます。

ドームテントの客室は、星空のブルーを基調としたドームテントや自然を体感できるガラスドーム、広々としたドッグラン付きと3タイプから選択可能です。星空を眺めながら休める天窓付きのヴィラ型コンテナもあり、大人数や家族連れにおすすめ。いずれも充実した設備で快適に過ごせます。

いすみ市の新鮮な海産物を使用したBBQは、コース仕立てでフレンチとイタリアンの要素を両方楽しめるメニューです。特におすすめなのは、車で10分の大原漁港で水揚げされた海鮮を使用したブイヤベース。えびや貝のだしが凝縮されており、ここでしか味わえない一品です。
プランによっては、猪肉を使ったジビエ料理や伊勢海老も堪能できます。
4棟設置されているテントサウナは、宿泊者限定のアクティビティです。室温調整がしやすいので、サウナデビューにもぴったり。サウナ用のガウンが用意されており、室内は6人まで利用できる広々とした空間です。
サウナ後は露天風呂付きの大浴場で、すっきり汗を流せます。大浴場にも共用ですが、360度に広がる熱波を体感できる「ikiサウナ」があり、熱さを求める方におすすめですよ。

街灯りが少なく空気が澄んでいるいすみ市では、季節を問わず満天の星空を望めるのが魅力です。特に同施設は周りが森で囲われており、近くに大きな山もないので星空観察にぴったり。
また星空案内人による「満天星空ツアー」が毎晩開催されており、星座の説明や見つけ方を解説してもらえるので、夜空を見上げる時間が一段と面白くなりますよ。

自然を活かしたアクティビティが提供されており、世代を問わず一緒にレジャーを楽しめます。芝生の上で行うパークゴルフはコースの距離も短く、ボールを転がすだけなので大きな力も必要ありません。
暑い時期にはじゃぶじゃぶ池が開放されており、水遊びを満喫できます。また同施設では1年中花火を販売しているので、夏以外の季節でも利用できるのは嬉しいポイントですね。
ISUMI Glamping Resort & Spa SOLASの口コミ情報

星空ツアーでは月や天の川まで見れて大興奮!フリードリンクが充実していて、滞在中飲み物に困ることがなかった。

ドッグランは広くて、水飲みやゴミ箱などの設備が充実していました。BBQは焼くか温めるだけなので、ストレスなく調理できて良かったです。

防寒具や暖房の用意が無かったので、冬は外での食事がとても寒くてゆっくり楽しめなかったのが残念でした。
ISUMI Glamping Resort & Spa SOLASの詳細情報
住所 | 千葉県いすみ市釈迦谷1610-1 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間40分 / 東京駅からアクアライン経由で1時間〜市原鶴舞IC出口から一般道で40分 公共交通機関:東京駅から約1時間25分 / 東京駅から特急わかしおで大原駅まで約1時間10分~タクシーで約13分 |
駐車場 | 無料駐車場50台(予約不要/先着順) |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~18:00 / 11:00 |
参考価格 | 税込21,000円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.1km |
温泉・風呂・シャワー | 大浴場、シャワールームあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2〜6名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
安くておすすめ!サウナがある関東のグランピング施設4選

- できるだけコスパにこだわりたい
- 安くても特別な体験ができるグランピング施設を探している
といった方には、次の2つのグランピング施設がおすすめです。
ご紹介しているグランピング施設には、周辺に温泉が隣接しているため、満天の星空を見上げながら最高の体験ができます。
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
キャメルホテルリゾート(千葉・御宿) | 14,500円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城・北茨城) | 9,000円〜/名 | 温泉有り/星空○/ペット可 |
TACO GRAMP(千葉) | 13,800円~/名 | 温泉有り/ペット可 |
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店(埼玉・滑川) | 22,800円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
キャメルホテルリゾート(千葉)
大浴場や露天風呂付きのサウナあり!ゴルフ場ならではのアクティビティも

海と里山の風景が広がる千葉県御宿町。ゴルフ場が併設されているリゾート宿泊施設です。本館のホテル滞在だけではなく、ドームテントや大型テントでのグランピング滞在も可能。緑に囲まれた広大な敷地が、自然をすぐそばに感じさせてくれます。

客室のタイプは、グランピングテントやドームテント、エアストリームから選択可能。1番安いのはグランピングテントで、1泊2食付きのプランで11,000円から設定されています。50㎡のウッドデッキが備わっているので、BBQもプライベートスペースで楽しめるところがポイントです。

お得に宿泊を楽しみたい方には、Natural BBQコースがおすすめ。素材の味を味わうをコンセプトにしており、野菜や肉類をそのまま焼いて食べることで旨みや甘みをより感じることができます。
用意されたパテを使って自分で作るワイルドハンバーガーに子供たちも大喜び。マスタードやサルサソースなど調味料も充実しているので、飽きることなく楽しめます。


本館にある大浴場には、男女共に広々としたサウナが完備されています。サウナは23時まで利用可能なので、夕飯後でも余裕を持って訪れることができるのは嬉しいポイントです。
しっかり汗を流した後は、そのまま大浴場のラドン温泉でリラックス。炭酸泉もあり、サウナ後に入ればさらに血行が促進され、デトックス効果を実感できますよ。

ゴルフ場が併設されている施設ならではのアクティビティを体験できます。子供たちと一緒に練習できるエリアもあるので、ゴルフデビューにもおすすめ。足でボールを蹴ってプレイする「フットゴルフ」は大人から子供まで誰でも参加できるので、家族全員で楽しめます。
他にも広大な施設内にはポニー牧場やバギーコースが設置されており、自然の中で存分に遊びつくせるのは見逃せないポイントです。
キャメルホテルリゾートの口コミ情報

周りがゴルフ場なので、とても静かな環境で落ち着いて過ごせた。アクティビティが室内も屋外も充実していて、1日中楽しめました。

BBQのなかでも自分で作るハンバーガーが楽しくて大満足!大浴場の炭酸泉で疲れた体がとても癒されました。

備品が足りない時やこちらが困ったときの、スタッフの対応がイマイチでした。共用トイレへの道が暗くて、少し怖かったです。
キャメルホテルリゾートの施設情報
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間35分/東京駅からアクアライン経由で約1時間~市原鶴舞IC出口から一般道で現地まで約35分 公共交通機関:東京駅から約1時間38分/東京駅からわかしおで御宿駅まで約1時間25分~タクシーで約13分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 税込14,500円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約9.5km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用(一部ドームテントに限り専用トイレ付き) |
宿泊可能人数 | 2~6名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城)
波の音を感じられる温浴施設やサウナで水平線まで望める絶景グランピングを!

グランピングヴィレッジIBARAKIは、茨城県磯原町の海沿いに佇むグランピング施設です。自然豊かな場所で波の音を聴きながら、地元食材がメインの料理や様々なアクティビティを楽しむことが可能。
敷地内にはアウトドアサウナや目の前に太平洋が広がる温浴施設、1万冊もの漫画が読めるリラックススペースも併設されています。

宿泊施設は、水平線から望む朝日と共に目覚めることができる「ドームテント」や、3タイプある「グランピングトレーラー」、2022年11月に新しくオープンした「ホテル棟」などがあります。
わんちゃんと一緒に泊まれる「ドッグトレーラー」や、海を眺めながら入ることのできる「バレルサウナ」など、様々なニーズに合わせた施設がそろっているのが特徴です。

BBQの食材は常陸牛のステーキなど地元茨城産のものを中心としたラインナップ。なかでも北茨城のB級グルメ「からし焼き」を味わうことができます。野菜の上に置かれたロース肉に唐辛子ベースのたれがかかった一品。甘辛いタレがやみつきになること間違いなし!
コースを注文した場合でも、食材は自由に持ち込みOKなので、それぞれ好みのものを焼いて味わえますよ。

同施設の1番の売りは、北関東初の大型ドームテントが設置されていること。直径6mもの巨大な半円型テントにはエアコンやシャワーも完備されていて、アウトドアには厳しい季節でも快適に過ごすことができます。
さらにドームの前面はクリア素材になっているので、太平洋の絶景を楽しみながら宿泊することができるのも嬉しいポイントです。

温浴施設「湯かっぺ」が隣接しており、大浴場の大きな窓からは太平洋を一望できます。マイナスイオンの入ったバイオ機能水を利用しており、体をすっきりした気分にさせてくれます。
入浴後はマンガが5,000冊置かれたリラックススペースでゆったり。ウッドデッキもあるので、読書をしながら程よく湯冷ましができます。
グランピングヴィレッジIBARAKIの口コミ情報

日の出が見れたし、海沿いの環境は潮風が最高に気持ちよかった!フリードリンクにアルコールがついていたのが好ポイントでした。

隣の温浴施設が眺めも良く波の音も聞こえて、ごろごろできるリラックススペースもあったりと素晴らしかった。BBQのグリルがガス式だったので扱いやすかったです。

トレーラー内は広くて大満足でしたが、ドアや水回りの不良が多かった。寝るときに車の走行音が少し気になりました。
グランピングヴィレッジIBARAKIの施設情報
住所 | 茨城県北茨城市磯原町磯原2547-3 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間7分 / 東京駅から常磐自動車道経由で約120分〜北茨城ICから約7分 公共交通機関:東京駅から約2時間 / 東京駅から特急ひたち又はときわで磯原駅まで約1時間55分〜磯原駅か無料送迎を利用して約5分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 税込9,000円〜/名(5名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.4km |
温泉・風呂・シャワー | ドームタイプ:温泉あり、部屋個別にシャワーあり トレーラースタンダード、ドッグタイプ:温泉あり トレーラーラグジュアリータイプ:温泉あり、部屋個別に風呂・シャワーあり ヴィラタイプ:温泉あり、風呂・シャワー部屋個別にあり |
トイレ | 全タイプ部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~5名宿泊可能 |
TACO GRAMP(千葉県)

千葉県多古町に位置しているTACO GRAMPは、メキシカンをコンセプトにしたグランピング施設で、カラフルに装飾された明るい敷地内が特徴です。プールや焚き火などの屋外アクティビティのほか、屋内にはカラオケやボードゲームを楽しめる部屋が設置されています。
貸切温泉風呂やサウナもあり、家族や友達と1日中休日を満喫できるのが魅力です。

宿泊は3種類のテントかトレーラーから選択可能。最もお得に宿泊できるのは、1泊2食付きで1人あたり1.5万円以下で宿泊できる「カルパテント」。外観は丸くてかわいい形をしており、広い室内では色とりどりの家具が気分を上げてくれます。
ドームテントとトレーラーはペットと宿泊できる部屋があり、専用庭で一緒に走り回ることも可能。グランピング施設のなかでは珍しく犬だけでなく、猫や鳥、うさぎと宿泊できるのも魅力の1つです。


施設内にはバレルサウナが設置されており、宿泊者はなんと無料で利用できます。目の前にプールがあるので、夏は水風呂として使ってそのまま泳ぐことも。
カラフルなポンチョとハットは500円でレンタルでき、インスタ映え間違いなし!12時半から利用可能なので、チェックイン前に訪れてととのうのもおすすめです。
TACO GRAMPの施設情報
住所 | 千葉県香取郡多古町南玉造162 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間30分/東京駅から東関東自動車道経由で約60分〜成田ICから一般道約30分 公共交通機関:東京駅から約時間分/東京駅から総武線と浅草線にて空港第2ビル駅まで約80分〜送迎車で約30分 |
駐車場 | 無料駐車場 40台(予約不要/先着順) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~18:00/10:00 |
コンビニ・スーパー | 施設から5.2km |
参考価格 | 税込13,800円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
温泉・風呂・シャワー | 共用貸切風呂・シャワーあり |
トイレ | 共用トイレあり |
宿泊人数 | 1~4名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店(埼玉)
天然温泉使用の水風呂で贅沢にクールダウン!ととのい後に味わえるサウナ飯も

リフレッシュ効果抜群!グランピングとSPAを同時に楽しめる施設です。天然温泉の露天風呂や岩盤浴、サウナなどの温浴施設はチェックイン前の午前10時から利用可能。
フィットネスジムや4000冊以上の漫画を楽しめる休憩スペースなども無料で使えます。様々な和食膳を味わえる食事処「花の庭」もおすすめ。

客室は畳が落ち着く和室と和洋室のドームテント。冷暖房完備、バストイレ付で、テーブルを囲むようにヨギボー風のクッションが置かれ、温浴を楽しんだ後はまったりしてしまうこと間違いなしです。夜は満天の星空の下、専用デッキでシェフ自慢のBBQディナーを堪能しましょう。

夕食は前菜やスープがついたコース仕立てのBBQ。部屋に併設されたウッドデッキにて、プライベートディナーを楽しめます。またBBQ以外に館内のレストランで食事をすることも可能。柔らかさが自慢の埼玉産「彩の自然豚」をしゃぶしゃぶや生姜焼きで味わえます。
サウナで火照ったからだを冷やしてくれるサウナメシ「冷やしとんかつ茶漬け」は、ととのい後の食事にぴったりです。

同施設のサウナは円形型の「ikiサウナ」。大量のサウナストーンが360度に熱を放射し、室内のどこにいても熱さが均等になることで最近、人気となっているサウナです。
女性限定のミストサウナもあり、低温高湿度のミストで肌の潤いがさらにアップ!グランピングをしながら最高のリラクゼーションを堪能できます。

自家源泉の天然温泉を汲み上げた大浴場には、内湯のほかに露天風呂も設置されています。サウナ後の水風呂にも温泉が使われているのは国内でも珍しく、贅沢な冷浴が体験可能。
カップルで楽しめる岩盤浴も4種類あり、2人でゆっくりと汗を流せます。女性専用の岩盤浴も1種類あるので、1人の癒し時間を満喫するのもおすすめです。
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店の口コミ情報

岩盤浴やサウナがとても気持ちよくて、外気浴はきれいな空気の中で星空が見れたりと大満足!スーパーが目の前にあって買い出しにすぐ行けたことも好ポイントでした。

冬でもブランケットやこたつ、夕飯のブイヤベース鍋のおかげで、暖かくて快適!部屋の飾りつけもしてくれて、サプライズ大成功でした。

風呂の終了時間が21時半と早いので、注意したほうがいいです。入浴後の休憩室が広くないので、部屋で休んだ方がゆったりできました。
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店の詳細情報
住所 | 埼玉県比企郡滑川町羽尾2178 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間5分 / 東京駅から関越自動車道経由で約1時間~東松山IC出口から一般道約5分 公共交通機関:東京駅から約1時間35分 / 東京駅からJR東武東上線森林公園駅まで約1時間15分~徒歩で約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~18:00/11:00 |
参考価格 | 税込22,800円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.3km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 2~5名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
カップルや2人旅行におすすめ!サウナがある関東のグランピング施設3選

- カップルや友達と気軽に楽しめるグランピング施設を探している
- 彼女(または彼氏)と一緒に忘れられない体験をしたい
と考えている方に、ぴったりの3つのグランピング施設をご紹介します。
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
Nenn NASUKOUGEN(栃木・那須) | 20,000円〜/名 | 温泉有り |
ACT FUTTSU ホテル&グランピング(千葉・富津) | 28,400円〜/名 | 大浴場有り |
WOODLAND BOTHY(東京・あきる野) | 19,800円〜/名 | 展望風呂有り |
Nenn NASUKOUGEN(栃木)
サウナの後は温泉で汗を流せる!岩盤浴付きなど3つの貸切風呂で2人の時間を満喫!

都心からおよそ2時間半で訪れることができる栃木県の那須高原。テントドームで非日常を満喫できるグランピング施設です。
施設内ではカフェやバーラウンジ、大きな焚火が印象的なファイヤーピットなど、グランピング以外にも充実したひと時が楽しめます。
ドームテントは5種類から選ぶことができ、全17室に冷暖房と床暖房が完備されています。プライベート感を大切にしたい方に向いているのが「ジュニアスイートテント」。
デッキにはタープテントが張ってあり、アウトドアながら天候の心配がありません。スケジュールを変更したくない記念日の滞在にもおすすめです。

夕食のBBQはアウトドアツールを使用しており、手軽にキャンプ体験を味わえるのが魅力です。鍋料理は、海鮮たっぷりのブイヤベースか鶏を1匹使用したポトフから選択可能。ダッチオーブンを使い、直火で温める豪快さのある一品です。
スキレットを使ったスモアや釜で炊き上げたお米も、家ではなかなか味わえない一品です。
ケーキとシャンパン付きのアニバーサリープランもあり。ケーキはウェディングケーキも手がけるシェフがプロデュースしているので、味だけでなく外観にもこだわりが詰まっています。
那須高原は温泉にも恵まれているため、本施設ではお風呂とサウナも満喫できます。男性浴場にはドライサウナ、女性浴場にはミストサウナがあり、温泉との相乗効果でしっかりリフレッシュ。
ミストサウナは低温なので、初心者の方やサウナデビューにもおすすめ。湿度が高いので、肌の潤いを高めてくれるのが魅力です。
カップルで行くなら、3つの貸切風呂で、2人だけのゆったりした入浴を満喫するのもおすすめ。3,300円/60分と料金設定もお手頃で、一般的な貸切風呂よりもおしゃれな空間が自慢です。丸い桶型のつぼ湯や浴槽の周りが畳で囲われている檜風呂は和の雰囲気。
カップルに1番おすすめなのは、岩盤浴付きの岩風呂です。浴槽のすぐ隣に岩盤浴がついており、2人で寝転がりながらゆっくり癒しの時間を過ごせます。
Nenn NASUKOUGENの口コミ情報

BBQの説明もわかりやすく、食事中もスタッフが様子を見に来てくれたので安心して楽しめました。テント内に必要なものが揃っていて、本当に手ぶらでOKでした。

共用のトイレや大浴場がとても清潔なのが嬉しかったです。貸切風呂がプライベート感があって、安らげる空間でした。

幹線道路沿いなので、夕方と朝は車の走行音が気になる時間がありました。静かな環境を求めている人には不向きかも。
Nenn NASUKOUGENの施設情報
住所 | 栃木県那須郡那須町高久甲5461−1 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間15分 / 東京駅から東北自動車道経由で約130分〜那須IC出口から一般道で現地まで約5分 公共交通機関:東京駅から約1時間39分 / 東京駅から東北新幹線/那須ロープウェイでチーズガーデン前駅まで約95分〜徒歩で約4分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 税込20,000円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.0km |
温泉・風呂・シャワー | ドームテントタイプ:温泉あり ジュニアスイートタイプ:温泉あり、風呂・シャワーあり VIPテントタイプ:温泉あり、風呂・シャワーあり |
トイレ | ドームテントタイプ:共用 ジュニアスイートタイプ:部屋個別にありVIPテントタイプ:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1~6名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
ACT FUTTSU ホテル&グランピング(千葉)
ガラス張りの室内サウナとオーシャンビューのジャグジーでおしゃれな癒し時間を!

房総半島の西側に位置し、海水浴や潮干狩りで人気の富津海岸まで徒歩1分のグランピング施設です。ホテルの客室以外に2棟のドーム型テントがあり、サウナやジャグジー、BBQなど、心地よい潮風を感じながら自分好みのスタイルでアウトドアを楽しめます。

落ち着いた内装のドームテントには、クイーンベッド1台とシングルベッドが2台設置され4名まで宿泊可能。プロジェクターとスクリーンも用意されており、映画や音楽を楽しみながら部屋でゆっくりくつろげます。さらに波の音をBGMにBBQを楽しめる屋外デッキ付です。

各部屋のウッドデッキで、海沿いの施設ならではの爽やかな海風を感じながらBBQを楽しめます。食材は3種類のお肉や海鮮を使用したアヒージョなど洋食メインのラインナップ。
色とりどりの野菜を串に刺して提供するなど、見た目にもこだわりを感じます。写真映え抜群のおしゃれなBBQは、女性ウケすること間違いなしです。
同施設には宿泊者専用の大浴場の他に、眺めの良いガラス張りのサウナルームと屋外テラスのジャグジーがあります。サウナとジャグジーは水着着用となりますが、15:00から21:00までの間、無料で利用可能。日が沈む頃、海に映る美しい夕日を眺めながらサウナを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ACT FUTTSU ホテル&グランピングの口コミ情報

早朝に海岸を散歩できたので、リフレッシュできました。部屋のベッドがふかふかで、いつもより深く眠れたのが良かったです。

サウナから夕日や富士山が見えてロケーションが最高!BBQは2人だとちょうどいい量で、スタッフの気遣いもあってゆっくり食事を楽しめました。

洗面所が狭く、使い勝手が悪かった。サウナがなかなか熱くならず、温度調節に少し時間がかかったのが残念でした。
ACT FUTTSU ホテル&グランピングの詳細情報
住所 | 千葉県富津市千種新田750-25 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間10分 / 東京駅からアクアライン経由で55分〜富津中央IC出口から一般道で15分 公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から京葉線で蘇我駅まで約42分~JR内房線で大貫駅まで約48分~徒歩約9分 |
駐車場 | 無料駐車場7台(要予約) |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~20:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込28,400円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約850m |
温泉・風呂・シャワー | ドームテント:共用 スタンダード、デラックス:シャワーあり スイート:ジャグジー・シャワーあり |
トイレ | ドームテント:共用 スタンダード、デラックス、スイート:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2〜6名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
WOODLAND BOTHY(東京)
渓谷沿いのサウナで爽やかなととのい体験を!専属シェフによる豪華な夕食を堪能!

東京都の多摩地域に属するあきる野市。山を徒歩で30分程登ったところにある森林の中に佇む宿泊施設です。ディナーは2つの個性的なプランから選択が可能。1日1組限定のグランピングプランでは専属シェフによるグリルメニューを堪能でき、古民家プランでは縁側でのBBQを楽しめます。

グランピングか古民家の宿泊者限定で、サウナを無料で利用することができます。グランピングプランは、キングサイズのベッド2つが設置された大型のコットンテントでの宿泊。室内とウッドデッキが布1枚で繋がっており、豪華で開放的なキャンプ体験を味わえます。
一方古民家は木に囲まれた落ち着いた空間で、縁側でゆったりしながら田舎暮らしを体験できるのが魅力です。
グランピングプランでは、専属のシェフによる部屋でのプライベートレストランにて夕食を味わうことができます。
コース仕立てのメニューは地元産の野菜を使用した前菜やサラダから始まり、メインは炭火焼された巨大な肉塊ステーキ。ステーキをシェフが目の前で豪快に焼き上げてくれる贅沢なサービスがコースの醍醐味です。
古民家プランでは縁側BBQを自分たちのペースでゆったり楽しめます。こちらも地元産の食材にこだわっており、地元ブランド牛「秋川牛」や採れたての山菜を味わえるのが魅力です。
2022年にオープンしたサウナは、木々の中にひっそりと佇んでおり、森林浴を楽しみながらととのえるスポットです。完全貸切でプライベート空間なのは、カップルで利用する方にとって嬉しいポイント。
サウナ外のウッドデッキには、ととのいチェアと水風呂が設置されたクールダウンスペースも。昼間の新緑もおすすめですが、夜は月や星が手に取るように近く感じられ、ロマンチックな雰囲気で過ごすことができますよ。
部屋のお風呂とは別に眺望の良い貸切風呂が用意されています。浴槽近くの大きな窓から渓谷を見下ろせば、季節ごとに紅葉や雪景色など自然が様々な表情を見せてくれるのが魅力です。
雑味が全く無い山の湧き水を使用しているのも特徴の1つ。檜の香りに包まれながら、自然を存分に感じられる入浴を満喫してください。

グランピングテントには専用の焚き火スペースが用意されています。施設自体が山の中に建っており、夜はほとんど灯りのない空間なので、火のゆらめきをより強く感じられる環境です。花火も焚き火ゾーンで一緒に利用可能。
古民家には焚き火や花火ができるスペースは用意されていないので、ご注意を。
WOODLAND BOTHYの口コミ情報

貸切のヒノキ風呂は香りが良く、癒しの空間でした。時計やテレビもなかったので、森の中で時間を忘れて楽しむことができました。

地元の食材へのこだわりが伝わる夕食でとても美味しかった。シェフも喋りやすく、楽しく食事ができて大満足!

宿までの道が登山道になっておりトレッキング気分を味わえますが、かなり道が割と険しく、小さな子を連れて行くのは大変かもしれません。
WOODLAND BOTHYの施設情報
住所 | 東京都あきる野市養沢684 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間10分 / 東京駅から中央自動車道で40分〜八王子IC出口から一般道で施設駐車場まで30分 公共交通機関:東京駅から約2時間10分 / 東京駅からJR中央線~JR五日市線で武蔵五日市駅まで1時間18分〜バスで30分~登山20分 |
駐車場 | あり(無料/事前予約要) |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~20:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込19,800円~/名(6名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約6.4km |
温泉・風呂・シャワー | 別棟貸切風呂あり、部屋にシャワーあり |
トイレ | 部屋にあり |
宿泊可能人数 | 2〜4名宿泊可能 |
犬同伴 | 不可 |
水風呂の代わりに川に入れるサウナがある関東のグランピング施設3選

- サウナ後には近くの川で冷水を浴びたい
- 大自然に囲まれたグランピング施設を探している
といった方におすすめのグランピング施設は、次の2ヶ所です。
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
WOODLAND BOTHY(東京・あきる野) | 19,800円〜/名 | 展望風呂有り |
THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING SHIRASAWA(群馬) | 25,080円~/名 | 犬同伴可 |
ときたまひみつきちCOMORIVER(埼玉) | 9,933円~/名 | 犬同伴可 |
ふれあい広場 グランピング(東京)
サウナ後は川に飛び込んでクールダウン!ジャグジーや焚き火台付きのウッドデッキあり

秋川渓谷の大自然の中で非日常を楽しんで欲しいという思いから誕生した施設です。山の傾斜を利用した敷地内にはモロッカンスタイルのテントが4棟。屋外ウッドデッキではプライベートサウナやBBQ、焚火も楽しめます。
近くには川遊びや釣りを楽しめる清流やパワースポットの神戸岩などがあり、観光拠点としてもおすすめ。

テント内の設備は大型ベッドと簡単な家具のみで、広々としたウッドデッキに椅子やハンモック、BBQコンロ、焚火台などが置かれた、ゆったりとくつろげるアウトドアリビングを用意。さらに一部屋を除いて屋外ジャグジーも完備されています。各テントサイトは独立しており、人目を気にする必要もなく安心です。

夕食のBBQはメインのお肉をリブロースや赤身肉、日南鶏のモモ肉、ラム肉の4種類から選ぶことができます。単品メニューも充実しており、アヒージョやパエリアの追加注文が可能。
量を求める方には計300gの牛・豚・鶏がついた食材セットを追加オーダーすることも。焼きおにぎりや焼きそば付きなので、炭水化物でお腹もふくらみます。

同施設の一番のおすすめポイントは、森の中で体験できるプライベートサウナ。全てのテントサイトにはロウリュも体験できるテントサウナが用意されており、好きな時間に気軽に利用することが可能です。サウナを楽しんだ後はハンモックに揺られながら火照った体を冷ましましょう。

さらに川沿いでサウナを堪能できるオプションプランが用意されています。目の前に川があり天然の水風呂として楽しむことができます。

各部屋のウッドデッキには焚き火台が設置されています。屋根付きの場所なので、雨の日も安心して利用できるのが魅力です。
焚き火台の周りにはリラックスチェアが置かれており、みんなで火を囲みながら安らぎのひと時を過ごせます。おつまみを焚き火で少し炙りながら、お酒を片手に大人の休日を満喫しませんか。
花火は利用可能ですが、専用の場所でのみ行うことができます。
ふれあい広場 グランピングの口コミ情報

共用トイレやシャワールームが清潔に保たれていて良かった。ウッドデッキはしっかりプライバシーが守られていて、焚き火やジャグジー、ハンモックとサイト内で充分楽しめました。

自然に囲まれたとても静かな環境で、夜も焚き火をしながら虫やカエルの声に癒されました。スタッフの方も夕方に見回りに来てくれたり、とても丁寧でした。

秋でも防寒具が無いと寒かったです。追加で薪は買えるのですが、初めに置いてあった薪が少なくてすぐに無くなってしまったのが少し残念でした。
ふれあい広場 グランピングの詳細情報
住所 | 東京都西多摩郡檜原村三都郷3186 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間30分 / 東京駅から中央自動車道経由で約50分~八王子第2ICから一般道約15分 公共交通機関:東京駅から1時間50分 / 東京駅からJR中央線武蔵五日市駅まで約80分~受付までタクシーで約15分~現地までタクシーで約15分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 14:00~18:00/10:00 |
参考価格 | 税込12,500円~/名(6名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.7km |
温泉・風呂・シャワー | シャワーあり(共用) (サイトA、B、Dはサイト内にジャグジーあり) |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 2~6名宿泊可能 |
THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING SHIRASAWA(群馬)

群馬県白沢町の白沢川沿いに位置しており、自然の恵みを肌で感じながら過ごせるグランピング施設です。全力で川遊びを楽しんだ後は、施設内のサウナやプールでゆったり過ごすのもおすすめ。
夕食のメインには群馬名産の赤城和牛のステーキが用意されており、大迫力のフランベ体験も可能です。近隣にはカヌーやパラグライダーなどのアクティビティが揃っていて、大自然を満喫できますよ。

宿泊はプール横に設置されたドームテント。エアコンやバスルームも完備された快適空間です。食事用のプライベートテラスでは、焚き火を楽しむこともできます。
また天然芝を使用したドックラン付きのテントには、ペット専用の夕食や机も設置されており、犬連れの方にとっては最高の環境ですよ。
グランピング宿泊者専用のバレルサウナが、森の中に設置されています。川沿いにあるので、室内でたっぷり汗を流した後は、川にそのまま飛び込めるのが最大の魅力です。
冬は、樽の水風呂やプールを水風呂として使うことも可能。120分間貸切で利用できるので、森の中のととのいスペースでゆったり外気浴を満喫してください。
宿泊者専用ではないですが、施設の中心には2棟のサウナが用意されています。開けた場所に建っているので、天候が良ければ、室内から赤城山の絶景を望めるのが自慢のスポットです。
サウナの後は、川の水を使用した天然水風呂にダイブ!120分間の貸切制で、13時半から予約可能なので、チェックイン前に利用するのもおすすめですよ。
THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING SHIRASAWA(群馬)の施設情報
住所 | 群馬県沼田市白沢町高平2540 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間10分/東京駅から関越自動車道経由で約120分〜沼田ICから一般道約10分 公共交通機関:東京駅から約2時間/東京駅から上越新幹線にて上毛高原駅まで約60分〜鎌田線バスにて高平上まで約55分~徒歩で約2分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~17:00/10:00 |
参考価格 | 税込25,080円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から2.6km |
温泉・風呂・シャワー | 風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊人数 | 2~4名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
ときたまひみつきちCOMORIVER(埼玉)

ときたまひみつきちCOMORIVERは川沿いにあるグランピング施設で、川のせせらぎに癒されながら、河原で水遊びや焚き火を満喫できます。雨の日は本館のラウンジで、ボードゲームや読書をしながらゆったり過ごすのもおすすめ。
宿泊プランによっては、イチローズモルトや地ワインが飲み放題になることも。近隣には温泉施設もあるので、寒い季節の滞在も安心です。

宿泊はテントかキャビンから選択可能。河原に設営されたテントは爽やかな環境で、プライベートな焚き火やBBQをして、豪華なキャンプ体験を味わえます。
一方キャビンは森の中に佇んでおり、冷暖房やバスルームなどを完備した快適空間。併設のデッキにて、地元産の食材とアウトドアツールを使用した夕食を満喫できますよ。
施設内には2種類の異なるサウナが用意されています。かまくら型のフォルムが特徴的な「イグルー」は木製なので、室内はあたたかみを感じられる空間です。丸い形状なので、熱が循環しやすく快適なととのい時間を過ごせます。
サウナの後は都築川に飛び込めば、フィンランド式の冷水浴を体験可能。そのまま川沿いでゆっくり外気浴も満喫できます。
小屋型の「サウナモッキ」は100度まで温度が上昇するので、熱いサウナが好みの方におすすめです。どちらのサウナも薪焚き形式で、薪を追加しながらの温度調整を楽しめます。薪は地元のものを使用しており、希望者は薪割りから体験することも。
サウナにはタオルやポンチョ、ハットが用意されています。水着もレンタルできるので、手ぶらでOKなのは嬉しいポイントですね。
ときたまひみつきちCOMORIVERの施設情報
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町大字本郷930-1 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間30分/東京駅から関越自動車道経由で約60分〜坂戸西スマートICから一般道約30分 公共交通機関:東京駅から約2時間/東京駅から丸の内線と東武東上線と八高線にて明覚駅まで約110分〜タクシーで約5分 |
駐車場 | 無料駐車場 33台(予約不要/先着順) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~18:00/10:00 |
参考価格 | 税込9,933円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から850m |
温泉・風呂・シャワー | テントタイプ:共用シャワーあり グランピングキャビン:部屋個別にシャワーあり デラックスキャビン:バスルームあり |
トイレ | テントタイプ:共用 キャビンタイプ:部屋個別にあり |
宿泊人数 | 1~3名宿泊可能 |
犬同伴 | 可 |
【関東】サウナのあるグランピングへ行ってリフレッシュしよう!

サウナのある関東のグランピング施設をご紹介しました。
今回ご紹介した施設以外にも、関東には数多くのグランピング施設があります。
関東や各都道府県のグランピング施設をもっと見てみたいという人は、下記の記事もご覧ください!
関東でおすすめのグランピング施設を紹介!
【1人1.5万以内】安くてコスパの良い関東のグランピング施設
ペット同伴可!愛犬と一緒に楽しむことができる関東のグランピング施設