温泉&露天風呂付き客室のある関東のグランピング施設6選
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
Sport & Do Resort リソルの森(千葉・長柄) | 24,050円〜/名 | 温泉・貸切露天風呂有り/ペット可 |
温泉グランピング・シマブルー(群馬・中之条) | 29,700円〜/名 | 温泉・貸切露天風呂有り/星空○ |
glampark亀山温泉(千葉・君津) | 16,900円〜/名 | 温泉・貸切露天風呂有り |
SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢温泉リゾート&グランピング(神奈川・山北) | 17,930円~/名 | 温泉有り/星空○/ペット可 |
杓子山ゲートウェイキャンプ(山梨・富士吉田) | 28,600円〜/名 | 貸切露天風呂有り/星空○ |
名栗温泉 大松閣(埼玉・飯能) | 33,500円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
Sport & Do Resort リソルの森(千葉)

Sport & Do Resort リソルの森は、ペットが宿泊できる専用ヴィラを設けた愛犬家に嬉しい宿泊施設です。大人数でも利用できる定員8名のペットヴィラが2棟あり、両棟客室の目の前に天然芝のドッグランを併設しています。
客室にもバスルームはありますが、広大な敷地内に温浴施設やプール、スパ施設など幅広く展開しているため、家族や仲間と交代しながら利用するという過ごし方がおすすめ。ペットも飼い主も共にリラックスした時間を過ごせるスポットです。

宿泊施設はテントキャビン、プレミアムテントキャビン、グランピングヴィラ、テラスハウス、プレミアムテラスハウスの5種類。開放感のあるデッキテラスが付いたテントや広々としたプールを一望できるテント、最上級のキングサイズベッドとダブルルームなどシーンに合わせた利用ができます。
また記念日に利用して欲しいプレミアムテントもあるため、特別感のある贅沢なひとときを過ごしたい時に利用してみてはいかがでしょうか。

本施設にはグランピングエリアとは別に愛犬と一緒に宿泊できるペットヴィラがあり、4名定員のヴィラと8名定員のヴィラの1日2棟限定です。ヴィラの目の前にある天然芝のプライベートドッグランは6:00から20:00まで利用でき、足洗い場も設置されています。
愛犬用の食事は、1,500円で用意してもらうことが可能。5日前までの事前予約が必要なので、愛犬の記念日などで滞在する際には早めに検討しましょう。
-1024x478.jpeg)
グランピングができるグランヴォー スパ ヴィレッジエリアには、「紅葉乃湯(もみじのゆ)」という宿泊者限定の温浴施設があります。最大の特徴は地下600mから湧き出る真っ黒な湯で、豊富な地層のミネラル豊富がつまった天然温泉が魅力。内風呂と露天風呂があり、営業時間は15:00〜23:00です。

リソルの森は「大自然の中で思いっきり遊ばせてあげたい!」という親子の想いを実現できるアクティビティを豊富に展開しています。
子ども連れに特に人気が高いのは、木立の中を冒険できるフォレストアドベンチャー「ターザニア」や関東最長445mを一気に滑り降りる「ロングジップスライド」。いずれもハーネスなどの安全装置をきちんと装着するため、両親も安心して遊ばせられます。
Sport & Do Resort リソルの森(千葉)の施設情報
住所 | 千葉県長生郡長柄町上野521-4 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間/東京駅から京葉道路経由で約57分~板倉IC出口から一般道で現地まで約5分 公共交通機関:東京駅から約1時間20分/東京駅からJR京葉線で蘇我駅まで約45分~JR外房線で誉田駅南口まで約8分~無料シャトルバスで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜16:00(キャンプサイトは13:00〜)/11:00 |
参考価格 | 税込24,050円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約0.3km |
温泉・風呂・シャワー | テントタイプ:温泉あり、シャワー共有 コテージタイプ:温泉あり、バスルームあり |
トイレ | タイプ:共用 タイプ:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~8名宿泊可能 |
温泉グランピング・シマブルー(群馬)

温泉グランピング・シマブルーは、全客室に専用の温泉露天風呂がついている日本初の温泉グランピング施設です。「シマブルー」とは群馬県に流れる四万川やダム、湖の水の色の名称で、他にはないコバルトブルーが人々を魅了しています。
本施設の目の前には四万川が流れており、露天風呂やテラスで川のせせらぎを聴きながら過ごせるところがポイント。四万ダムや四万湖は車で10分圏内の距離にあるので、時間帯によって表情が変わる風景を堪能したい人におすすめです。

宿泊施設は全部で7棟で、全てが離れ形式になっています。個性的なキャビン5棟と、ドームテント格納キャビン2棟。すべての部屋にテーマが決められており、どの部屋もとても魅力的です。やわらかくかわいい雰囲気が魅力の「ハニーナチュラル」や、涼しげなドームテント格納キャビンの「アイランドブルー」、遊び心満載の「メイプルホワイト」などさまざま。気分や好みで選ぶことができます。

本施設の食事は地元群馬県の食材を使ったこだわりバーベキューが人気で、客室テラスやカフェで楽しめます。地ビールやワインなどのアルコールメニューも充実しているため、優雅で大人な時間を過ごしたい方におすすめ。
姉妹館つるや旅館の板長が手がける、旬がわりの会席料理が楽しめるプランも選択可能です。

温泉グランピング シマブルーの源泉は、群馬の名湯「四万温泉」。全てのゲストルームに専用風呂があり、源泉掛け流しの湯を存分に楽しむことができます。
「山鳥の湯」と「湯の泉」という2つの源泉をブレンドしていて、肌に優しい名湯を思う存分楽しむことが可能。美肌効果も期待できる「日本三大胃腸病の湯」にも数えられる泉質になっています。日々の疲れを癒し、非日常の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
温泉グランピング・シマブルー(群馬)の施設情報
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間10分/東京駅から関越自動車道を経由して約1時間~渋川伊香保IC出口から一般道で現地まで約1時間10分 公共交通機関:東京駅から約/東京駅から上越新幹線/JR吾妻線で中之条駅まで約2時間10分~タクシーで約30分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜17:00/10:00 |
参考価格 | 税込29,700円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約14.3km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり、部屋個別にシャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~5名宿泊可能 |
glampark亀山温泉(千葉)

glampark亀山温泉は、亀山温泉ホテルの敷地内にあるレイクビューのグランピング施設です。目の前にある亀山湖の景色を特等席で楽しめるのは、1日1組限定のグランピングならでは。
ホテルの大浴場は源泉100%の掛け流し温泉で、グランピング宿泊者も利用できます。効能について詳しく知りたい人は、温泉ソムリエでもある参代目のご主人に聞いてみてくださいね。

glampark亀山温泉の直径6mあるドームテントは、二重構造になっているので快適に過ごせる仕様になっています。また、亀山湖からの景色を堪能できるのも魅力で、冷暖房完備のドーム型テントでゆっくりとした時間を過ごすことが可能。テント内は広々していて、4名まで宿泊できるので家族や友人などと利用してみてください。

本施設の大きな魅力は源泉100%のかけ流し温泉が楽しめることで、大浴場は24時間利用可能です。温泉の色がチョコレート色という珍しいのも特徴で、昔に堆積した植物成分が湯に溶け込んだ色になっています。
長い歳月をかけて生成した温泉はとてもなめらかで、肌にも優しいと人気。事前予約制の貸切半露天風呂が2ヶ所あり、1回60分3,000円で利用できます。

本施設のBBQは、食材を持ち込む「素泊りプラン」と房総半島の食材を堪能できる「グランピングBBQプラン」があります。
BBQプランは上総和牛や房総ジビエ、海老やはまぐりといったボリューム満点のメニューが揃っていて、事前準備不要で楽しめるところがポイント。朝食は亀山温泉ホテルの和朝食で、地元農家の炊き立て白米や干物、どれから食べるか迷ってしまいそうな小鉢からエネルギーチャージをしましょう。
glampark亀山温泉(千葉)の施設情報
住所 | 千葉県君津市豊田旧菅間田65 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間15/東京駅からアクアライン経由で約50分~木更津東IC出口から一般道で現地まで約25分 公共交通機関:東京駅から約2時間10分/東京駅から成田エクスプレス/バスで上総亀山駅まで約2時間~徒歩12分 |
駐車場 | 無料駐車場50台(予約不要/先着順) |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 税込16,900円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約5.4km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 2~4名宿泊可能 |
SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢 温泉リゾート&グランピング(神奈川)

山梨県との県境に位置する神奈川県の山北町。ダム湖百選に選ばれた丹沢湖がある町の中央から、更に山へと入って行った静かな山あいにある神奈川県最大級のグランピングリゾートです。自然に囲まれた立地ながら、都心から約90分、御殿場まで約30分という抜群のアクセス。ハイキングやカヌーなども楽しめます。




宿泊施設は丸いフォルムがかわいい「ドーム型テント」、BBQ専用デッキと露天風呂付きの「ヴィラ」、気軽に泊まれる「ベル型テント」の3タイプ。愛犬同伴で泊まれるドーム型テントとヴィラもあります。周りに人工的な光が少ない自然の中で、空を見上げれば降り注ぐほどの満天の星空に、つい夜更かししてしまいそう。

温泉のある施設を探している人なら露天風呂付き客室となっているヴィラタイプがおすすめ。ペットも入浴OKなので、愛犬と一緒に楽しむこともできます。贅沢なひとときをお楽しみください。

ホテル棟には、グランピング宿泊者も利用できる大浴場や露天風呂、チェックイン時より先着予約順で利用できる貸切風呂があります。営業時間は12:00〜23:00、6:00〜9:00と長いので、ゆったりと過ごすことが可能です。
中川温泉の泉質はpH9.5のアルカリ単純泉で、しっとりとした肌触りが特徴。シャンプーは有名化粧品メーカーのもので、女湯には同メーカーの洗顔料も備わっています。持ち物をコンパクトにできる上に、上質なアメニティを使えるのが嬉しいですね。

本施設の夕食のポイントは、一般的なバーベキューとはひと味違うテイストのメニューが堪能できるところ。鶏の丸焼きやチーズフォンデュ、旬が詰め込まれた鍋など、食べ応えがありお腹も心も満たされること間違いなしです。
朝食は客室タイプによって異なり、グランピングドームとヴィラの宿泊者は専用のデッキで和牛入りハンバーグを味わえます。
SPRINGS VILLAGE 足柄・丹沢 温泉リゾート&グランピングの施設情報
住所 | 神奈川県足柄上郡山北町中川448-2 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間35分/東京駅から東名高速を経由して約1時間~大井松田IC出口から一般道で現地まで約35分 公共交通機関:東京駅から/ 東京駅から東京上野ライン・東海道線で谷峨駅まで約1時間40分~バスで20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~21:00/10:00 |
参考価格 | 税込17,930円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約12.5km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | テントタイプ:共用 ドームタイプ:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1~6名宿泊可能 |
杓子山ゲートウェイキャンプ

前には富士山、後ろには南アルプスを望むことができる、眺望抜群のグランピング施設です。日が暮れると富士山のシルエットが浮き上がり、市街地の煌めく夜景とのコントラストがフォトジェニックな景色が目の前に広がります。施設の周辺ではトレッキングや乗馬など様々なアクティビティが楽しめるので、ぜひチャレンジしてみてください。

客室タイプは全5種類で14室あり、定員は2名から4名までのタイプから選択可能。各客室の窓やテラスから眺めることのできる富士山は、ドラマのロケ地にもなったほど絵になります。夜はテントの周辺にキャンドルが灯されて、幻想的な雰囲気になるところも魅力です。

どのテントでも宿泊者は貸切露天風呂を利用することができ、「グランスイート ラグジュアリー」「グランスイート デラックス」には専用の貸切露天風呂「天空の湯」が用意されています。山々の緑や雄大な富士山を見ながらゆっくり湯船に浸かれば、日頃の疲れも取れてリフレッシュできること間違いなし!

本施設の食事は、持込スタイルやグランピングBBQ、季節限定のBBQ、冬限定のアウトドア鍋から選べます。BBQは富士桜ポークのきめ細やかで柔らかい肉質や、アウトドア気分が盛り上がるビジュアルのスキレット料理が好評。
食事場所は客室ごとに異なり、ラグジュアリー4ベットの宿泊者が共有スペースのレストラン棟、それ以外の客室が客室専用のBBQスペースです。

本施設の周辺には、チェックイン前後に立ち寄りたいアクティビティスポットが充実しています。おすすめはビギナートレッキングコースと富士見つりぼりで、トレッキングでは90分ほどで1,598mの杓子山頂上を目指すことが可能。
釣り堀では、1,500円の利用料金でニジマスや鯉を釣ることができ、釣った魚を1匹100円で塩焼きにしてもらえるところ嬉しいポイントです。
杓子山ゲートウェイキャンプの施設情報
住所 | 山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間35分 / 東京駅から中央自動車道経由で約1時間20分~富士吉田・西桂スマートIC出口から一般道約15分 公共交通機関:東京駅から約2時間30分 / 東京駅から中央線快速・富士急行で富士山駅まで約2時間10分〜タクシーで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~20:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込28,600円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.2km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 1~4名宿泊可能 |
名栗温泉 大松閣(埼玉)

名栗温泉大松閣は奥武蔵に建つ温泉旅館で、敷地内に「天空の森グランピング」というエリアが併設されています。テントの大きな窓の前に広がるフォレストビューの景色は、まるでツリーハウスに滞在しているかのような気分を味わえるところが魅力です。
グランピング宿泊者も本館の温泉を楽しむことができるほか、無料貸切風呂も1回50分で利用可能。豊かな大自然の中で充実した施設を満喫できます。

グランピングエリアには、一棟貸切のおしゃれなドームテントが2棟あります。テントに併設されているウッドデッキは、森の新鮮な空気を浴びながら森林浴をするのにぴったりの場所。
周辺からはオオルリやキビタキといった、森林に生息する野鳥の囀りが聴こえてくることもあります。いずれも定員は2名なので、周囲の賑やかさを心配することなく過ごせるところも魅力です。

グランピングでの食事は大松閣旅館での会席コースか、山の茶屋のステーキコースのどちらかを選択可能。好みに合わせて味わうことができます。また、朝食は出汁巻き卵サンドとハム&チーズサンド、サラダなどがバスケットに入っていて、見た目も可愛らしい食事です。

グランピングエリアから本館の大浴場までは、徒歩で3〜4分、車で1分ほどの距離にあります。営業時間は11:00〜24:00、5:00〜9:30とたっぷりあるので、好きなタイミングで入浴することが可能です。
大浴場は本館の最上階5階にあり、山と空を近くに感じられる眺望と自家源泉の温泉が魅力。天然温泉の証である「湯の花」が浮遊しているほど、鮮度の高い湯を堪能できます。
名栗温泉 大松閣の施設情報
住所 | 埼玉県飯能市大字下名栗917 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間35分 / 東京駅から中央自動車道経由で約1時間5分〜一般道を約30分 公共交通機関:東京駅から約2時間 / 東京駅から飯能駅まで約1時間〜飯能駅から名栗川橋までバスで約40分~徒歩で10分 |
駐車場 | グランピング専用駐車場5台 |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜19:00 / ~10:00 |
参考価格 | 税込33,500円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約8.3km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 部屋個別に有り |
宿泊可能人数 | 1〜5名宿泊可能 |
安くて温泉のある関東のグランピング施設3選
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)(埼玉・越生) | 12,335円〜/名 | 温泉有り/ペット可 |
グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城・北茨城) | 8,000円〜/名 | 温泉有り/星空○/ペット可 |
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ(森林公園・熊谷)(埼玉・熊谷) | 6,250円〜/名 | 温泉・貸切露天風呂有り/ペット可 |
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)(埼玉)

オーパークおごせは、生き物が暮らす場所をテーマに宿泊やBBQ、風呂などが楽しめるリゾート型の複合施設です。
市営の温浴施設がリニューアルした背景があり、露天風呂や水着風呂、岩盤浴などといった風呂のバリエーションも魅力の一つ。水着風呂があるので、家族やグループでの滞在先にも向いています。

客室の料金はグランピングテントの素泊まりプランが3名1室5,427円から、グランピングキャビンの素泊まりプランが5名1室8,756円から設定されています。他にも3名1室9,093円から設定されているキャラクタールームは、ベビーバスや浴室が完備されているので子連れ家族におすすめ。
食事付きのプランは、メニューにより8,000円〜15,000円ほどの追加で利用可能です。

宿泊施設は全部8種類。フィンランドのテキスタイルメーカー「フィンレイソン」とコラボレートした「サウナスイートキャビン」や、まるで森の中にいるかのような「空中グランピングドーム」などがあります。
他にも「ムーミンスペシャルルーム」や、毛呂山町と越生町のマスコットキャラクター「もろ丸くん」と「うめりん」がコラボしたキャビンも子ども連れにおすすめ。テントサイトもあるため、シーンに合わせて利用してみてください。
.jpg)
グランピングの夕食は、ウッドテラスでBBQを楽しむことができます。前菜とスープ、牛サガリのハーブグリルのメイン料理やデザートまでコース料理仕立てで味わうことが可能。また、グランピングモーニングも部屋で食べることができるため、優雅に過ごすことができますよ。

本施設の風呂は、岩風呂露天と石の露天風呂を男女月替わり制で浸かれる「おごせの湯」が魅力。内風呂も付いていて、バイブラ付きになっているため細かな泡によりリラックス効果があります。家族やカップルでも楽しめる「水着風呂」は、窓から陽光が差し込む開放感が魅力。
他にも岩盤浴やボディケアなども楽しめるため、さまざまな過ごし方ができるスポットです。営業時間は10:00〜22:00で最終入館は21:30までとなっていて、宿泊者はチェックイン前後も利用できるので存分に楽しめます。
(埼玉)2.jpeg)
水着スペースにはサウナや水風呂、フルフラット可のととのい椅子も備わっています。サウナの種類は、スチームサウナやミストサウナ、高温サウナの3タイプです。
静かな環境でじっくりサウナを楽しみたい人は、北欧のサウナ小屋をイメージした「サウナスイートキャビン」に宿泊するのがおすすめ。専用のサウナと水風呂があるので、ベッドで内気浴をしてそのままうたた寝するという贅沢な過ごし方もできます。
本施設のサウナはサウナをテーマにしたドラマ「サ道2021」の第10話に出てくるので、ワクワクを倍にした人は事前にチェックしてみてください。
BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)(埼玉)の施設情報
住所 | 埼玉県入間郡越生町上野3083−1 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間17分/東京駅から首都高・関越自動車道で約47分~鶴ヶ島IC出口から一般道で現地まで約30分 公共交通機関:東京駅から約1時間42分/東京駅から丸ノ内線・東武東上線で越生駅まで約1時間32分~タクシーで約10分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 16:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 税込12,335円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.4km |
温泉・風呂・シャワー | グランピングテント、ログキャビン、ムーミンスペシャルルーム、空中グランピングルーム、ログハウス:温泉あり グランピングキャビン:温泉あり、シャワー部屋個別にあり サウナスイートキャビン、ドームキャビン:温泉あり、風呂・シャワー部屋個別にあり |
トイレ | グランピングテント、ログキャビン、ムーミンスペシャルルーム、空中グランピングルーム:共用 サウナスイートキャビン、グランピングキャビン、ドームキャビン、ログハウス:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~6名宿泊可能 |
グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城)

グランピングヴィレッジIBARAKは、水平線と一体化するかのような絶景風呂や太平洋を眺めながらのBBQなどを満喫できる複合グランピング施設です。目の前の海はテントの中からでも、遮るものがない見晴らしの良さが魅力的。夕日や朝日などに照らされる様々な海と空のコントラストを、見逃すことなくとらえられます。

グランピングを楽しめる客室には半円形型大型ドームテントタイプの部屋と、トレーラータイプがあります。その中でも、トレーラータイプはスタンダード、ラグジュアリー、ドッグの3タイプ。全室エアコンや簡易キッチンなどといった客室設備が整っているので、どの季節に訪れても快適に過ごすことが可能です。

スタンダードトレーラーの素泊まりプランは、4名1棟で10,230円から設定されています。トレーラーは海外から輸入されたもので、2名〜6名まで利用可能。アウトドアリビングが併設されているので、潮騒を感じながら屋外で過ごしたい人におすすめです。
.jpeg)
夕食は地元食材を使ったBBQで、和牛や野菜、シーフードを堪能できます。キッズメニューも用意されており、ハンバーグやバターコーンが好評です。朝食は自分でサンドする手作りハンバーガーセットや、朝から贅沢にデザートの特製シフォンケーキがついてきます。
素泊まりプランもあるので、自分で食材を選びたい人におすすめです。

グランピングヴィレッジIBARAKIの魅力はなんと言っても、大海原を一望できる絶景のロケーションです。敷地内に併設している温浴施設「湯かっぺ」やバレルサウナの海側壁面は、ガラス張りの造りになっており開放感溢れる空間が魅力的。
本施設から「湯かっぺ」までは徒歩1分の距離にあり、営業時間は8:00〜10:00と15:00〜21:00で宿泊者は無料で利用できます。
ほかには「リラックステラス」という約5,000冊の単行本が用意された休憩スペースも完備しており、入浴後のリラックスタイムに寛ぐのにぴったりです。
グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城)の施設情報
住所 | 茨城県北茨城市磯原町磯原2547-3 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間7分 / 東京駅から常磐自動車道経由で約120分〜北茨城ICから約7分 公共交通機関:東京駅から約2時間 / 東京駅から特急ひたち又はときわで磯原駅まで約1時間55分〜磯原駅か無料送迎を利用して約5分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 税込8,000円〜/名(5名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.4km |
温泉・風呂・シャワー | ドームタイプ:温泉あり、部屋個別にシャワーあり トレーラースタンダード、ドッグタイプ:温泉あり トレーラーラグジュアリータイプ:温泉あり、部屋個別に風呂・シャワーあり ヴィラタイプ:温泉あり、風呂・シャワー部屋個別にあり |
トイレ | 全タイプ部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~5名宿泊可能 |
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ(森林公園・熊谷)(埼玉)

四季の湯温泉 ホテルヘリテイジは、プールやゴルフ、テニスなどのスポーツ施設や温浴施設、3つのレストランがあるリゾート施設です。プールサイドにある5棟のテントでは、グランピングを満喫できるプランもあります。食事は持ち込みBBQかレストランで堪能することが可能。
風呂はホテル棟12階の「天空の湯」と別棟にある天然温泉の「四季の湯」の2タイプがあり、眺望と泉質といったそれぞれの魅力があるところがポイントです。

グランピングの宿泊施設は、ドーム型が3棟とテント型が2棟あります。テント型には屋根付きのテラスリビングがあり、プールを眺めながらリゾート気分を楽しめるところがポイント。素泊まりプランは2名1室利用時9,500円から設定されていて、採暖室やジャグジー、四季の湯温泉なども利用可能です。
.png)
グランピング宿泊者が持ち込みBBQをする際の注意点は、コンロや焚き火台、調理道具などが有料になることです。食材費も合わせた合計費用を想定して、ホテルにあるレストランや温浴施設にある食事処の選択肢と比較をしてみましょう。
和洋折衷の創作料理や中華料理は、ランチタイムでも1人当たりの予算が3,000円前後の本格派レストランです。温浴施設にある大広間レストランは1人当たり1,500円前後のメニューが豊富なので、費用を抑えたい人はチェックしてみてください。
3-1024x516.jpeg)
天然温泉「四季の湯」は本館から連絡通路で繋がっている別館にあり、営業時間は9:30〜23:00と翌朝の6:00〜8:00です。泉質は地下400mから湧き出る弱アルカリ性塩化物ナトリウム泉で、美肌や保温効果が期待できることで地元の人にも親しまれています。
別料金で利用できる水着着用の混浴貸切露天風呂もあり、タイプごとに50分3,000円前後で楽しむことが可能。
本館12階の「天空の湯」は温泉ではないものの眺望や檜風呂、サウナがあり日帰り利用者が少ないので、ゆっくりと湯に浸かりたい人に向いています。

本施設にはプールやゴルフ、テニスなどのスポーツアクティビティが充実しています。プールを目当てに訪れる人も多く、定時に波が出ることでマリンレジャーを楽しむ感覚を味わえるところが魅力。本エリアは地下水の割合が高いことから、水質の良さも好評です。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ(森林公園・熊谷)の施設情報
住所 | 埼玉県熊谷市小江川228 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間20分 / 東京駅から関越自動車道経由で約1時間〜一般道を20分 公共交通機関:東京駅から約1時間10分 / 東京駅から熊谷駅まで約40分〜熊谷駅南口から森林公園西口までバスで約20分~その後タクシーで10分 |
駐車場 | 専用駐車場5台 |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜24:00 / 11:00 |
参考価格 | 税込6,250円~/名(4名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.5km |
温泉・風呂・シャワー | 共有シャワールーム・温泉あり |
トイレ | 隣接する建物の1階にあり |
宿泊可能人数 | 1〜4名宿泊可能 |
カップルにおすすめ!2人旅行向きの温泉のある関東のグランピング施設2選
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
TOWAピュアコテージ(栃木・那須) | 14,300円〜/名 | 温泉有り/星空○/ペット可 |
妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス(群馬・富岡) | 18,000円〜/名 | 温泉有り/星空○/ペット可 |
TOWAピュアコテージ(栃木)

那須ハイランドパークにあるTOWAピュアコテージは、遊びもリラクゼーションも楽しみたい欲張りカップルにおすすめのグランピング施設です。
隣接する那須ハイランドパークと、車で15分の場所にあるりんどう湖ファミリー牧場のオフィシャルホテルとして運営されているため、入場料無料などのお得な特典が受けられます。
徒歩圏内から車で15分前後の場所にレジャー施設が点在しているので、2人だけの貴重な時間を有効に過ごしたいカップル向けの複合型グランピング施設です。

グランピングで宿泊できるテントは2種類。プライベート空間を重視するカップルにおすすめなのは、視界をほどよく遮るホワイトグランピングドーム。もう1つのドームテント「AURA」は360度クリアな設計で、非日常を体験したい新しいもの好きのカップルに好評です。
日中はもちろんですが、AURAの魅力が発揮されるのは夜!ロマンチックな星空を思う存分楽しめるため、那須の自然を全身で体感できます。

TOWA PURE COTTAGESの温泉は天然温泉です。フロント棟内にあり、かけ流しの露天風呂でゆっくり寛ぐことができます。また、内風呂の大浴場もあるため、雨天の時も安心して利用可能。歩いて5分の場所にある那須ハイランドパークや、日本最大級規模の空中アスレチックなどを利用した後に、温泉で体をしっかり休めてみてください。
TOWAピュアコテージ(栃木)の施設情報
住所 | 栃木県那須郡那須町高久乙3375 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間31分/東京駅から東北自動車道経由で約2時間5分~黒磯板室IC出口から一般道で現地まで約27分 公共交通機関:東京駅駅から約1時間49分/ 東京駅から東京駅から東北道新幹線で那須塩原駅まで約1時間9分~無料送迎バスで約40分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 税込14,300円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約7.7km |
温泉・風呂・シャワー | ドームタイプ:温泉あり コテージ、別荘タイプ:温泉あり、風呂シャワー部屋個別にあり |
トイレ | ドームタイプ:共有 コテージ、別荘タイプ:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2~8名宿泊可能 |
妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス(群馬)

妙義グリーンホテルの敷地内にあることから、ホテルにある天然温泉も満喫できるグランピング施設です。温泉は地下2,000mの自家源泉から湧き出ており、トロトロとした珍しい浴感が魅力。
世界文化遺産の「富岡製糸場」までは車で30分の距離にあり、産業の歴史や文化に触れることができます。周辺の老舗食堂や古民家を改装したカフェなどで、ノスタルジックなデートを満喫できるところもポイントです。

本施設のグランピングでは、アウトドア感満載のエアストリームからホテルライクな雰囲気が漂うラグジュアリーテントまで幅広いタイプの客室が揃っています。
カップルにおすすめの客室は鍵付きが安心のラグジュアリーテントで、大きな窓から妙義山を望めるところが魅力です。レセプションテントにはドリンクバーがあり、客室への持ち帰りも可能。チェックインから21時まではアルコールの提供もあり、翌朝の6時半から9時半まではソフトドリンクが飲み放題です。

妙義グリーンホテル&テラスには敷地内に自家源泉の天然温泉があります。客室から歩いて約15分の場所にあり、湯冷ましにもちょうどよい距離感。泉質は炭酸水素塩泉で、肌の不要な角質や毛穴の汚れを取ってくれると言われています。
自然美のパノラマが広がる大浴場や雨でも安心の屋根付き露天風呂からは、日本三大奇景である妙義山の絶景が一望でき、抜群のロケーションが自慢の温泉付きグランピング施設です。
妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス(群馬)の施設情報
住所 | 群馬県富岡市妙義町菅原2678 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間50分/東京駅から関越自動車道・上越自動車道を経由して約1時間30分~下仁田IC出口から一般道で現地まで約20分 公共交通機関:東京駅から約1時時間48分/東京駅から北陸新幹線・JR信越本線で松井田駅まで約1時間23分~シャトルバスで約25分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 税込18,000円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約5.3km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり、シャワーあり(共用) |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 2~4名宿泊可能 |
貸切風呂のある関東のグランピング施設2選
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
Nenn NASUKOUGEN(栃木・那須) | 16,000円〜/名 | 温泉有り |
旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-(千葉・大多喜) | 11,440円〜/名 | 貸切露天風呂有り/星空○ |
Nenn NASUKOUGEN

Nenn NASUKOUGEは、高速道路のインターチェンジから車で5分という利便性の良さと自然とのバランスが良いグランピング施設です。
温泉地として有名な那須で、フォトジェニックなテントでのグランピングを満喫できるところがポイント。湯上がりの一杯にうってつけのバーラウンジは、金〜日曜日と祝日に営業しています。

グランピングテントにはドームテントやコクーン型のジュニアスイート、露天風呂付きのVIPTENTから選ぶことができます。カップルにおすすめのVIPTENTは、記念日のおこもりステイにもぴったり。
客室専用のウッドデッキには露天風呂以外にも素足で過ごせる畳スペースやアウトドアリビングがついているので、開放的なプライベート空間で2人だけの時間を過ごせます。

本施設のスパには大浴場や岩盤浴、サウナが備わっており、シンプルながら洗練された雰囲気が漂っています。温泉は、とろみがありローションのような肌触りが特徴。湯が肌にぴったりと纏うので、身体がポカポカ温まります。営業時間は、15:00〜23:30と翌朝の7:00〜9:30までです。
貸切風呂は予約制で、15:00〜23:30まで利用可能。和モダンな「つぼ湯」や畳敷きが珍しい「畳敷きひのき風呂」、温泉と岩盤浴が一緒に楽しめる「岩盤浴付き風呂」の料金は、それぞれ1時間3,300円です。

施設名のNennは「撚(ねん)」の意味があり、丁寧に準備された料理を堪能できるのも魅力の一つです。「絆を育む料理」がコンセプトとなっており、那須の食材を中心とした選りすぐりのメニューを自分たちで仕上げるBBQスタイル。
魚の出汁が効いたアクアパッツは、フランス料理を手がけるシェフ考案の人気メニューです。
Nenn NASUKOUGENの施設情報
住所 | 栃木県那須郡那須町高久甲5461−1 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間15分 / 東京駅から東北自動車道経由で約130分〜那須IC出口から一般道で現地まで約5分 公共交通機関:東京駅から約1時間39分 / 東京駅から東北新幹線/那須ロープウェイでチーズガーデン前駅まで約95分〜徒歩で約4分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 税込16,000円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約0.8km |
温泉・風呂・シャワー | ドームテントタイプ:温泉あり ジュニアスイートタイプ:温泉あり、風呂・シャワーありVIPテントタイプ:温泉あり、風呂・シャワーあり |
トイレ | ドームテントタイプ:共用 ジュニアスイートタイプ:部屋個別にありVIPテントタイプ:部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1~6名宿泊可能 |
旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-(千葉)

旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-は、奥房総の清流に囲まれた大自然を満喫できる施設です。
本館や露天風呂付き離れ、グランピングエリアがあり、グランピングはフォトジェニックなテントがポイント。温泉ではありませんが、趣のある2種類の貸切風呂でゆっくり寛ぐこともできますよ。

グランピングテントはプレミアムエリアとシンプルエリアがあり、森に囲まれた滞在を満喫したい人はプレミアムエリアを選択するのがおすすめ。ポイントは養老川の水辺につながる散策路があり、水遊びや朝の散歩にぴったりなスポットがあることです。
「SUITE BELL TENT」と「PREMIUM BELL TENT」には、専用のシャワールームが備わっています。貸切風呂の予約時間以外にも利用することができるので、BBQや水遊びのあとなどもすぐにリフレッシュできて安心です。

本施設には貸切風呂が2カ所あり、グランピング宿泊者は有料で利用することができます。料金は本館にある五右衛門風呂が45分2,200円で、本館の向かいにある星見露天風呂が45分3,300円です。
事前予約は受け付けていないため、チェックイン時に予約をするスタイル。希望の時間がある人は早めのチェックインがおすすめです。
.jpeg)
グランピングの食事は、テントの横にあるテラスにてプライベートな空間で楽しめます。夕食は本格的なガスグリルBBQで、簡単に仕上げられるよう下準備されている手作りパエリアも魅力。朝食のメインはホットサンドで、ホットサンドメーカーを使って自分で焼き上げるスタイルです。
旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-(千葉)の施設情報
住所 | 千葉県夷隅郡大多喜町会所49 |
アクセス | 東京駅から約1時間25分 / 東京駅からアクアライン経由で約50分〜木更津東出口から一般道で現地まで約45分 東京駅から約2時間45分 / 東京駅〜内房線五井駅約65分〜小湊鉄道で養老渓谷駅へ約80分〜タクシーで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~21:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込11,440円〜/名(6名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約7.3km |
温泉・風呂・シャワー | スイートベルテント、プレミアムベルテント、グランピングキャビンテント、プレミアムドームテント:部屋個別にあり シンプルベルテント、シンプルドームテント:シャワーあり(共有) 有料オプションで貸切風呂利用可能 |
トイレ | スイートベルテント、プレミアムベルテント、グランピングキャビンテント、プレミアムドームテント:部屋個別にあり シンプルベルテント、シンプルドームテント:共有 |
宿泊可能人数 | 2~8名宿泊可能 |
子連れ向き!家族で楽しめる温泉がある関東のグランピング施設4選
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
レイワゴルフリゾート グランピング&ヴィラ(栃木・さくら) | 27,390円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
キャメルホテルリゾート(千葉・御宿) | 15,000円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
モビリティリゾートもてぎ(千葉・茂木) | 22,700円〜/名 | 露天風呂付き大浴場有り/星空○ |
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店(埼玉・滑川) | 21,800円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
レイワゴルフリゾート グランピング&ヴィラ (栃木)

2020年に複合型のリゾート施設となったレイワゴルフリゾートは、グランピングエリアや天然温泉施設などを有しており、ゴルファーと家族が一緒に楽しめるコンテンツを揃えています。
一方の親がゴルフをプレイしている間に、もう一方の親は子どもと一緒に温泉を満喫するという過ごし方もできるので「趣味も家族の時間も両方楽しみたい」という人にはうってつけの施設です。

レイワゴルフリゾートのグランピングプランは1日1組限定の貸切スタイルとなっているため、他の宿泊客を気にすることなく過ごせる子ども連れにおすすめのグランピング施設です。
室内にはホテルライクなベッドが設置され、普段アウトドアステイに慣れてない子どものファーストチャレンジとしてもぴったり。
使い勝手の良いアウトドアキッチンや客室専用のバス・トイレ、空調設備など充実の設備を整えているので、季節を問わず快適に過ごせるのも子ども連れには嬉しいポイントです。

グランピング宿泊者は、姉妹施設の紫塚ゴルフ倶楽部の天然温泉を14:00〜22:00まで無料で利用できます。車で20分ほどの距離がありますが、喜連川温泉は「日本三大美肌の湯」として知られる名湯。
地下1,300mより湧き出すナトリウム塩化物泉は濃度の高く、肌がツルツルになる効果が期待できる泉質です。女性浴場にはパウダールームが設けられており、入浴後に化粧直しができます。

紫塚ゴルフ倶楽部の大浴場には、サウナ室と水風呂もあります。掛け流し天然温泉で身体を温めてから、サウナで発汗を促しましょう。サウナ室は7人ほど入れるスペースがあり、テレビがないので自分のコンディションを整えることに集中できます。


他にも乗馬体験やプールなど多種多様なアクティビティを展開するレイワゴルフリゾート。幅広い世代に対応しているため、家族連れやカップル、友人同士などどんなグループでも楽しむことができます。
さらに夏の季節には施設内の森で昆虫採集ができるため、子ども連れはもちろん、大人も童心にか返って過ごせるグランピングスポットです。
レイワゴルフリゾート グランピング&ヴィラの施設情報
住所 | 栃木県芳賀郡芳賀町給部313 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間 / 東京駅から東北自動車道経由で1時間30分〜一般道を約30分 公共交通機関:東京駅から約1時間35分 / 東京駅から鴻野山駅まで約1時間20分〜鴻野山駅からタクシーで約15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
チェックイン / チェックアウト | 14:00〜23:00 / 11:00 |
参考価格 | 税込27,390円~/名(4名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.5km |
温泉・風呂・シャワー | シャワー有り |
トイレ | 有り |
宿泊可能人数 | 2〜4名宿泊可能 |
キャメルホテルリゾート(千葉)

キャメルゴルフ&ホテルリゾートは、美しい緑に囲まれたゴルフ場併設のリゾート施設です。本館には大浴場があり、2021年にOPENしたグランピングエリアの利用者も準天然温泉やサウナを利用することが可能。グランピングで心地よい汗を流したあとは、大きな風呂でリフレッシュできます。
テント.png)
本施設のグランピングは、プレミアムグランピングとナイスアンドイージーグランピングがありそれぞれ料金帯が異なります。
家族におすすめなのは150㎡ものプライベートスペースが保たれているプレミアムグランピングです。見晴らしの良いロケーションにある展望ウッドデッキ付きや大型テントで、最大5名まで利用可能。
食材の持ち込みはスナックやドリンク以外は不可なので、4種類から選べるBBQプランを予約しましょう。
-1.png)
グランピング利用時の夕食は、プレミアムBBQコースとNatural BBQコースの2種類です。Natural BBQでは、焼きマシュマロやハンバーガーを手作りする楽しみがあります。プレミアムBBQではミスジステーキやフォアグラ、アワビ、ロブスターなどがついていて、ワンランク上のBBQを堪能できるのが特徴。
朝食はレストランかテイクアウトを選択でき、テイクアウトは非対面での受け取りもできるので朝が苦手な人にとってありがたいシステムです。
-1024x683.jpeg)
本館にある大浴場の営業時間は、12:00〜23:00と翌朝6:00〜9:00まで。内風呂では準天然ラドン温泉、露天風呂では炭酸泉に浸かることができ、女性浴場には水素泉もあります。露天風呂は夜になるとライトアップされて、夜風にあたりながら長湯を楽しめるところがポイント。
サウナは12:00〜23:00まで利用でき、水風呂があるのでサウナーも満足できます。

キャメルホテルリゾートの魅力は、ゴルフコース・フットゴルフ場です。千葉県唯一のフットゴルフ場やゴルフ練習場がある施設で、ゴルフ好きにはたまりません。託児所も付いているので、小さな子どもがいる方も安心して参加できます。
キャメルホテルリゾート(千葉)の施設情報
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間35分/東京駅からアクアライン経由で約1時間~市原鶴舞IC出口から一般道で現地まで約35分 公共交通機関:東京駅から約1時間38分/東京駅からわかしおで御宿駅まで約1時間25分~タクシーで約13分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 税込15,000円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約9.5km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用(一部ドームテントに限り専用トイレ付き) |
宿泊可能人数 | 2~6名宿泊可能 |
モビリティリゾートもてぎ(栃木)

モビリティリゾートもてぎは、モータースポーツをはじめとした多彩なアクティビティが楽しめる森のリゾート施設です。
キャンプヴィレッジエリアでは、グランピングテントやログキャビンに宿泊することが可能。宿泊者はホテル棟にある大浴場を無料で利用でき、子ども用のバスチェアやおむつ交換台も備わっているところが家族連れに嬉しいポイントです。

モビリティリゾートもてぎのキャンプエリアには全部で5種類のグランピングテントがあります。なかでも子ども連れにおすすめなのが1日1組限定の「ベルテント 森のテラス」と「ロータステントワイド」です。
ベルテントは開放的な専用テラス付きで、小さな子どもを遊ばせておくのにもぴったり。またヴィレッジ内最大級のロータステントワイド内はセミダブルベッドが4台を設置してもスペースに余裕があり、兄弟の多い大家族の利用にも適しています。
.png)
グランピング施設の夕食は、モビリティリゾートもてぎホテルのシェフが手掛けています。厳選した旬の食材を使っていて、数種類のBBQプランから選べるのも魅力です。王道のステーキやトマホークステーキ、ジビエ料理や蒸し焼きプランなどを堪能できます。
朝食はキャンプヴィレッジの受付にモーニングセットをピックアップしに行き、宿泊サイトでピザトーストやホットサンドを楽しむスタイルです。
風呂.png)
ホテル棟にある大浴場の営業時間は、15:00〜22:00と翌朝6:00〜9:00まで。露天風呂では、夜風にあたりながら満天の星を望めることができます。内湯はシルキーバスとジェットバスが男女入替制で楽しめるので、夜と翌朝の2回入浴するのがおすすめです。

モビリティリゾートもてぎの大きな魅力は、アクティビティやアトラクションの充実です。親子でチャレンジできる森のアトラクションの数々や、ハローウッズというジップラインエリアは体をしっかり動かすことができます。また、乗り物好きの子どもにおすすめなのは、クルマやバイクのアトラクションエリアです。歴代のHonda車を約300台展示した、ホンダコレクッションホールも魅力なのでぜひチェックしてみてください。
モビリティリゾートもてぎ(栃木)の施設情報
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 |
アクセス | 東京駅から約2時間10分 / 東京駅から首都高中央環状線経由で約1時間30分〜水戸北スマートICから一般道で現地まで約40分 東京駅から約1時間50分 / 東京駅から東北新幹線にて宇都宮駅まで約50分〜タクシーで約60分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 税込22,700円〜/名(3名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約6.3km |
温泉・風呂・シャワー | 風呂・シャワーあり(共用) |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 2~6名宿泊可能 |
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店

温泉とグランピングが楽しめる「温浴グランピング」をコンセプトに、2022年10月グランドオープン。グランピング施設としては珍しい、フィットネスルームやマッサージなどのリラクゼーションが用意されています。ほどよく体がほぐれ、温泉を堪能した後に味わえるのはシェフ自慢のBBQコースディナーです。

フラットタイプの室内設計が目を引くグランピング温泉テルマ―湯。温泉施設の雰囲気に合う室内にふとんを敷いて寝るのは新鮮さもありながら、懐かしさも感じさせてくれます。
就寝時の安全はもちろん、ハイハイ期の赤ちゃん連れでも安心して利用できるため、特に小さな子ども連れのファミリーにはメリットの多い客室設計と言えそうです。

敷地内にある温浴施設「テルマー湯」は、天然温泉の内湯と露天風呂に加えてサウナや岩盤浴、足湯まで楽しめます。泉質は塩化ナトリウム泉で、保湿効果が高く「美人の湯」とも称されるほど魅力的。
テルマー湯の一般営業時間は10:00~22:00ですが、翌朝8:00〜10:00は宿泊者の貸切営業が実施されています。

テルマー湯では、サウナ好きの間で話題になったロウリュができるサウナストーブ「iki」を体験できます。サウナ以外にも水風呂が屋内ではなく露天の天然温泉水風呂であることや、屋根付きの露天寝ころびエリアで外気浴ができるというサウナーの理想がつまった環境が整っているところが魅力。
地下1700mから湧き出た天然温泉とサウナの相乗効果が期待できること間違いなしのスポットです。
グランピング温泉テルマ―湯 滑川店の施設情報
住所 | 埼玉県比企郡滑川町羽尾2178 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間5分 / 東京駅から関越自動車道経由で約1時間~東松山IC出口から一般道約5分 公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から丸の内線で池袋駅まで約20分〜東武東上線で森林公園駅まで約1時間~徒歩20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~18:00 / 11:00 |
参考価格 | 税込21,800円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.0km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 2~5名宿泊可能 |
ペット同伴可!愛犬と一緒に泊まることができる温泉のあるグランピング施設1選
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
Blissful Garden(群馬・渋川) | 40,250円〜/名 | 温泉有り/星空○/ペット可 |
Blissful Garden

渋川市街を眼下に見下ろす高台にある、満天の星空が素晴らしいグランピング施設です。人工の雲海が、より一層ロマンティックな夜を演出してくれます。地域密着型を目指した施設で、朝採れ野菜の直売や渋川市自慢の豚肉、ほそやの「まる豚」のキッチンカーも出店。昼間も夜も楽しみ満載です。

本施設には1日1組限定で愛犬と泊まれる「ペットラージ」という客室があり、大型犬や小型犬問わず2匹まで一緒に利用可能。テントの外にはフェンスがあるので、ドッグランとして遊ばせてあげることができます。常備品としてペット用トイレシートや水飲み皿、室内ゲージが備わっているところもポイントです。

施設より少し高い丘の上に温浴施設の「ばんどうのゆ」があり、グランピング宿泊者も10:00〜21:00まで天然温泉を堪能することができます。見晴らしが良く群馬の山並みや夜景を眺めながら湯に浸かれるので、滞在中に2度訪れるのがおすすめ。同じ敷地内にあるので徒歩で行き来でき、贅沢な温泉グランピングを楽しめます。

夕食は渋川市の高級ブランド豚である有限会社ほそやの「まる豚」や、コンシェルジュが目の前で調理をしてくれる黒毛和牛のステーキをBBQを堪能できます。本施設はオールインクルーシブのため、アルコールを含むドリンクが飲み放題なのもテンションが上がるポイント。
朝食は、自分で具を入れて仕上げるホットサンドが中心の洋食メニューです。
Blissful Gardenの施設情報
住所 | 群馬県渋川市北橘町下箱田605-5 |
アクセス | 車:東京駅から約1時間50分 / 東京駅から関越自動車道経由で約1時間42分~渋川伊香保IC出口から一般道約8分 公共交通機関:東京駅から約1時間45分 / 東京駅から上越新幹線で高崎駅まで約50分〜JR両毛線で前橋駅まで約15分~バスで「木曽神社入口」まで約30分~徒歩10分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~18:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込40,250円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.0km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 1~6名宿泊可能 |
【番外編】車で20分以内!周辺に温泉施設がある関東のグランピング施設
施設名 | 税込料金 | 特徴 |
Haga Farm & Glamping(栃木・芳賀) | 32,390円〜/名 | 温泉有り/星空○ |
Haga Farm & Glamping(栃木)

Haga Farm & Glampingはサラブレッド牧場とグランピングの融合施設で、アクティビティやプール、サウナを満喫できます。
グランピング宿泊者は、姉妹施設である紫塚ゴルフ倶楽部の天然温泉を無料で入浴可能。車で20分ほどの距離がありますが、喜連川温泉は「日本三大美肌の湯」の知る人ぞ知る名湯です。

グランピングドームの敷地は、自然との一体感を感じられるつくりになっています。また、プライバシーを十分に確保できるように、広々と設計されているのも魅力です。各オープンテラスにはラウンジ席とハンモックがあり、家族や友人と集まったり、樹冠の下で昼寝をしたりすることも可能。温かみのある雰囲気と、周囲の自然と調和したモダンな雰囲気を楽しんでみてください。

紫塚ゴルフ倶楽部の天然温泉は地下1,300mより湧き出すナトリウム塩化物泉で、肌がツルツルになる効果が期待できる泉質が魅力。 女性浴場にある個室パウダールームにはガウンまでセットされており、まるでエステサロンかのような贅沢な空間で身支度ができます。
グランピング宿泊者は14:00〜22:00まで入浴可能で、ゴルフ利用者とは利用可能時間が異なるので注意しましょう。

夕食は地元の新鮮な野菜や肉、旬の食べ物を贅沢に味わえるBBQメニューです。コース仕立てになっていて季節のサラダや前菜も味わえることや、パエリアやリゾット、パスタなどのメニューが充実していて写真映えするところが魅力。
朝食は洋食メニューになっていて、アウトドアリビングまでもってきてくれるのでゆっくり過ごせます。

グランピングエリアには、宿泊者のみが利用できるヒノキの香り高いバレルサウナがあります。フリータイムは17:30~20:30と7:00~10:00、45分の貸切利用は14:30〜、15:30〜、16:30〜で事前予約制です。
ポイントはサウナから水風呂、そして外気浴用の椅子までの導線がコンパクトであること。それぞれ数歩でたどり着くほどの距離にあることから、質の高いととのいが期待できます。水着着用が必須なので、持参するのをお忘れなく。

本施設では、雄大な自然に囲まれたロケーションで楽しめるアクティビティが開催されています。夏場はプールを目当てに訪れる人も多く、水遊びグッズがレンタルできることやプールサイドBarがオープンしていることから子どもから大人までリゾート気分を満喫できるところがポイント。
乗馬も芳賀ならではのアクティビティで、車で15分ほどの距離にある「栃の葉乗馬クラブ」にて15分3,000円から体験可能です。
Haga Farm & Glamping(栃木)の施設情報
住所 | 栃木県芳賀郡芳賀町給部313 |
アクセス | 車:東京駅から約2時間/東京駅から北関東自動車道経由で約1時間30分〜宇都宮上三川ICから一般道で現地まで約30分 公共交通機関:東京駅から約1時間30分/東京駅から約1時間30分 / 東京駅から東北新幹線〜宇都宮線にて宝積寺駅まで約1時間10分〜タクシーで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 14:00〜19:00/11:00 |
参考価格 | 税込32,390円〜/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.5km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり、風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1~4名宿泊可能 |
関東にあるグランピング施設で温泉を楽しもう!
温泉を楽しむことができる関東のグランピング施設をご紹介しました。
今回ご紹介した以外にも、関東には数多くのグランピング施設があります。
関東や各都道府県のグランピング施設をもっと見てみたいという人は、下記の記事もご覧ください!
関東でおすすめのグランピング施設をご紹介!
【1人1.5万以内】安くてコスパの良い関東のグランピング施設