このページにはプロモーションが含まれています

関東のおすすめコテージ19選!【2023年最新版】

関東・甲信地方のグランピング施設

6人以上の大人数でお得にグランピングしよう!安くておすすめの関東のコテージ7選

【9,900円〜/名、最大8名可】Sport & Do Resort リソルの森(千葉)

Sport & Do Resort リソルの森
引用:Sport & Do Resort リソルの森

「Sport & Do Resort リソルの森」は 森とともに23の施設が共存しており、アクティビティや天然温泉、コテージでの宿泊など多種多様な体験ができるリゾート施設です。子供向けアスレチックからスパ、ウォータースポーツまで世代問わずワクワクできる自然体験が集まっています。

引用:Sport & Do Resort リソルの森(千葉)

1棟貸しのコテージはスタンダードな「ログコテージ」以外に、3種類特徴的なタイプが用意されています。「サイクルコテージ」と「サーフコテージ」の2タイプは、それぞれサイクリスト・サーファー向けに作られたコテージです。自前のサイクルやボードを持ち込み可能で、メンテナンスグッズも完備。自転車専門誌や千葉の波情報パンフレットなども各棟に用意されています。そして3タイプ目の「ペットヴィラ」は愛犬と宿泊が可能、1棟ごとに隣接する専用ドッグランが魅力です。

引用:Sport & Do Resort リソルの森(千葉)

コテージのセンターリビングには8人掛けの長テーブルが配置してあり、グループでの夕食やパーティがやりやすい設計になっています。お酒や軽食が買える店が施設内に点在しているので買い足しがしやすいのも嬉しいポイント。

部屋食以外にも旧スイス大使館を移設した「翠州亭」では会席料理が食べられるので、気分に合わせて夕食のスタイルを選択できます。

Sport & Do Resort リソルの森
引用:Sport & Do Resort リソルの森

広大な自然を生かしパワフルにスポーツアクティビティを楽しめるのは、スポーツの楽園と呼ばれる同施設ならでは。森の中に作られたオフロードコースをマウンテンバイクで駆け巡ったり、つつじが咲き乱れる「つつじコース」の中でゴルフを楽しむなどスポーツを通して自然を満喫できます。

一方で焚火ガーデンなどありのままの自然を体験出来るコーナーも。何度訪れても飽きの来ない最高の体験を、リソルの森で味わってみてください。

Sport & Do Resort リソルの森の施設情報

住所千葉県長生郡長柄町上野521-4
アクセス車:東京駅から約1時間15分 / 東京駅からアクアライン経由で約1時間10分〜茂原長柄スマートICから一般道約5分

公共交通機関:東京駅から約1時間15分 / 東京駅から京葉線〜外房線にて誉田駅まで約55分〜無料シャトルバスで約20分
駐車場無料駐車場あり(200台)
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/11:00
参考価格税込9,900円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約3.1km
温泉・風呂・シャワーテントキャビン以外:温泉あり、部屋個別に風呂あり
テントキャビン:温泉あり、シャワーは共用
トイレテントキャビン以外:部屋個別にあり
テントキャビン:共用
宿泊可能人数2〜8名宿泊可能

【11,000円〜/名、最大10名可】ログコテージ フィンランディア(栃木)

ログコテージ フィンランディア
引用:ログコテージ フィンランディア

ログコテージ フィンランディアは、那須ICから10分の距離にある貸別荘ログコテージです。森の中に佇むコテージは、北欧の天然無垢材で作られておりWi-Fiも完備。

周辺には那須ハイランドパークやりんどう湖ファミリー牧場などのメジャースポットやアクティビティスポットも充実しているところもポイント。本施設はオーナー夫婦の人柄やホスピタリティも好評なので、那須のアクティビティを満喫するための連泊滞在先を探している人にもおすすめです。

ログコテージ フィンランディア
引用:ログコテージ フィンランディア

コテージは1棟貸しのスタイルで2種類ありますが、設備や備品に違いはないので人数に応じて選びましょう。2階建てで広い室内の「Aタイプ」は4名〜8名用で1棟あたり18,500円〜で、1人5,000円以下で宿泊可能。ロフト付きの「Bタイプ」は2名〜3名用で1棟あたり13,000円〜で、少人数で利用できるコテージでありながら1人6,500円〜のリーズナブルな料金設定です。

ログコテージ フィンランディア
引用:ログコテージ フィンランディア

本施設には全棟に屋根付きのBBQスペースがあり、電化製品や調理器具も備わっています。食材は自分たちで準備する必要がありますが、コテージの横に駐車場があるので持ち運びもスムーズにできて安心です。

BBQ炉はオーナーお手製のもので、ドラム缶を縦割りにして作られているオリジナルのデザインがアウトドア気分を盛り上げてくれます。利用料は2,200円で、木炭や着火剤、トング、軍手、網付きです。

燻製キットをレンタルすることも可能なので、他では味わえないワンランク上の料理を作りたい人は事前予約をしておきましょう。

那須ロープウェイ
引用:那須ロープウェイ

本施設の周辺には、那須の自然を感じられるアクティビティスポットがたくさんあります。車で30分の距離には「茶臼岳」があり、本施設には登山を兼ねて滞在する人も増えてきているとのこと。ロープウェイで9合目まで登れば片道50分ほどで頂上にたどり着けるので、ライトなトレッキングに挑戦してみたい人にもおすすめです。

釣り堀の「清流の里」では釣った魚を炭火焼きで食べることができ、陶芸教室の「ギャラリー瀧」では、指導料1,000円で湯呑みや飯椀を2,000円〜制作可能。その他にも日帰り温泉施設やアウトレットなど、休日を満喫できる場所が目白押しです。

ログコテージ フィンランディア
引用;ログコテージ フィンランディア

本施設には毎月平日限定のキャンペーンが開催されており、オーナー自らが焚き火をくべて宿泊者に立ち寄ってもらえるスペースを開放してくれる月もあります。時間は19:00〜21:00の2時間で、ポイントは焚き火好きでないとなかなか作れないスケールの炎を眺められること。オーナーや他の宿泊者の方との交流も楽しめるスポットです。

ログコテージ フィンランディアの施設情報

住所栃木県那須郡那須町大字高久甲5751-4
アクセス車:東京駅から約2時間20分 / 東京駅から東北自動車道経由で約2時間10分〜那須ICから一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から東北新幹線にて那須塩原駅まで約1時間10分〜タクシーで約30分
駐車場無料駐車場あり(20台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/10:00
参考価格税込11,000円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.6km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数3〜10名宿泊可能

【8,580円〜/名、最大12名可】那須温泉 ヴィラージュ那須高原(栃木)

那須温泉 ヴィラージュ那須高原
引用:那須温泉 ヴィラージュ那須高原

那須温泉 ヴィラージュ那須高原は、豊かな自然に囲まれた森の中に佇む貸別荘です。別荘はいずれも1棟貸しで建物同士の距離があるため、周囲の目を気にせずに過ごせます。

本施設には温泉付き別荘もあり、宿泊料金と「温泉使用料」を1人あたり550円を支払うことで選択可能。当日に案内された別荘が温泉付き出ないことを理由にキャンセルする場合は規定通りのキャンセル料が発生するので、温泉付き別荘が希望の人は事前にきちんと連絡をしましょう。

引用:那須温泉 ヴィラージュ那須高原

本施設の別荘は全4種類で、最もリーズナブルに宿泊できるのは素泊まりで1名あたり6,050円〜の「モデレートクラス」です。モデレートクラスは別荘というよりは一軒家のイメージに近いので、素泊まりで1名あたり8,800円〜のスタンダードタイプ「デラックス」以上で検討しましょう。

グレードアップタイプは「エクセレント」で、素泊まりで1名あたり9,900円〜クラシカルな佇まいで別荘気分を満喫できるのでおすすめ。4名用と8名用の間取りがありますが、8名用は13帖超えのリビングルームや開放感のある吹き抜け、和室もあるので3世代旅行にもうってつけです。

アウトドア感あふれる本格的なログハウスは最大10名で利用できるので、大人数のグループでの滞在に重宝します。

那須温泉 ヴィラージュ那須高原
引用:那須温泉 ヴィラージュ那須高原

本施設には素泊まりプランに1人あたり3,630円の追加で、BBQパックプランを利用可能です。テーブルやイス、コンロ、カット済みの食材を準備してもらえるので、あとは焼くだけでテラスでのバーベキューが実現できます。BBQパックはメニューが1パターンなので、連泊する人は1日は素泊まりプランにするのがおすすめです。

チェックインやBBQパックの受け取り場所である案内センターには「森のコンビニ ビーズマート」が併設されているところもポイント。宿泊に必要な雑貨や那須牛乳のアイスクリームやチーズなどを買うことができるので、滞在中はつい何度も通ってしまいます。

那須温泉 ヴィラージュ那須高原
引用:那須温泉 ヴィラージュ那須高原

冬季のみ営業している「スキー&スノボレンタル ビーズ」は、スキーやスノーボード用品の品揃えが豊富なレンタルショップです。一般的なレンタル料金の相場が4,500円である中、ここでは2,500円でレンタルできるお得さがポイント。希望するアイテムが全て貸出中になってしまう可能性もあるので、心配な人は事前に確認しておきましょう。

最寄りのスキー場は車で10分ほどの距離にある「Mt.JEANSスキーリゾート那須」で、初級〜中級者向けのコースやキッズパーク、雪上ドッグランなどもあることからどのクラスターでも楽しめます。

那須温泉 ヴィラージュ那須高原の施設情報

住所栃木県那須郡那須町大字高久丙1147-631
アクセス車:東京駅から約2時間25分 / 東京駅から東北自動車道経由で約2時間10分〜那須ICから一般道約15分

公共交通機関:東京駅から約1時間50分 / 東京駅から東北新幹線にて那須塩原駅まで約1時間10分〜タクシーで約40分
駐車場無料駐車場あり(70台・各棟1台)
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/8:00〜10:00
参考価格税込8,580円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー同施設の案内センターに「森のコンビニ ビーズマート」併設
スーパーは施設から約4.3km
温泉・風呂・シャワー温泉あり、部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜10名宿泊可能

【8,800円〜/名、最大15名可】ログコテージふりーたいむ(群馬)

ログコテージふりーたいむ
引用:ログコテージふりーたいむ

嬬恋村の「ログコテージふりーたいむ」は15,000平方メートルの敷地に大型コテージが7棟のみという開放感溢れる宿泊施設です。宿泊棟以外の敷地では星空観測や花火、夏には自家農園の収穫など子供のための体験会を無料で開催。有料体験と合わせると施設の中だけで観光地並の1日が過ごせますよ。

ログコテージふりーたいむ
引用:ログコテージふりーたいむ

コテージは全てログハウスで、1棟1棟が分かれているためプライベートな宿泊ができます。カナダ産の丸太を使った「グループタイプ」は8名から泊まれて7,700円〜/名とリーズナブル。IHシステムキッチンなど新しい設備が整った「ミドルタイプ」も5名からで同じ7,700円〜/名。そしてコンパクトな「ファミリータイプ」は最低人数の2名で8,800円〜/名となっています。

引用:ログコテージふりーたいむ

ログハウスには屋根付きのBBQ場が全棟に完備されています。食材セット(4名1セット)には国産リブロースや国産サーロインなど5種の牛肉・豚肉が各200g入っており、大人でも満足感の高いセットになっています。また当施設ならではのBBQ体験として燻製づくり体験を同時に行うことができ、自分だけのお酒のおつまみ作りに挑戦できます。

引用:ログコテージふりーたいむ

焚き火台はログハウス1棟につき1台玄関前に用意されています。薪は700円/束ですが、焚き火台自体の利用は無料。嬬恋村といえば群馬県でも有数の星空スポットで、焚き火とともに星が輝く夜空を眺める時間は至福のひとときです。焚き火以外にもフィンランド式サウナやドラム缶風呂、さらには石窯でのピザ作りなど大人も子供も夢中になれるアクティビティが10個以上用意されています。

ログコテージふりーたいむの施設情報

住所群馬県吾妻郡嬬恋村大前1572
アクセス車:東京駅から約3時間 / 東京駅から上信越道経由で約2時間5分〜碓氷軽井沢ICから一般道約55分

公共交通機関:東京駅から約3時間5分 / 東京駅から北陸新幹線〜吾妻線にて大前駅まで約2時間40分〜徒歩で約25分
駐車場無料駐車場あり(20台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/10:00
参考価格税込8,800円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約3.0km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数6〜15名宿泊可能

【6,800円〜/名、最大24名可】レンタルログ ウルベビレッジ(群馬)

レンタルログ ウルベビレッジ
引用:レンタルログ ウルベビレッジ

避暑地として知られる「奥軽井沢」にある「レンタルログ ウルベビレッジ」には、定員15名の大型ログハウスが6つもあります。最小は8名で最大のヴィラは24名まで宿泊でき、大小さまざまなグループの宿泊に対応可能です。2023年には連棟式ログハウスがリニューアルされ、1階で棟の行き来が出来るように。複数世帯や複数家族での利用がより便利になっています。

レンタルログ ウルベビレッジ
引用:レンタルログ ウルベビレッジ

同施設の宿泊棟は、15名まで宿泊可能な大型のカナディアンログハウスや、コンパクトなログハウス、大人数で泊まれる定員24名のロッジから選べます。50坪の床面積を誇る大型ログハウスは、直径40cmの太い丸太が使われた立派な建物です。全棟が1棟貸しとなっているため、他の人との接触がなくプライベートな空間となっています。

レンタルログ ウルベビレッジ
引用:レンタルログ ウルベビレッジ

本施設のBBQは、炭火焼で堪能できる本格派です。炭で火力を安定させるのは大変ですが、火起こしはスタッフが担当してくれるので心配はいりません。6名以上の場合はスピーディーに料理ができるプロパンガスと鉄板がレンタル可能です。

BBQは基本ログハウス横での開催ですが15名以上の場合は施設が一望できる大型テラスで開催できます。20人が余裕で座れるスペースなので窮屈な思いをせず存分に楽しめますよ。

引用:レンタルログ ウルベビレッジ

施設中央にはテニスコートが設置されており、時間制で予約ができます。 2,000円〜/時間から借りられ、半日や1日という借り方も可能。ラケットやテニスシューズの貸出もあるので未経験者も手ぶらで参加できます。またコートを囲うように宿泊するログハウスがあり、テラスで休みながら友人や家族のテニス姿を応援できるのも魅力です。

レンタルログ ウルベビレッジの施設情報

住所群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2263
アクセス車:東京駅から約2時間50分 / 東京駅から上信越道経由で約2時間〜碓氷軽井沢ICから約50分

公共交通機関:東京駅から約1時間45分 / 東京駅から北陸新幹線にて軽井沢駅まで約1時間5分→タクシーで約40分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜17:00/10:00
参考価格税込6,800円〜/名(6名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約3.2km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数6〜24名宿泊可能

【10,000円~/名、最大24名可】真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ(神奈川)

真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ
引用:真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ

「真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ」は、箱根も熱海も車で30分圏内の立地が良すぎるグランピング施設。BBQテラスや屋根付きジャグジーの貸切などアウトドアもしっかり体験できます。木々が生い茂る傾斜地に建てられたコテージで、グランピングと温泉地観光の両方を求める方にオススメです。

真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ
引用:真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ

最大4人まで泊まれるログコテージは全室が離れで、他の宿泊者の目を気にせず宿泊できます。室内は6畳とコンパクトながら2段ベッドを2台配置して圧迫感のない室内に。設備をシンプルにすることで宿泊料は4名利用で税込10,000円〜/名と安く抑えています。8名〜24名であれば税込32,000円/名でコテージ6棟と敷地の貸切も行っているのでグループでの利用もできますよ。

引用:真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ

ログコテージには全棟にBBQデッキが付いており、熱を逃さない上蓋付きの本格グリルが備え付けられています。またグループ利用であれば広めの共用BBQデッキの利用も可能。食材は持ち込みBBQのみとなりますが、真鶴の特産であるヤリイカやアカハタなどの海産物を持ち寄れば絶品BBQになること間違いなしです。

真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ
引用:真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブ

本施設には、グランピング施設には珍しい貸切ジャグジーデッキがあります。屋根付きでありながら、ジャグジーと大きな窓から眺める景色の相乗効果で、よりリラックスできるのがポイント。屋根付きで広々としたスペースがあるので、天候の心配も必要なく安心です。

真鶴 グランピング&BBQコテージ デジャブの施設情報

住所神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1011-1
アクセス車:東京駅から約1時間30分 / 東京駅から東名高速道路経由で約1時間15分〜厚木IC出口から小田原厚木道路、一般道約15分 

公共交通機関:東京駅から約50分 / 東京駅〜東海道新幹線小田原駅まで約30分〜東海道線真鶴駅まで約15分〜タクシーで約5分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト16:00~21:00 / 10:00
参考価格税込10,000円~/名(4名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.7km
温泉・風呂・シャワー別棟に風呂・シャワーあり
トイレ別棟にあり
宿泊可能人数2〜24名宿泊可能

【5,500円〜/名、最大50名】憩いの家 ふらっとin 九十九里(千葉)

憩いの家 ふらっとin 九十九里
引用:憩いの家 ふらっとin 九十九里

日本一大きな海岸の九十九里浜沿いにある「憩いの家 ふらっとin 九十九里」は、1日1組限定の大型貸別荘。使いやすい設備が整った綺麗な部屋が自慢です。団体割引やボードゲーム・TVゲームなどの室内レジャーが豊富なことから学生に人気。

蓮沼海浜公園や蓮沼ウォーターガーデンまで徒歩数分のため、九十九里浜観光をする際にもうってつけの施設です。

憩いの家 ふらっとin 九十九里
引用:憩いの家 ふらっとin 九十九里

同施設の本館は2011年に改装した綺麗な建物が印象的で、40名までの大人数で宿泊ができます。リビングは30畳もの広さがあり、60インチの大型テレビやゲーム機、マッサージチェアを設置。

キッチンは対面式となっており、会話を楽しみながらバーベキューの下ごしらえができます。全面芝生の広い庭にはバーベキュー設備があり、屋根付きなので雨の日も安心です。

憩いの家 ふらっとin 九十九里
引用:憩いの家 ふらっとin 九十九里

当施設でのBBQは食材持ち込みが必要なものの、BBQ台や炭、ガスバーナーなどBBQ用品一式を無料で貸し出してくれます。BBQ場は45人まで座って食事ができる広々スペースが魅力。UVカット屋根やLED照明、自販機の設置などBBQがやりやすい環境も整っています。

引用:憩いの家 ふらっと in 九十九里浜

ペットは「追加費用無し」で一緒に宿泊できます。室内犬かつ小型犬という制限はありますが、宿泊費無料は全国的にも数少ないサービス。施設内はBBQ場や30畳のリビングなど、遊び回れるスペースがいくつもあります。また九十九里浜にも歩いて行けるため、浜辺の散歩でワンちゃんの気分転換も出来ますよ。

憩いの家 ふらっとin 九十九里の施設情報

住所千葉県山武市蓮沼ロの2287-4
アクセス車:東京駅から約1時間20分 / 東京駅から首都高中央連絡自動車道経由で約1時間5分〜松尾横芝ICから一般道約15分

公共交通機関:東京駅から約1時間20分 / 東京駅から総武本線にて松尾駅まで約1時間10分〜タクシーで約10分
駐車場無料駐車場あり(30台・先着順)
チェックイン/チェックアウト15:00〜19:00/10:00
参考価格税込5,500円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約250m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜50名宿泊可能

カップルや2人旅行におすすめのおしゃれな関東のコテージ5選

BAYSIDE KANAYA(千葉)

BAYSIDE KANAYA
引用:BAYSIDE KANAYA

都心から90分ほどの距離の千葉県金谷エリアにある「BAYSIDE KANAYA」は、東京湾を見渡せる絶好のロケーションが魅力のグランピング施設。「グラマラス」と「コテージ」を組み合わせた「グランコテージ」のキャッチコピー通り、海に沈む幻想的な夕日が全てのコテージから眺望できます。天気の良い日には富士山を眺めることもできますよ。

BAYSIDE KANAYA
引用:BAYSIDE KANAYA

全24室の中でカップルにおすすめの客室は、3名定員のスタンダードタイプです。テラスを含めると63㎡の広さがあり、オーシャンビューの景色が広がっているので開放感があります。

車はコテージの目の前に駐車できるので、滞在中は気軽に周辺散策デートへ繰り出すことも可能。レストランとお土産市場が併設された「ザ・フィッシュ」や鋸山ロープウェーなど、旅行気分を盛り上げてくれるスポットが充実しています。

BAYSIDE KANAYA

引用:BAYSIDE KANAYA

夕食は、3つのプランから選ぶことができます。市場で見つけたお気に入りの食材を持ち込める素泊まりプランやコース料理を味わえるレストランプラン、プライベート空間が保たれたテラスでのBBQプランは、どれも房総自慢の食材を堪能できるので魅力的。

連泊をして、複数の食事プランを楽しむのもおすすめです。

引用:BAYSIDE KANAYA

宿泊棟にはペットとの宿泊のために作られた「ペットフレンドリールーム」があります。玄関から部屋、部屋からテラスの境界に段差がなく、ワンちゃんが怪我しない優しい設計。海が見えるテラスの柵も隙間がないようクリアガラスがあるので海岸へ脱走する心配もありません。

ドッグランもサイズによって区画を分けるなど様々な場面で事故がないよう運営されているので安心して愛犬と宿泊できますよ。

BAYSIDE KANAYAの施設情報

住所千葉県富津市金谷2171
アクセス車:東京駅から約1時間 / 東京駅からアクアライン経由で約1時間5分〜富津金谷ICから一般道約5分

公共交通機関:東京駅から約1時間45分 / 東京駅から特急さざなみ〜内房線にて浜金谷駅まで約1時間40分〜徒歩約5分
駐車場無料駐車場あり(57台・先着順)
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/11:00
参考価格税込16,000円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約120m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数3〜4名宿泊可能

ログコテージ茶臼の森(栃木)

ログコテージ茶臼の森
引用:ログコテージ茶臼の森

栃木県那須高原にある「ログコテージ茶臼の森」は、本格的なログハウスを備えた宿泊施設。周囲の川にはヤマメが生息し、牧草地やブルーベリー畑・リンゴ畑などもあるため自然の恵みに癒されます。

玄関口となる「ラウンジならや」は自由に利用でき、懐かしさを感じるアナログゲームや、ログハウスに関連する本を楽しめますよ。

ログコテージ茶臼の森
引用:ログコテージ茶臼の森

ログハウスは大きく分けて2種類あり、北欧の山小屋のような「フィンランドログハウス」や、お洒落で個性が際立つ北米様式の「カナディアンログハウス」から選択可能。どのログハウスも木の温かみがあり、陽の光を浴びる開放感にあふれています。シンプルで使いやすい構造のため、リピーターに人気のスポットです。

ログコテージ茶臼の森
引用:ログコテージ茶臼の森

各棟にはBBQ設備があり、大きな屋根が付いたテラスでアウトドアクッキングが楽しめます。オプションのBBQコースも用意されており、持ち込み食材なしで国産和牛のコースや、黒毛和牛を使ったすき焼きなどが追加可能です。またアウトドアで人気の万能鍋「ダッチオーブン」のレンタルも。重量のある鉄製で蓄熱性が高いため、分厚い肉もムラなく焼き上がるのでオススメですよ。

引用:ログコテージ茶臼の森

当施設の一番のアクティビティは、歩道から寄り道すると広がる那須高原の原生林。近くには川遊びが出来る小川が流れ、きれいな川にいるといわれるヤマメも観察できます。冒険気分を味わえる手作りの橋や小川のほとりで休める丸太ベンチなどオーナーの遊び心も満載です。

ログコテージ茶臼の森の施設情報

住所栃木県那須郡那須町高久丙2622-6
アクセス車:東京駅から約2時間25分 / 東京駅から東北自動車道経由で約2時間15分〜那須高原スマートICから一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から東北新幹線にて那須塩原駅まで約1時間10分〜タクシーで約30分
駐車場無料駐車場あり(10台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/10:00
参考価格税込12,000円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約4.6km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数3〜12名宿泊可能

離れのやど 星ヶ山(神奈川)

離れのやど 星ヶ山
引用:離れのやど 星ヶ山

「離れのやど 星ヶ山」は、大自然の中に本格的なログハウスを備えた宿泊施設。敷地内にはツリーハウスの風呂や展望岩風呂など貸切風呂を含めて5つの湯で湯河原温泉を楽しめる浴場があります。

また白糸川を流れる水の音が聴ける「せせらぎ散策路」や、相模湾で獲れた魚介を楽しめるレストランなど小田原の山と海の魅力を五感で楽しめます。

離れのやど 星ヶ山
引用:離れのやど 星ヶ山

宿泊棟は全室が離れになっているため、木の温もりを感じながら、静かに自分だけの時間を過ごすことができます。「本格ログハウス」や「ミニログハウス」に加えて、ツインベッドを備える船室風客室もあり、オールや舵といった小物がお洒落な空間を演出。流れ星が降り注ぐ夜空を眺めながら、ベッドで深い眠りにつけます。

離れのやど 星ヶ山
引用:離れのやど 星ヶ山

同施設には親子で楽しめるスポットがいくつもあります。例えば明治29年に開通した人力の鉄道「豆相人車鉄道」の復元車両は実際に乗り込むことができ、線路の上を歩ける貴重な体験もできます。また「星ヶ山ミニカーハウス」では1500台ものミニカーを展示しているので、親子で好きな1台を探してみましょう。

そして施設を歩き回った後は、山の中だからこそ味わえる地元産のジビエ料理をレストランで堪能できますよ。

引用:離れのやど 星ヶ山

ログハウスの施設としては珍しい本格的な料理が食べられるのも大きな魅力です。地産地消を意識して相模湾で取れる地魚や星ヶ山果実園の果物などを使用したオードブルが注文できます。ランチの提供をしてる「ななつの星」のパティシエによるメッセージケーキも予約ができるので、カップルや家族の記念日の宿泊もオススメですよ。

離れのやど 星ヶ山の施設情報

住所神奈川県小田原市根府川592
アクセス車:東京駅から約1時間10分 / 東京駅から東名高速道路経由で約1時間〜石橋ICから一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約55分 / 東京駅から東海道新幹線〜東海道線にて根府川駅まで約50分〜タクシーで約5分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/10:00
参考価格税込11,500円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約2.1km
温泉・風呂・シャワー温泉あり、部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜5名宿泊可能

ALL SEASON RESORT(千葉)

ALL SEASON RESORT No.3 木の温もり
引用:ALL SEASON RESORT

「ALL SEASON RESORT」は、九十九里浜沿いに点在する高級貸別荘です。6棟あり海を満喫できるオーシャンビューテラスがイチオシの施設やバレルサウナ・焚き火がメインの施設など特徴はさまざま。インドア・アウトドア、愛犬の有無など条件を当てはめるとあなたに最適な別荘と出会えます。

引用:ALL SEASON RESORT

「No.1 海の香」は、テラスから九十九里のオーシャンビューが見える別荘です。松海水浴場まで車で5分ほどの距離にありウォータースポーツの拠点としても使えます。釣り竿が無料貸し出ししており、釣った魚を薪ストーブの上で調理するといった映画のような体験も。

海で冷えた体は石造りのお風呂で温めましょう。竹が並ぶ庭園に面しており、まるで露天風呂のような開放感に浸れます。

ALL SEASON RESORT No.3 木の温もり
引用:ALL SEASON RESORT

コテージの1階には広々としたオープンテラスや、カウンター席が備わっているリビングルームがあります。備え付きの食器や、調理家電で調理をするのもコテージ泊の醍醐味。また施設によっては薪ストーブで本格ピザづくりや露天囲炉裏で焼き魚を味わうなど、普段できない非日常らしい調理が楽しめます。

引用:ALL SEASON RESORT

ペットとの宿泊は「No.1 海の香」がオススメです。1階に外と直接つながるペット専用寝室があり、家具がないので大型犬・超大型犬でも室内でのびのびと過ごせます。

また焚き火は「No.5 蔵」の設備が豪華です。他の施設は焚き火を1人用ローチェアで囲むスタイルですが、当施設はコの字型の木製ベンチが常設。焚き火の近くで寝転んで夜空を観察できますよ。

ALL SEASON RESORTの施設情報

住所千葉県長生郡一宮町一宮10225-3(フロント棟)
千葉県長生郡長生村一松戊3326-6(No.3 木の温もり)
アクセス車:東京駅から1時間25分 / 東京駅から首都高速湾岸線、東京湾アクアライン、首都圏中央連絡自動車道経由で約1時間〜茂原長南IC出口から一般道約25分
フロント棟からNo.3 木の温もりまでは車で約10分

公共交通機関:東京駅から約1時間10分 / 東京駅〜特急わかさぎ号にて茂原駅まで約55分〜外房線八積駅まで約5分〜無料送迎で約10分(事前予約要)
駐車場無料駐車場あり(フロント棟とNo.3 木の温もりにそれぞれ2台)
チェックイン / チェックアウト14:00~20:00 / 10:00
参考価格税込14,000円~/名(4名1室利用時)
コンビニ・スーパーフロント棟から約2.6km
No.3 木の温もりから約210m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1~6名宿泊可能

WOODLAND BOTHY(東京)

WOODLAND BOTHY
引用:WOODLAND BOTHY

あきる野市にある「WOODLAND BOTHY」は、知る人ぞ知る隠れ家のようなグランピング施設です。ベッドから起きて数歩でテラスに出られ、360度森に囲まれた景色が飛び込んできます。大きな窓が空いたコットンテントの組み合わせでまるで外で生活している感覚に。

自然との距離感がグランピング施設の中でも群を抜いているので、開放感が溢れるとっておきの時間が約束されていますよ。

引用:WOODLAND BOTHY

2022年に水風呂を完備したととのえる秘境サウナがオープンしました!宿泊者は無料で利用でき、チェックイン時に貸切の申請が可能です。サウナの室温は100℃まで上がる本格仕様。2階にある外気浴スペースは木々のてっぺんに近い高さにあり、開けた視界からは奥多摩の荘厳な山々が眺望できます。

WOODLAND BOTHY
引用:WOODLAND BOTHY

本施設のグランピングプランは1日1組限定。夕食は専属シェフが自分たちだけのためにグリルメニューを振る舞ってくれるので、日常では味わえない特別感があります。アウトドアの環境で先付けから〆の麺類までのコースをしっかり堪能できるので、記念日の滞在にもおすすめです。

WOODLAND BOTHYの施設情報

住所東京都あきる野市養沢684番地
アクセス車:東京駅から約1時間10分 / 東京駅から首都高速、中央自動車道経由で約40分〜八王子IC出口から一般道約30分

公共交通機関:東京駅から約2時間 / 東京駅から中央線快速直通青梅線拝島駅まで約55分〜五日市線武蔵五日市駅まで約15分〜上養沢行きバス神谷バス停まで約30分〜登山で約20分
駐車場あり(利用の際は予約が必要)
チェックイン / チェックアウト15:00〜日没前/10:00
参考価格税込19,800円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約7.7km
温泉・風呂・シャワーグランピング:別棟に貸切風呂あり、部屋個別にシャワーあり
古民家大峰:別棟に貸切風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数4〜10名宿泊可能

家族・子連れにおすすめの関東のコテージ7選

空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』(茨城)

空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』
引用:空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』

「ETOWA KASAMA」は、都心から90分ほどの距離にある森のグランピングリゾートです。標高306mの愛宕山の山頂からは笠間の街並みや太平洋が望めます。昼は笠間の街まで色とりどりの木々が眺望できる一方で、夜は街だけが光り森が真っ暗な静寂に包まれる真逆の表情を魅せてくれます。

北欧風のインテリアで統一されているキャビンやグランピングテントで、リラックスした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』
引用:空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』

2021年にグッドデザイン賞を獲得したこともある宿泊施設は、居心地の良さとおしゃれさを兼ね備えたデザインが魅力です。山の上から広大な空を見渡せる「スカイキャビン」や、森の息吹を身近に感じられる「フォレストキャビン」、グランピングの魅力に溢れる「テントキャビン」などから選択可能。同施設に泊まれば、大切な人たちとのかけがえのない時間を過ごせますよ。

空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』
引用:空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』

同施設には吹き抜けのバーがあり、常陸牛などの地元の食材を使ったコースメニューを味わえます。澄み切った森の空気を味わいながら飲む常陸野ネストビールは絶品!メニューは完全予約制となっているため、料理の味を楽しみにしながら事前予約しておきましょう。

引用:空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』

「ETOWA KASAMA」の焚き火は一味違った楽しみ方があります。ファイヤープレイスに焚き火が点火するのと同じ頃、すぐ隣ではアウトドアバーの営業が開始。地ビールやカクテルを嗜みつつカウンターから焚き火を見る、そんな新しい大人な焚き火が楽しめます。焚き火で焼きマシュマロを作ってデザートにするのも趣がありますよ。

空に近い森のアウトドアリゾート『ETOWA KASAMA』の施設情報

住所茨城県笠間市上郷2775-7
アクセス車:東京駅から約1時間20分 / 東京駅から常磐自動車道経由で約1時間5分〜岩間ICから一般道約15分

公共交通機関:東京駅から約1時間20分 / 東京駅から常磐線にて岩間駅まで約1時間10分〜タクシーで約10分
駐車場無料駐車場あり(16台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト16:00〜18:00/11:00
参考価格税込18,425円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約2.8km
温泉・風呂・シャワースイートキャビン:部屋個別に風呂あり
スカイキャビン/フォレストキャビン:部屋個別にシャワーあり
テント:シャワーは共用
トイレキャビン:部屋個別にあり
テント:共用
宿泊可能人数3〜6名宿泊可能

自然思いの宿 コテジ那須(栃木)

自然思いの宿 コテジ那須
引用:自然思いの宿 コテジ那須

東京から2時間半ほどの距離にある「自然思いの宿 コテジ那須」は、1日1組限定の貸切型コテージです。自家製の良質な薪を使ったストーブや、オーガニック素材を使った寝具などがあり、自然にやさしい癒しの空間を提供。初々しい若草のじゅうたんに囲まれ、日常では味わえない週末を楽しめるスポットとなっています。

自然思いの宿 コテジ那須
引用:自然思いの宿 コテジ那須

2階建てのコテージは陽の光が心地よい吹き抜け構造となっており、広々とした54畳の空間でリラックスできます。木製の浴槽での入浴タイム中に、近くの川で魚が泳ぐ音が聞こえることも。熊本県八代産の本畳を使った和室もあり、2階に用意されている無印良品の布団で心地よい睡眠をお楽しみください。

自然思いの宿 コテジ那須
引用:自然思いの宿 コテジ那須

同施設の見どころは、薪を使用したさまざまなアクティビティです。薪を燃やしてできた薪炭を使ったバーベキューや、薪割り体験、薪ストーブコンロで羽釜ご飯を炊いたりと、焚き火の原点を楽しめます。子どもの宿泊料金がかからないため、家族旅行の際にもぴったりの施設です。

自然思いの宿 コテジ那須の施設情報

住所栃木県那須郡那須町大字高久丙字宇津ノ向2846-101
アクセス車:東京駅から約2時間25分 / 東京駅から東北自動車道経由で約2時間15分〜那須高原スマートICから一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約1時間45分 / 東京駅から東北新幹線にて那須塩原駅まで約1時間10分〜タクシーで約35分
駐車場無料駐車場あり(3台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト13:00〜/11:00
参考価格税込28,400円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約6.2km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2~6名宿泊可能

翠黛郷(栃木)

翠黛郷
引用:翠黛郷

栃木県那須町にある「翠黛郷」は、3,600坪という広大な敷地が自慢の宿泊施設。貸別荘のほか、テニスコートや体育館があるため体を動かせます。景観を損なう電柱が敷地内に存在しないため、きちんと整備された散歩道の木々が美しいです。電線もないため、ドローンで空撮写真を撮ることもできますよ。

翠黛郷
引用:翠黛郷

貸別荘は一棟貸しで、おしゃれな洋館の「椿」や、和風の建物の「紅葉」、木々に囲まれた「山つつじ」、7名まで宿泊可能な「辛夷(こぶし)」、大人数の宿泊ができる「桜」「白樺」の全6棟あります。中でも人気なのが「椿」で、半円型の可愛らしい石風呂が特徴的。大人気刑事ドラマ「相棒」のロケ地になったこともあります。

翠黛郷
引用:翠黛郷

BBQ体験を重視するなら「白樺」がオススメ。白樺専用として炉が置けるしっかりしたウッドハウスが隣接しており、天候や虫を気にすることなく食事が楽しめます。またグループ向けの大型BBQ場は珍しい和風な建物で、日本庭園が見える贅沢な眺望が自慢です。

引用:翠黛郷

施設内にはバレーボールやバドミントン、卓球など思い思いのスポーツを遊べるミニ体育館があります。10:00~19:00の間であれば予約不要でなんと無料。子供連れで何度も利用できるのは嬉しいポイントですね。また外にも一面のテニスコートが整備されていますが、こちらはラケット持参なので経験者向けとなっています。

翠黛郷の施設情報

住所栃木県那須郡那須町湯本656-1
アクセス車:東京駅から約2時間25分 / 東京駅から東北自動車道経由で約2時間10分〜那須ICから一般道約15分

公共交通機関:東京駅から約2時間10分 / 東京駅から東北新幹線にて那須塩原駅まで約1時間10分〜バスで約1時間
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/10:00
参考価格税込17,000円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約2km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数5〜12名宿泊可能

コテージ森林村(東京)

コテージ森林村
引用:コテージ森林村

「コテージ森林村」は、東京駅から車で約90分で行けるアクセスがしやすいグランピング施設。おとぎ話に出てきそうなログハウス型のコテージが川に沿って1列で並びまさしく村のような雰囲気があります。マスを捕まえたり、秋川渓谷で紅葉狩りなど四季折々の楽しみ方ができるスポットです。

引用:コテージ森林村

コテージは定員6名の「A棟」や、8名まで宿泊できる「B棟」の2種類あり、グループの人数に合わせて選択できます。ログハウスでありながら和の要素を感じさせるコテージは、天窓から陽の光が差し込む開放的な空間。キッチンやシャワーなどの充実した装備も備わり、別荘に泊まっているような気分になれる場所です。

コテージ森林村
引用:コテージ森林村

BBQは60年の歴史がある「松村精肉店」が厳選した肉を用意してくれます。食材配達をしてくれるため手ぶらで良いのは嬉しいポイント。施設の中心にある木造テラスにBBQ場があり、テーブル毎に設置されたガスの鉄板で楽しむスタイルとなっています。最大のメリットは炭火のように網が足らなくなることがない点で、大人数でも落ち着いて食事を堪能できますよ。

引用:コテージ森林村

施設近くの秋川渓谷は水遊び場として最適なエリアで、雑魚券を購入すれば釣りもできます。釣り竿やエサのレンタルも行っているので、釣り初心者でも挑戦可能。流れが緩やかな日であれば、ゴムボートで遊ぶなど天然のプールのように遊び尽くせます。

コテージ森林村の施設情報

住所東京都あきる野市乙津810
アクセス車:東京駅から約1時間5分 / 東京駅から中央自動車道経由で約40分〜八王子ICから一般道約35分

公共交通機関:東京駅から約1時間30分 / 東京駅から中央線〜五日市線にて武蔵五日市まで約1時間15分〜バスで約15分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト14:00〜18:00(7〜8月は15:00〜18:00)/10:00
参考価格税込19,550円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約3.0km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数6〜8名宿泊可能

シアトルハウス(千葉)

シアトルハウス
引用:シアトルハウス

君津市にある「シアトルハウス」は、アメリカ式の輸入住宅を堪能できる高級貸別荘です。外からでも分かる一面のガラス張りは天井まで続き、室内から空を見上げられます。

1棟貸切スタイルなので敷地自体も大きく、隣接するテラスは8人が余裕で座れる広さ。別荘を一周する芝生の庭は追いかけっこやボール遊びなど子供がはしゃぎ回るのにもってこいです。

シアトルハウス
引用:シアトルハウス

リビングの特徴は明るい光が差し込む大きな窓と、BOSEのスピーカーが完備されていること。室内でも開放感があるのは、天井が高い吹き抜けコテージならではの魅力です。bluetoothで好みの音楽を流しながら、ゆったり寛いてみてはいかがでしょうか。

シアトルハウス
引用:シアトルハウス

コテージに併設されているBBQコーナーは屋根付きなので、日差しと天候を心配することなく楽しめます。家族や仲間で地元食材を買い出しして、オリジナルのメニューを楽しむスタイルがオススメです。またリビングにある音響設備の音がBBQコーナーまで届くので、好きな音楽を聞きながらワイワイとBBQを楽しみましょう。

引用:シアトルハウス

周辺観光地では車で20分ほどの「マザー牧場」がオススメです。牛の乳搾りや羊の餌やり、子豚レースなど牧場育ちの動物と触れ合える機会がたくさんあります。

また食品関連も生ソーセージやデザートなどが美味しいと評判です。宿泊前に立ち寄ってBBQや夕食時に食べるというのも旅らしくて良いですよね。

シアトルハウスの施設情報

住所千葉県君津市向郷字愛宕前1520
アクセス車:東京駅から約1時間 / 東京駅から東京湾アクアライン経由で約50分〜木更津IC出口から一般道約10分

公共交通機関:東京駅から約2時間15分 / 東京駅から総武線千葉駅まで約40分〜内房線木更津駅まで約40分〜久留里線久留里駅まで約45分〜タクシーで約5分
駐車場無料駐車場あり(4台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト16:00~18:00 / 11:00
参考価格税込10,800円~/名(5名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約3.6km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1~8名宿泊可能

水上キャンプ場リバーストーン(群馬)

水上キャンプ場リバーストーン
引用:水上キャンプ場リバーストーン

日本屈指のアウトドアスポットとして人気の群馬県みなかみ町で、様々なアクティビティを楽しみながらグランピングを体験できる施設です。大自然に囲まれたコテージでは小鳥のさえずりや虫の声に癒され、夜には満天の星空鑑賞も。非日常を味わいながら、ゆったりと優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

水上キャンプ場リバーストーン
引用:水上キャンプ場リバーストーン

全4棟の客室にはそれぞれ部屋が2つずつあり、大家族やグループでの宿泊にも最適です。バス・トイレや冷蔵庫の他、調理機材や食器、調味料も揃ったキッチンも完備。豪華ステーキが楽しめるBBQディナーの夕食はレシピを見ながらの完全セルフスタイルですが、皆でワイワイ作るのも楽しい思い出になるかもしれませんね。

水上キャンプ場リバーストーン
引用:水上キャンプ場リバーストーン

本施設では、川や湖などで体験できる本格的なリバーアクティビティに挑戦することができます。パドルを漕いで激流を下るラフティングをはじめ、バギーやカナディアンカヌーなど、小さな子ども連れでも楽しめるメニューも充実。

思い切り遊んだあとは、車で15分ほどの距離にある宝川温泉の日帰り風呂で身体を癒すのもおすすめです。

水上キャンプ場リバーストーンの詳細情報

住所群馬県利根郡みなかみ町綱子字下原221-1
アクセス車:東京駅から約2時間25分/東京駅から関越自動車道経由で約2時間10分~水上IC出口から一般道で現地まで約15分

公共交通機関:東京駅から約1時間25分/東京駅から上越新幹線で上毛高原駅まで約1時間~無料送迎バスで約25分
駐車場無料駐車場あり(予約不要)
チェックイン / チェックアウト16:00~18:00/10:00
参考価格税込15,455円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約2.1km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2~8名宿泊可能

エンゼルフォレスト那須(栃木)

エンゼルフォレスト那須
引用:エンゼルフォレスト那須

2023年、リニューアルオープン!那須高原の豊かな自然を満喫しながら、愛犬とゆったりくつろげるグランピング施設です。全8棟のコテージは全てペット同伴OKで、愛犬と一緒に食事を楽しめるレストランも用意。敷地内には夜中の24時まで利用可能な露天風呂やサウナ付きの天然温泉もあります。

エンゼルフォレスト那須
引用:エンゼルフォレスト那須

シンプルで広々とした空間が広がるコテージは、充実した設備やアメニティで子ども連れでも安心。全ての部屋にBBQが楽しめるテラスと120㎝のフェンスで囲まれたプライベートドッグランが設置されています。さらにペット用のサークルやトイレ、専用食器など、愛犬家には嬉しいサービスも盛りだくさんです。

エンゼルフォレスト那須
引用:エンゼルフォレスト那須

夕食は那須高原の新鮮な地元食材を使ったメニューを楽しみましょう。おすすめは那須和牛や那須三元豚、ロブスター、鮎など、那須の恵みを贅沢にBBQで味わう「プレミアムバーベキュープラン」。やわらかい霜降り那須和牛の旨味をたっぷり堪能できます。

エンゼルフォレスト那須

住所栃木県那須郡那須町高久丙3243-474
アクセス車:東京駅から約2時間27分/東京駅から東北自動車道で約2時間15分~那須高原スマートICから一般道で現地まで約12分

公共交通機関:東京駅から約2時間5分/東京駅から東北新幹線/JR宇都宮線黒磯駅まで約1時間10分~無料シャトルバスで約55分
駐車場無料駐車場あり 約50台(予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00/11:00
参考価格税込17,564円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約7.2km
温泉・風呂・シャワー温泉あり、風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1~6名宿泊可能

【関東】カップルや子連れでコテージタイプのグランピング施設で楽しもう!

関東にあるコテージタイプのグランピング施設をご紹介しました。

今回ご紹介した以外にも、関東には数多くのグランピング施設があります。

関東や各都道府県のグランピング施設をもっと見てみたいという人は、下記の記事もご覧ください!

関東でおすすめのグランピング施設をご紹介!

【1人1.5万以内】安くてコスパの良い関東のグランピング施設

関東で子連れにおすすめのグランピング施設

関東でカップルにおすすめのグランピング施設

関東でキレイな星空が見えるグランピング施設

ペット同伴可でおすすめの関東グランピング施設

関東で温泉のあるおすすめのグランピング施設

関東でサウナがあるおすすめのグランピング施設

関東で焚火を楽しめるおすすめのグランピング施設

各県でおすすめのグランピング施設をご紹介!

埼玉県のおすすめグランピング施設

千葉県のおすすめグランピング施設

千葉県で安くておすすめのグランピング施設

神奈川県のおすすめグランピング施設

群馬県のおすすめグランピング施設

栃木県のおすすめグランピング施設

茨城県のおすすめグランピング施設

東京近郊でおすすめのグランピング施設

奥多摩でおすすめのグランピング施設

   
タイトルとURLをコピーしました