軽井沢の安いグランピング施設おすすめ6選!友達や家族と気軽に楽しもう!

関東・甲信地方のグランピング施設

女性におすすめ!おしゃれで安い軽井沢のグランピング施設2選

トレーラーハウスホテル・ジェニー

引用:トレーラーハウスホテル・ジェニー

トレーラーハウスホテル・ジェニーは、長野県御代田町にあるグランピング施設です。本施設の魅力は標高800mに位置する自然環境と、周辺観光スポットの利便性が良好なところ。長野県を周遊しながら高原でのアウトドアも満喫したいという、欲張りな女子旅のリクエストにも応えてくれます。

おすすめの観光プランは「日本三大ケーキのまち」佐久市でのスイーツカフェ巡り。気候がフランスと近いことから良質な卵や牛乳、果物に恵まれているスイーツ激戦区なので、リサーチするだけで心が満たされていきますよ。

引用:トレーラーハウスホテル・ジェニー

女子旅におすすめの客室は、外観のフォルムが可愛らしい「DOMEドーム」とパステルブルーが目を惹く「トレーラーソラ」です。ドームのポイントは天井がクリアになっているので、ベッドに寝そべりながら青空や星空を眺められるところ。

ロマンチックな雰囲気が漂う空間は、ガールズトークが盛り上がること間違いなしです。

引用:トレーラーハウスホテル・ジェニー

宿泊代金は1泊2食付プランで11,770円から設定されており、気軽にグランピングを楽しむことが可能。通常の宿泊プランでは、夕食のメインをBBQかダッチオーブンの煮込みから選択します。よりリーズナブルに利用したい人は、6,050円から設定されている素泊まりプランも要チェック。

カフェで食べられるハンバーガーは、肉肉しいワイルドな味を堪能できるおすすめフードです。

トレーラーハウスホテル・ジェニーの施設情報

住所長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1581-33
アクセス車:東京駅から約2時間30分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約2時間3分〜碓氷軽井沢出口から一般道約27分

公共交通機関:東京駅から約1時間36分 / 東京駅から北陸新幹線/しなの鉄道線にて御代田駅まで約1時間26分〜タクシーで約10分
駐車場無料駐車場あり(複数台数は要予約)
チェックイン / チェックアウト16:00~20:00 / 7:30~10:00
参考価格税込11,770円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約600m
温泉・風呂・シャワークロエ/モコ/ピグ:部屋個別に風呂・シャワーあり
コンパス/マックス/ソラ:部屋個別にシャワーあり
ティエンダ:風呂・シャワーなし
トイレクロエ/モコ/ピグ/コンパス/マックス/ソラ:部屋個別にあり
ティエンダ:共用
宿泊可能人数1〜8名宿泊可能

高原の貸別荘 くるみテラス

引用:高原の貸別荘 くるみテラス

高原の貸別荘 くるみテラスは、嬬恋村の標高1,000m弱の高原に位置する宿泊施設です。浅間山を望むロケーションと、非日常を存分に満喫できる3つのコンセプトハウスが本施設の魅力。

おすすめのタイプは、アウトドアリビング付きの「くるみヒュッゲ」です。コテージがカラフルにペイントされていて、写真映えにこだわる女性グループも満足できますよ。

引用:高原の貸別荘 くるみテラス

「くるみヒュッゲ」はリビングからテラスへの導線がスムーズなので、いつでも雄大な自然を感じられます。広々としたテラスは「星見テラス」と称されていて、満天の星空を独り占めできるとっておきの場所。14,600円から貸し切りで利用できるコストパフォーマンスもポイントです。

引用:高原の貸別荘 くるみテラス

本施設ではオプションでBBQグリルをレンタルできるので、好みの食材を準備してアウトドアを満喫することができます。

ガスグリルはアメリカの老舗ブランド「Weber」のもので、煙が少なく服に臭いがつきにくいことや火力が安定していることから女性グループや初心者にも安心。テラスは屋根付きなので、天候の心配も不要です。

高原の貸別荘 くるみテラスの施設情報

住所群馬県吾妻郡嬬恋村大前1949-5 
アクセス車:東京駅から約2時間50分/東京駅から関越自動車道と信越自動車道経由で碓井軽井沢ICまで約2時間~一般道で55分

公共交通機関:東京駅から約3時間30分 /東京駅から上野東京ラインで高崎駅まで約50分~吾妻線で大前駅まで1時間50分~タクシーで15分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / ~10:00
参考価格税込14,600円~/名(4名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパーコンビニ:施設から約4.6km
スーパー:施設から約7.6km
温泉・風呂・シャワー全室風呂あり
トイレ全室あり
宿泊可能人数4〜5名宿泊可能

コテージに憧れる人向け!軽井沢の安いグランピング施設2選

軽井沢サニービレッジ

引用:楽天トラベル

軽井沢サニービレッジは、軽井沢駅からタクシーで3分の好立地にある宿泊施設です。注目すべきは、人気の軽井沢エリアで宿泊代金が1万円以下から設定されていること。リーズナブルな宿泊施設が見つからずに軽井沢旅行を躊躇してしまっている人は、ぜひチェックしてみてください。

引用:楽天トラベル

長屋タイプのログハウスは、隣り合っている部屋の1室を利用するスタイルです。2名定員と3名定員の客室があり、キッチン付きなので自炊をして外食代をセーブしたい人にもおすすめ。フロント棟にある岩風呂に浸かり、1日の疲れを癒すこともできますよ。

引用:楽天トラベル

ログハウスは1棟貸切で利用するスタイルで、4名定員と6名定員のタイプから選択可能。1階にリビングやキッチン、バスルームがあり、2階にベッドルームがあります。専用のテラスもあるので、ドアを開ければ自然を感じられるロケーションが魅力的。

キッチンにはトースターがあるので、軽井沢のベーカリーで購入したパンをテラスで食べるのもおすすめです。

軽井沢サニービレッジの施設情報

住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1068
アクセス車:東京駅から約2時間15分/東京駅から関越自動車道、上信越自動車道経由で約2時間〜碓氷軽井沢IC出口より一般道約15分

公共交通機関:東京駅から約1時間5分/東京駅から北陸新幹線軽井沢駅まで約1時間〜タクシーで約3分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン / チェックアウト14:00〜23:00 / 10:00
参考価格税込9,350円~/名(4名1室利用時・素泊まり)
コンビニ・スーパー施設から約2.4km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーあり(部屋個別)
トイレあり(部屋個別)
宿泊可能人数2〜6名宿泊可能

MORIKOYA CABANON 北軽井沢

引用:MORIKOYA CABANON 北軽井沢

MORIKOYA CABANON 北軽井沢は、群馬県北軽井沢の標高1100mの高原に位置するコテージです。本施設は子ども連れの単独家族や夫婦、カップルのみが宿泊可能。

車で10分以内の距離には浅間大滝や鬼押出し園など、マイナスイオンや大地のエネルギーを感じられるスポットが充実しているところもポイントです。

コテージはフィンランド産の木材を使用して作られた、オーナーのこだわりが詰まった空間。コテージの中が木の香りに包まれており、森林浴をしているかのようなリラックスを感じられます。スローリングは天然木材100%の無垢材なので、木のぬくもりをダイレクトに感じられるように素足で過ごすのがおすすめです。

引用:MORIKOYA CABANON 北軽井沢

コテージは3棟あり、屋根付きのテラスや芝生のプライベートガーデンが付いています。浅間山を望むロケーションで自然に浸っていると、デジタルに囲まれた環境とは違った時間の流れを感じられるはず。コテージに車を横づけできるので、荷下ろしがスムーズにできるところもポイントです。

MORIKOYA CABANON 北軽井沢の施設情報

住所群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988-650
アクセス車:東京駅から約2時間45分 / 東京駅から関越自動車道、上信越自動車道経由で約2時間〜碓氷軽井沢IC出口から一般道約45分

公共交通機関:東京駅から約1時間50分 / 東京駅から北陸新幹線軽井沢駅まで約1時間10分〜草津交通バス北軽井沢小学校入口バス停まで約35分〜徒歩で約5分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / 10:00
参考価格税込5,125円〜/名(4名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパー施設から約600m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜5名宿泊可能

子連れで行ける!軽井沢の安いグランピング施設2選

ホリデイビラ ホテル&リゾート 軽井沢(旧 北軽井沢ハイランドリゾートホテル)

引用:ホリデイビラ ホテル&リゾート 軽井沢(旧 北軽井沢ハイランドリゾートホテル)

ホリデイビラ ホテル&リゾート 軽井沢は、群馬県嬬恋村にある高原リゾート施設です。周辺には白糸の滝や鬼押出し園などがあり、自然に触れられる観光スポットに恵まれています。敷地内にはボウリング場やボート池、釣りなどのレジャー施設が充実しているところもポイント。

子どもの好奇心や探究心を刺激できる環境なので、子連れ家族におすすめです。

引用:ホリデイビラ ホテル&リゾート 軽井沢(旧 北軽井沢ハイランドリゾートホテル)

本施設のコテージは、2LDKのログハウスと3LDKのヴィラから選択可能。システムキッチンが備わっているので、素泊まりプランにするとよりリーズナブルに滞在できます。

小さな子どもがいる家族に重宝するのは、ヴィラにある和室スペース。ハイハイをした時の衛生面や就寝時にベッドから転落する心配がないので、親子ともに安心して過ごせるところがポイントです。

引用:ホリデイビラ ホテル&リゾート 軽井沢(旧 北軽井沢ハイランドリゾートホテル)

本施設から車で15分の距離に、軽井沢おもちゃ王国があります。アスレチックエリアは、2歳から利用可能ですが抱っこは禁止。それゆえに、子どもが挑戦する姿に立ち会えるかもしれません。

親が疲れてしまった時は「おもちゃのお部屋」がおすすめ。子どもがトミカやシルバニアなどのおもちゃに夢中になっている間に、こっそり休憩できるありがたいエリアです。

ホリデイビラ ホテル&リゾート 軽井沢(旧 北軽井沢ハイランドリゾートホテル)の施設情報

住所群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原大カイシコ1053
アクセス車:東京駅から約2時間40分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約2時間〜碓井軽井沢ICから一般道約40分

公共交通機関:東京駅から約1時間40分 / 東京駅から北陸新幹線にて軽井沢駅まで約1時間10分〜バスで約30分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜22:00 / 10:00
参考価格税込8,433円~/名(3名1室利用時・1泊朝食付き)
コンビニ・スーパー施設から約4.1km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜7名宿泊可能

いこい山荘

引用:いこい山荘

いこい山荘は、軽井沢駅から車で7分の好立地にある宿泊施設です。周辺には定番の観光地以外にも子どもが楽しめるスポットがあるので、軽井沢のリピーター家族にもおすすめ。

1kmほどの遊歩道や緑に囲まれた滝、夏には水遊びまでできる「千ヶ滝」や、大型遊具がある無料の公園「湯川ふるさと公園」などは要チェックです。

引用:いこい山荘

本施設は旅館の敷地内にグランピング客室があり、春から秋に楽しむことが可能です。客室はキャビンとテントから選択するスタイルで、どちらも子ども心をくすぐるデザインが魅力。

また姉妹館のいこいヴィラにスタイリッシュなコワーキングスペースがあるので、どうしても外せない仕事が数時間あるからという理由で旅行を諦めずにいられます。ㅤㅤ

引用:いこい山荘

夕食は、備え付けのBBQコンロで手軽にアウトドアを満喫できます。肉や野菜などの基本的なものはプランに含まれているので、観光スポットや近所のスーパーで見つけたお気に入りの食材を追加して楽しむのがおすすめ。

郷土料理やご当地グルメを探して実際に食べてみることは、子どもの食育にもつながって一石二鳥です。

いこい山荘の施設情報

住所長野県北佐久郡軽井沢町長倉3365-9
アクセス車:東京駅から約2時間20分 / 東京駅から上信越自動車道経由で約2時間〜碓氷軽井沢ICから一般道約20分

公共交通機関:東京駅から約1時間25分 / 東京駅から北陸新幹線にて軽井沢駅まで約1時間10分〜タクシーで約15分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜22:00 / 10:00
参考価格税込11,739円~/名(3名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約300m
温泉・風呂・シャワー和室12畳・9畳/和洋室/和室8畳バストイレ付き:部屋個別に風呂あり
和室8畳/和室6畳/キャビン/テント:風呂は共用
トイレ和室12畳・9畳/和洋室/和室8畳バストイレ付き:部屋個別にあり
和室8畳/和室6畳/キャビン/テント:共用
宿泊可能人数2〜5名宿泊可能

【軽井沢】安いグランピング施設おすすめの6選を紹介

グランピングに行きたいけれど高い料金に躊躇している人向けに、コスパの良い安い施設を紹介しました!友達や家族と手軽にグランピングを楽しみましょう。

ほかにもおすすめのグランピング施設を見てみたい人は、以下記事もご覧ください!

関東でおすすめのグランピング施設をご紹介!

【1人1.5万以内】安くてコスパの良い関東のグランピング施設

関東でキレイな星空が見えるグランピング施設

関東で子連れにおすすめのグランピング施設

関東でカップルにおすすめのグランピング施設

関東で温泉のあるおすすめのグランピング施設

関東でサウナがあるおすすめのグランピング施設

関東で焚火を楽しめるおすすめのグランピング施設

ペット同伴可でおすすめの関東グランピング施設

関東でおすすめのコテージを紹介!

各県でおすすめのグランピング施設をご紹介!

長野県でおすすめのグランピング施設

長野県で安くておすすめのグランピング施設

群馬県のおすすめグランピング施設

栃木県のおすすめグランピング施設

那須でおすすめのグランピング施設

埼玉県のおすすめグランピング施設

茨城県のおすすめグランピング施設

千葉県のおすすめグランピング施設

千葉県で安くておすすめのグランピング施設

神奈川県のおすすめグランピング施設

東京近郊でおすすめのグランピング施設

   
タイトルとURLをコピーしました