アオーネ白神十二湖(青森)

世界遺産として登録されている白神山地の麓に佇む「アオーネ白神十二湖」。周囲には美しい原生林が広がり、自然の恵みを全身で感じられます。宿泊客には十二湖観光や星空観察が人気で、ここでしか味わえない貴重な体験が楽しめる宿泊施設です。

訪れる人を迎えるのは北欧製の本格ログハウスです。全部で16棟あるログハウスは1棟ずつの距離が広く取られ、プライベートな空間をきちんと確保。客室は木のぬくもりを感じられ、窓の外には豊かな自然が広がります。リゾート気分が高まるロケーションの中で特別な時間を過ごせますよ。

「アオーネ白神十二湖」では数々の魅力的な観光プランを用意していますが、なかでもおすすめは12月から3月まで限定の「十二湖スノーハイク」です。落葉後の明るいブナ林や、真冬でも凍らない青池「沸壺」の観察など、ツアー内容はみどころ満載。一面銀世界となった冬の白神山地十二湖を地元ガイドと共に散策し、冬ならではの景色を楽しめます。
アオーネ白神十二湖の施設情報
住所 | 青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松14 |
アクセス | 車:東京駅から約8時間40分 / 東京駅から常磐自動車道経由で約7時間45分〜能代東ICから一般道約55分 公共交通機関:東京駅から約6時間 / 東京駅から秋田新幹線〜JR五能線にて十二湖駅まで約5時間55分〜無料送迎バスで約5分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(100台・予約不要) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 税込12,100円~/名(5名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約15.7km |
温泉・風呂・シャワー | 部屋個別に風呂あり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1〜6名宿泊可能 |
鯵ヶ沢キャンピングパーク(青森)

標高260mの長平高原に位置し、緑も空気も美しい絶好のロケーションが自慢の「鯵ヶ沢キャンピングパーク」です。ログハウスが15棟とバンガローが40棟もあるうえ、ドッグランまで完備。東京ドーム8個分という広大な敷地内に充実の設備を誇る同施設は、ベテランキャンパーや愛犬家に長年愛されています。

全15棟あるログハウスは木造2階建で6人まで宿泊可能となっており、冷蔵庫や炊飯器、ガステーブルなどが完備。浴室やトイレなどの水回りも棟内に備わっているため、子ども連れの家族や女性グループも安心して利用できます。

「鯵ヶ沢キャンピングパーク」の特徴はなんといっても体験コースの多彩さ。敷地内には、茅葺き屋根の古民家を移築した施設があり、本物の囲炉裏を使った昔ながらの生活体験ができます。ノスタルジックな雰囲気が漂う古民家でゆったりとした時間を過ごせますよ。
鯵ヶ沢キャンピングパークの施設情報
住所 | 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町長平町甲音羽山65 |
アクセス | 車:東京駅から約8時間25分 / 東京駅から東北自動車道経由で約7時間40分〜大鰐弘前ICから一般道約45分 公共交通機関:東京駅から約4時間50分 / 東京駅から東北新幹線〜五能線にて鰺ヶ沢駅まで約4時間35分〜タクシーで約15分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 税込2,750円〜/名(6名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約11km |
温泉・風呂・シャワー | 部屋個別に風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 2〜6名宿泊可能 |
星と森のロマントピア(青森)

「星と森のロマントピア」では、27ヘクタールに及ぶ敷地内にスキー場や温泉、バーベキューエリアなどの魅力あふれる施設を展開しています。ゲレンデまでは徒歩約3分という近さでアクセス抜群。ウィンタースポーツ好きにはうってつけのリゾート施設です。

大自然に囲まれたコテージは全部で12棟あり、4人用や6人用、8人用を用意しています。全ての客室に調理器具を揃え、バスやトイレはもちろん、洗面所や冷暖房も完備しているため快適性も申し分なし。コテージには「12星座」の名前が割り当てられているので、部屋選びの段階から楽しめるのも嬉しいポイントです。

星空リゾートをテーマに掲げる「星と森のロマントピア」の周囲には、光を放つ建造物が無いため満天の夜空を眺めることができます。さらに県内唯一の公開天文台「銀河」を有しており、解説員も常駐。本格的な天体観測はもちろん、ロマンチックなデートが楽しめる場所としても人気のスポットです。
星と森のロマントピアの施設情報
住所 | 青森県弘前市水木在家字桜井113-2 |
アクセス | 車:東京駅から約8時間10分 / 東京駅から東北自動車道経由で約7時間40分〜大鰐弘前ICから一般道約30分 公共交通機関:東京駅から約4時間30分 / 東京駅から東北新幹線、JR奥羽本線にて弘前駅まで約4時間〜タクシーで約30分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(250台) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 税込4,730円~/名(4名1室利用時・1泊朝食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.7km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり、部屋個別に風呂あり |
トイレ | 部屋個別にあり |
宿泊可能人数 | 1〜8名宿泊可能 |
安比の森グランピング(岩手)
安比高原にあるグランピング施設「安比の森グランピング」。広大な敷地から見える大自然の中で優雅なひと時を過ごせます。グランピングの宿泊者には東北最大級の天然温泉「安比高原白樺の湯」の入浴券が付くプランも。アウトドアを楽しみつつ温泉でゆったりとした時間を過ごせます。
宿泊施設はベルテントタイプ。ウッドデッキの上に設営してあるので、地面の状況を気にせず過ごせます。夕食はホテルメイド自慢のBBQが用意されており、地元の食材を使った料理を堪能。BBQ時にはタープも用意されるので雨の日でも安心です。
当施設の魅力は安比高原を堪能できるツアーガイドが多くある事。徒歩約15分には前森山山頂へ行けるロープウェイがあります。早朝には一面の雲海を見れることも。他にも恐竜ツアーやブナの森を散策するツアーなどがあります。
安比の森グランピングの施設情報
住所 | 岩手県八幡平市安比高原117-7 |
アクセス | 車:東京駅から約6時間42分 / 東京駅から東北自動車道経由で約387分〜松尾八幡平IC 出口から一般道約15分 公共交通機関:東京駅から約1時間55分 / 東京駅から東北新幹線にて盛岡駅まで約132分〜バスで約89分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 14:00~18:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込20,637円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.4km |
温泉・風呂・シャワー | 温泉あり |
トイレ | 共用 |
宿泊可能人数 | 1〜4名宿泊可能 |
サンタハウスGETO(岩手)
北上市にあるグランピング施設「サンタハウスGETO」。小さな川のほとりでゆったりとした時間を過ごせます。周辺の地域は田園風景が広がり、近くには古民家カフェもあるので少し散歩をするのもおすすめです。
宿泊施設はログハウスタイプ。木の温もりを感じる空間で優雅な時間を過ごせます。宿泊人数も大人数から少人数まで対応可能。大学のサークルやカップルの宿泊におすすめです。さらにカラオケができるプランもあり、ちょっとしたパーティーをするにもうってつけです。
当施設の魅力は会社やサークルなど大人数での宿泊に向いていること。宿泊プランには特産和牛を堪能できるBBQがあり、約1キロものお肉を堪能できます。オプションで海鮮ものを追加することも可能。BBQをしながら友人や家族と充実したグランピングができます。
サンタハウスGETOの施設情報
住所 | 岩手県北上市和賀町岩崎2-77-1 |
アクセス | 車:東京駅から約5時間45分 / 東京駅から東北自動車道経由で約332分〜北上金ヶ崎IC 出口から一般道約13分 公共交通機関:東京駅から約1時間55分 / 東京駅から北上線にて藤根駅まで約156分〜タクシーで約12分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 14:00~24:00/ 10:00 |
参考価格 | 税込10,890円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約6.6km |
温泉・風呂・シャワー | バスルーム有り |
トイレ | 部屋個別に有り |
宿泊可能人数 | 1〜8名宿泊可能 |
安比高原 ロッジ タンデム(岩手)
八幡平市にあるグランピング施設「安比高原 ロッジ タンデム」。当施設と同じ名前であるタンデム山の麓で大自然を体感できるグランピングができます。近くには安比高原スキー場があり、冬にはスキーを楽しむことも可能。当施設でも冬のイベントが開催されているのでウィンタースポーツも楽しみたい方にもおすすめです。
宿泊施設は全6棟のコテージタイプ。2段ベッドが2つあるものと4つあるものの2種類があり、大人数での宿泊にも対応可能です。施設内には男女別の大浴場もあるので外で楽しんだ後はゆったりくつろげます。敷地内を流れる川の対岸にはタープ付きのBBQスペースが完備。夏は川辺で涼みながらBBQを楽しめます。

当施設の魅力は安比高原の自然を満喫できるアクティビティイベントが年間を通して開催されていること。春から梅雨にかけては花見やドラゴンアイを見学するサイクリングイベント、夏から秋にはブナ林を通るマザーツリーサイクリング、冬には凍った滝を拝めるスノーハイキングなどイベントが目白押しです。
安比高原 ロッジ タンデムの施設情報
住所 | 岩手県八幡平市細野333-7 |
アクセス | 車:東京駅から約6時間44分 / 東京駅から東北自動車道経由で約387分〜松尾八幡平IC 出口から一般道約17分 公共交通機関:東京駅から約1時間55分 / 東京駅から東北新幹線にて盛岡駅まで約132分〜バスで約85分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~24:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込4,091円~/名(2名1室利用時・食事なし) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.3km |
温泉・風呂・シャワー | 風呂・シャワーあり |
トイレ | 部屋個別に有り |
宿泊可能人数 | 2〜5名宿泊可能 |
焼走り温泉 岩手山焼走り国際交流村 焼走りキャビン村(岩手)
岩手山、焼走り登山口の麓にあるグランピング施設「焼走り温泉 岩手山焼走り国際交流村 焼走りキャビン村」。広大な敷地の中にグランピングサイトが点在しています。目の前にある焼走り熔岩流は国指定特別天然記念物に指定されており、長さ3㎞に渡って広がる溶岩流は圧巻です。
宿泊施設はコテージタイプで全24棟。宿泊人数も4人用と8人用があるので家族や友人との宿泊も問題ありません。中にはペットと一緒に宿泊できるコテージもあるので愛犬とのグランピングにもおすすめです。寝室は2段ベッドになっているので子供にとっては冒険心を掻き立てられるでしょう。
当施設の魅力は何と言っても広大な敷地に様々な施設が備わっていること。敷地内にはサウナもある銭湯や、貸切もできるサバイバルゲーム場、さらには天体観測ができる銀河ステーション天文台まであります。先ほども紹介した焼走り熔岩流も有名スポットなので敷地内で岩手の大自然をまるごと楽しむことが可能です。
焼走り温泉 岩手山焼走り国際交流村 焼走りキャビン村の施設情報
住所 | 岩手県八幡平市平笠24-728 |
アクセス | 車:東京駅から約6時間30分 / 東京駅から東北自動車道経由で約381分〜西根IC 出口から一般道約9分 公共交通機関:東京駅から約3時間9分 / 東京駅からJR花輪線にて大更駅まで約176分〜タクシーで約13分 |
駐車場 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00~18:00 / 10:00 |
参考価格 | 税込8,455円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き) |
コンビニ・スーパー | 施設から約6.2km |
温泉・風呂・シャワー | バスルーム有り |
トイレ | 部屋個別に有り |
宿泊可能人数 | 1〜8名宿泊可能 |
青森県と岩手県でおすすめグランピング施設まとめ
青森県と岩手県にあるおすすめのグランピング施設をまとめて紹介しました。
本記事で紹介した施設以外にも、東北地方にはおしゃれなグランピング施設がたくさんあります。
ぜひ下記記事もご覧ください!