このページにはプロモーションが含まれています

北海道のおすすめグランピング施設18選!高級宿から安いところまで

北海道・東北地方のグランピング施設

コスパ良し!安くておすすめの北海道のグランピング施設4選

グランピングヒル旭川 by A-GATE

グランピングヒル旭川 by A-GATE
引用:グランピングヒル旭川 by A-GATE

「グランピングヒル旭川 by A-GATE」には1棟貸しの豪華なキャビンが、3種類設置されています。それぞれ完全貸し切りのため、人目を気にすることなく自由度の高い滞在が可能。周辺には観光スポットも点在し、いつでも好きな時に遊びに出かけられます。

グランピングヒル旭川 by A-GATE
引用:グランピングヒル旭川 by A-GATE

「移動可能な家」をコンセプトにしているトレーラーハウスにはロフトスペースが2か所あり、グループ利用でも広々としたスペースでゆったりとくつろげます。屋外にはフィンランドミサ社から取り寄せた貸切個室のサウナも付いているので、サウナ好きの方には特におすすめです。

グランピングヒル旭川 by A-GATE
引用:グランピングヒル旭川 by A-GATE

できる限りリーズナブルに楽しみたいなら、「早期割14」や「限定サービス」を狙って予約するのがおすすめです。プランによっては1人あたり15,000円以下で宿泊可能。一番安い客室である「ヴィスタ」には貸切サウナが用意されていませんが、最も眺望が良いというメリットがありますよ。

グランピングヒル旭川 by A-GATE
引用:グランピングヒル旭川 by A-GATE

全棟ウッドデッキが設置され、夜はおしゃれな照明に照らされながらバーベキューを楽しめます。バーベキューコースは肉か魚のいずれかからメインを選ぶスタイルで、両コース共に北海道産の新鮮な食材を使用。思わず迷ってしまうような贅沢なメニュー編成です。

グランピングヒル旭川 by A-GATEの施設情報

住所北海道旭川市高砂台5丁目
アクセス車:旭川空港から一般道約40分

公共交通機関:旭川空港からタクシーで約40分
駐車場無料駐車場あり(6台/予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜19:00/10:00
参考価格税込5,950円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.2km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜7名宿泊可能

クリオネキャンプ場

クリオネキャンプ場
引用:クリオネキャンプ場

絶好のロケーションが魅力の「クリオネキャンプ場」では、1棟貸し切りのキャビンから雄大な斜里岳を一望できます。近くにはスーパーやコンビニ、飲食店などもあるため買い物や食事に出掛けるのも便利。自然の恵みと利便性を兼ね備えた利用者に優しいグランピング施設です。

クリオネキャンプ場
引用:クリオネキャンプ場

施設内に設置されたグランピングサイトはシンプルな作りになっており、野営的なアウトドアを楽しみたい人にはまさにうってつけ。なかでも「グランピングサイト3」には、1名あたり2,300円からという破格の安さで宿泊可能です。入浴は管理棟内のシャワールームを利用するか、徒歩3分の場所にある斜里温泉湯元館の日帰り入浴が通常の半額で利用できます。

クリオネキャンプ場
引用:クリオネキャンプ場

周辺に観光名所が多いのも同施設の魅力の1つです。特におすすめなのは「知床五湖」。原生林の中にたたずむ5つの湖は野生動物の生息地でもあり、知床の自然の豊かさを感じられます。湖の周囲には展望台や遊歩道が整備されているため、ゆったりと散策できますよ。

クリオネキャンプ場の施設情報

住所北海道斜里郡斜里町西町4
アクセス車:女満別空港から一般道約50分

公共交通機関:女満別空港から約1時間25分 / 女満別空港からバス〜石北本線〜釧路線にて知床斜里駅まで約1時間20分〜タクシーで約5分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/9:00
参考価格税込2,300円~/名(4名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.9km
温泉・風呂・シャワーレンタルハウス:温泉あり、シャワーあり
テント/コテージ:温泉あり、シャワーは共用
トイレレンタルハウス:あり
テント/コテージ:共用
宿泊可能人数1〜10名宿泊可能

AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱

AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱
引用:AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱

「AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱」は、北海道余市郡赤井川村にある宿泊施設です。注目すべきは、アウトドアブランド「snow peak」の住箱で洗練されたグランピングを堪能できること。スタイリッシュな佇まいが、火山活動によって生まれた凹地というディープなロケーションを引き立たせています。

AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱
引用:AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱

モバイルハウスのポイントは、ホテルライクな部屋づくりになっていること。ワイドベッドやソファがあるので、アウトドアの環境ながら快適な睡眠を叶えてくれます。ウッドデッキでは、ハンモックやロッキングチェアでリラックスして過ごすのがおすすめ。木漏れ日や川のせせらぎをすぐそばに感じられる贅沢な空間です。

AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱
引用:AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱

モバイルハウスの家具やギアは「snow peak」で統一されているので、確かな品質とデザインに誰もが心を奪われることは必至です。敷居が高いと感じる人もいるかもしれませんが、素泊りプランの最低料金は1万円以下。こだわりが詰まったハイスペックな滞在を満喫できますよ。

AKAIGAWA TOMO PLAYPARK 住箱の施設情報

住所北海道余市郡⾚井川村明治56
アクセス車:新千歳空港から約1時間45分 / 新千歳空港から北海道縦貫自動車道、道央自動車道、札樽自動車道経由で約1時間15分〜余市IC出口から一般道約30分

公共交通機関:新千歳空港から約2時間5分 / 新千歳空港から快速エアポート小樽駅まで約1時間15分〜函館本線蘭島駅まで約20分〜タクシーで約30分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00〜/8:30〜11:00
参考価格税込9,050円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約9.2km
温泉・風呂・シャワーシャワーは共用
トイレ共用
宿泊可能人数1〜4名宿泊可能

海と空

海と空
引用:海と空

「海と空」は、北海道の港湾都市として知られる小樽市にあります。グランピング施設として珍しいポイントは、徒歩圏内にマリーナや商業施設がある好立地であること。アウトドアだけではなく散策やレジャーも満喫できるので、旅の充実度が高まること間違いなしです!

海と空
引用:海と空

テントの種類は20㎡の4名用と40㎡の6名用があり、ホテル客室並みのスペースがあります。テント目の前のウッドデッキでは、オーシャンビューを堪能!ヨットやボートが行き交う様子を眺めながら、時間ごとに変える海の表情を感じられるとっておきの場所です。

海と空
引用:海と空

夕食はウッドデッキにて、地元食材がふんだんに取り入れられているBBQメニューを堪能できます。新鮮な魚介やボリューム満点の肉を、1万円前後の宿泊料金で楽しめるリーズナブルさが魅力。海が近いロケーションと北海道グルメを求めて、シーサイドグランピングに挑戦してみてはいかがでしょうか。

海と空の施設情報

住所北海道小樽市築港11-2
アクセス車:新千歳空港から約1時間 / 新千歳空港から北海道縦貫自動車道、道央自動車道、札樽自動車道経由で約55分〜小樽IC出口から一般道約5分

公共交通機関:新千歳空港から約1時間15分 / 新千歳空港から快速エアポート小樽築港駅まで約1時間10分〜徒歩約5分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~21:00/10:00
参考価格税込9,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約4.1km
温泉・風呂・シャワーシャワーは共用
トイレ共用
宿泊可能人数2〜6名宿泊可能

サウナのある北海道のおすすめのグランピング施設5選

ログホテル メープルロッジ

ログホテル メープルロッジ
引用:ログホテル メープルロッジ

札幌から車で約1時間の好立地にある「ログホテル メープルロッジ」は、森林の中に施設があり緑に彩られたロケーションが特徴です。総面積は200,000㎡を超え、広大な敷地を贅沢に使ったアクティビティも満載。テニスや農作業など、訪れた人のニーズに合わせた体験ができます。

ログホテル メープルロッジ
引用:ログホテル メープルロッジ

白を基調としたインテリアの中に優しい照明が灯り、温かい雰囲気のドームテントで過ごす時間はまさに格別。敷地内には全部で15のログハウスがあり、木の香りを感じられる部屋から快適性を追求した部屋までさまざまなタイプを用意しています。宿泊する部屋によって異なる雰囲気を楽しめますよ。

ログホテル メープルロッジ
引用:ログホテル メープルロッジ

併設された入浴施設では、メープルロッジのフィンランドサウナを楽しめます。ロウリュで心地よいサウナ体験ができるのも魅力。源泉を使った露天水風呂も用意されており、サウナで温まった後に入れば整うこと間違いなしです。宿泊で利用する方は、チェックインから夜の24時までと翌朝の5時から9時半までの長い間温泉を楽しむことができます。

ログホテル メープルロッジ
引用:ログホテル メープルロッジ

メープルロッジを訪れたら足を運びたいのは「森の果樹園」です。施設内のアップルガーデンには約200本のりんごの木が植えられ、毎年おいしいりんごが収穫されています。りんごだけではなくプラムや桃、プルーンなども収穫でき、季節によって楽しめる果物が変わるのも魅力の1つです。

ログホテル メープルロッジの施設情報

住所岩見沢市毛陽町183番地2
アクセス車:新千歳空港から約1時間10分 / 新千歳空港から道央圏連絡道路経由で約15分〜泉郷ランプから一般道約55分

公共交通機関:新千歳空港から約1時間40分 / 新千歳空港駅から快速エアポート〜特急オホーツクにて岩見沢駅まで約1時間10分〜無料送迎で約30分
駐車場無料駐車場あり(50台・先着順)
チェックイン/チェックアウト15:00〜21:00/10:00
参考価格税込29,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約5.6km
温泉・風呂・シャワーコテージ:温泉あり、シャワーあり
グランピングドーム:温泉あり
トイレコテージ:あり
グランピングドーム:共用
宿泊可能人数1〜4名宿泊可能

しんしのつ温泉たっぷの湯

しんしのつ温泉たっぷの湯
引用:しんしのつ温泉たっぷの湯

札幌市内から車でおよそ40分の好立地にある「たっぷの湯」は、地産地消の健康グルメ村をコンセプトに掲げる新篠津村の美味しい料理と、厳選かけ流し100%の温泉が魅力の湯宿です。晴れた日の夜には満天の星空が広がり、天然のプラネタリウムが観れるチャンスも。天体観測にはもってこいのグランピング施設です。

しんしのつ温泉たっぷの湯
引用:しんしのつ温泉たっぷの湯

グランピングエリアにはノルディスク社製のテントのそばにラティスフェンスも用意され、人目が気にならないよう配慮されています。その他にも和室・ツイン洋室・メゾネット洋室の3つの宿泊タイプから選択でき、いずれの部屋もレイクビューが確約されているため眺望も申し分ありません。

しんしのつ温泉たっぷの湯
引用:しんしのつ温泉たっぷの湯

冬季に訪れる際ぜひ挑戦したいのが、しのつ公園での「ワカサギ釣り」です。暖房機器を完備した専用の釣り小屋もあるため、女性や子どもでも快適にワカサギ釣りにチャレンジできます。夏にはボートや釣りなども楽しむことができ、1年を通してさまざまなアクティビティ体験が可能です。

しんしのつ温泉たっぷの湯
引用:しんしのつ温泉たっぷの湯

「しんしのつ温泉たっぷの湯」には、本格的な日帰り温泉が併設されています。アクティビティで思いっきり体を動かした後、温泉で癒されてから帰るのもおすすめ。広々としたサウナもあり、思う存分リラックスすることができます。タオルや歯ブラシ等の貸し出しも行っているため、手ぶらで行っても安心です。

しんしのつ温泉たっぷの湯の施設情報

住所北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地
アクセス車:新千歳空港から約1時間25分 / 新千歳空港から道央自動車道経由で約1時間5分〜岩見沢ICから一般道約20分

公共交通機関:新千歳空港から約1時間35分 / 新千歳空港駅から快速エアポート〜特急ライラックにて岩見沢駅まで約1時間5分〜バスで約30分
駐車場無料駐車場あり(166台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜19:00/10:00
参考価格税込7,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.7km
温泉・風呂・シャワー洋室:温泉あり、風呂あり
和室/グランピング:温泉あり
トイレ洋室/和室:部屋個別にあり
グランピング:共用
宿泊可能人数1〜5名宿泊可能

glampark 小樽はなえみ

glampark 小樽はなえみ
引用:glampark 小樽はなえみ

「glampark 小樽はなえみ」は、北海道中部に位置する小樽市にあるグランピング施設です。本施設の宿泊者は、徒歩2分の距離にある「ホテル武蔵亭」の風呂が利用できます。アウトドア初心者でも挑戦しやすいドームテントに宿泊し、ブランド豚三種や北海道の海鮮を味わえるBBQを満喫してみてはいかがでしょうか。

glampark 小樽はなえみ
引用:glampark 小樽はなえみ

全3室のドームテントは、2重構造でエアコンも完備されているオールシーズン対応仕様。山岳リゾートや砂漠地のグランピング施設でも採用されているものが常設されています。ソファのカラーは黄色や緑、茶色と3タイプあり、予約時に自身でセレクトするのもワクワクするポイントです。

glampark 小樽はなえみ
引用:glampark 小樽はなえみ

本施設に宿泊した際のもう一つの楽しみが「ホテル武蔵亭」の風呂。温泉や岩盤浴、サウナを利用できます。朝風呂は5時から8時までと通常風呂は9時から22時まで営業をしているので、いつでも気軽に訪れることが可能。アウトドアとサ活を一緒に楽しみたいサウナーにはうってつけの場所です。

glampark 小樽はなえみの施設情報

住所北海道小樽市朝里川温泉2-2-686
アクセス車:新千歳空港から約1時間 / 新千歳空港から北海道縦貫自動車道、道央自動車道、札樽自動車道経由で約55分〜朝里IC出口から一般道約5分

公共交通機関:新千歳空港から約1時間20分 / 新千歳空港から快速エアポート小樽築港駅まで約1時間10分〜タクシーで約10分
駐車場無料駐車場あり(10台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~19:00/10:00
参考価格税込11,500円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約2.4km
温泉・風呂・シャワー温泉あり
トイレ共用
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

十勝ナウマン温泉 HOTEL arco

十勝ナウマン温泉 HOTEL arco
引用:十勝ナウマン温泉 HOTEL arco

「十勝ナウマン温泉 HOTEL arco」は、ナウマン象化石発掘の地として知られる北海道中川郡幕別町にある宿泊施設です。ホテル隣接地にあるグランピングサイトで、雄大な自然を体感できます。道の駅やスパが併設されているので、アウトドアとご当地の魅力を満喫しに訪れてみてはいかがでしょうか。

十勝ナウマン温泉 HOTEL arco
引用:十勝ナウマン温泉 HOTEL arco

グランピングテントは、19.6㎡の広さがあり4名まで宿泊可能。トイレや洗面はホテルの設備を利用できるので、女性グループや家族連れにも安心です。夕食は屋外のダイニングスペースでBBQが楽しめ、朝食はホテルのハーフバイキングを味わえますよ。

十勝ナウマン温泉 HOTEL arco
引用:十勝ナウマン温泉 HOTEL arco

本施設のスパには露天風呂やジェットバスだけではなく、PH9.5の美人の湯でセルフロウリュができるサウナもあります。アーリーチェックインや、オリジナルドリンクの特典がついてくるサウナー向けプランは必見。日帰り入浴営業もしているので、チェックアウト後にサ活で締めるのもおすすめです。

十勝ナウマン温泉 HOTEL arcoの施設情報

住所北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-1
アクセス車:とかち帯広空港から約20分 / とかち帯広空港から帯広広尾自動車道経由で約20分〜忠類ICを降りてすぐ

公共交通機関:とかち帯広空港からタクシーで約20分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~20:00/10:00
参考価格税込8,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約500m
温泉・風呂・シャワー和洋室:温泉あり、部屋個別に風呂あり
和室/洋室/ラグジュアリールーム/エグゼクティブルーム/テント:温泉あり
トイレ和洋室/和室/洋室/ラグジュアリールーム/エグゼクティブルーム:部屋個別にあり
テント:共用
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

グランピングガーデン日高 鹿の郷

グランピングガーデン日高 鹿の郷
引用:グランピングガーデン日高 鹿の郷

「桜と名馬の町、北海道新ひだか町」に2021年春オープン。使われなくなった学校を利用したグランピング施設です。ノスタルジックな雰囲気が漂い学生時代を思い出すことができるでしょう。エゾシカとの共生をテーマとしており、食事では鹿肉の提供が行われています。

グランピングガーデン日高 鹿の郷
引用:グランピングガーデン日高 鹿の郷

宿泊施設は、ドームテントが9棟用意されており、クコやナツメなど植物の名前が付けられています。芝生スペースでは、ハンモックと木製チェア、焚火スペースをお楽しみください。

グランピングガーデン日高 鹿の郷
引用:グランピングガーデン日高 鹿の郷

グランピングガーデン日高 鹿の郷には、1グループ1時間1,200円で利用できる貸切サウナがあります。周りは木の壁に囲まれているのでプライベートな空間で楽しむことができます。

グランピングガーデン日高 鹿の郷

サウナの室内にはとロウリュが設置、外にはお湯と水風呂の五右衛門風呂があります。北海道の自然を感じながら、身も心も整えましょう。

グランピングガーデン日高 鹿の郷

グランピングガーデン日高 鹿の郷の魅力は、学生時代の懐かしい体験ができることです。卓球室や音楽室といった、学生時代を思い出すスペースがあります。卓球で家族や友人と真剣勝負する楽しみや、音楽室で好きな楽器を演奏してリラックスしてみてはいかがでしょう。

グランピングガーデン日高 鹿の郷の施設情報

住所北海道日高郡新ひだか町東静内270番11
アクセス車:新千歳空港から約1時間35分 / 新千歳空港から日高自動車道経由で約1時間〜日高厚賀ICから一般道約35分

公共交通機関:新千歳空港から約2時間35分 / 新千歳空港から道南バス「特急ひだか優駿号」にて静内駅まで約2時間〜JR北海道バスで東静内まで約25分〜徒歩約10分
駐車場無料駐車場あり(14台)
チェックイン/チェックアウト14:00~18:00 / 10:00
参考価格税込11,000円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から車で約1km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーは共用
トイレ共用
宿泊可能人数1〜4名宿泊可能

たまには贅沢に過ごそう!北海道の高級なグランピング施設4選

NORTH GLAMPER 富良野

NORTH GLAMPER 富良野
引用:NORTH GLAMPER 富良野

北海道の中でも人気を集める観光地「富良野」でグランピングを楽しむなら、「NORTH GLAMPER 富良野」がおすすめ。12月から4月末まではスノーシュー体験や温泉入浴の付いた「安政火口」ツアーを実施しており、間近で大自然を感じたい人にはうってつけの施設です。

NORTH GLAMPER 富良野
引用:NORTH GLAMPER 富良野

グランピングのテントは、ポーランドF.domes社製のドームテントかノルディスク社製のコットンテント「アスガルド」の2つから選択できます。「アスガルド」には、10月になると電気こたつ・電気毛布・ファンヒーターが設置され、寒さ対策も万全です。特別感のあるインテリアや家電に囲まれ、贅沢なグランピングが楽しめます。

NORTH GLAMPER 富良野
引用:NORTH GLAMPER 富良野

豊かな自然に囲まれたロケーションを生かし、施設周辺で開催されるさまざまなアクティビティツアーに参加できるのも嬉しいポイントです。近郊の川で行われる魚釣りツアーは釣り道具がレンタルできるため、手ぶらでOK。さらに釣った魚は持ち帰ってから夕食に出してもらうこともでき、至れり尽くせりのツアー内容を堪能できます。

NORTH GLAMPER 富良野の施設情報

住所北海道空知郡上富良野町十人牧場1945-222
アクセス車:旭川空港から一般道経由で約40分

公共交通機関:旭川空港から約50分 / 旭川空港からふらのバス旭川線にて上富良野駅まで約40分〜タクシーで約10分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜21:00/10:00
参考価格税込13,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約3.6km
温泉・風呂・シャワーシャワーは共用
トイレ共用
宿泊可能人数1〜5名宿泊可能

Ashibetsu Star Glamping

Ashibetsu Star Glamping
引用:Ashibetsu Star Glamping

「Ashibetsu Star Glamping」は、「芦別温泉スターライトホテル&おふろcafé星遊館」に併設しているグランピング施設です。本施設がある北海道芦別市のキャッチフレーズは「星の降る里」。都会では見ることのできない天然のプラネタリウムが、大切な人と過ごす特別な時間を彩ってくれますよ。

Ashibetsu Star Glamping
引用:Ashibetsu Star Glamping

トレーラーキャビンは洗練された雰囲気が漂っており、他とは一線を画す良質な滞在を叶えてくれます。プランは素泊りもありますが、断然おすすめなのは1泊2食付き。夕食は屋根付きのプライベートウッドテラスでBBQを満喫し、朝食はスターライトホテルで約50種類の和洋ブッフェを優雅に堪能できるところが魅力です。

Ashibetsu Star Glamping
引用:Ashibetsu Star Glamping

宿泊者は、おしゃれな温泉施設「おふろcafé星遊館」も利用できます。温泉やサウナ、他施設ではあまり体験できない泥パックを体験できるサービスも。フォトジェニックなドリンクやスイーツが楽しめるカフェもあり心も身体も満たされるスポットです。

Ashibetsu Star Glampingの施設情報

住所北海道芦別市旭町油谷2番地1号
アクセス車:旭川空港から一般道経由で約1時間30分

公共交通機関:旭川空港から約2時間10分 / 旭川空港からふらのバス旭川線〜JR根室本線にて芦別駅まで約1時間55分〜タクシーで約15分
駐車場無料駐車場あり(5台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00~20:00/10:00
参考価格税込23,100円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約7.0km
温泉・風呂・シャワー温泉あり、部屋個別にシャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜5名宿泊可能

LaCachette ラカシェット

LaCachette ラカシェット
引用:LaCachette ラカシェット

「LaCachette ラカシェット」は、北海道函館市にある1日1組限定の貸別荘です。本施設は、大人数でラグジュアリーな旅行をしたいという人にぴったり。1400坪の広大な敷地に、リビングやダイニングキッチン、3ベッドルーム、天然温泉ジャグジーなどの贅沢な設備が整っていますよ。

LaCachette ラカシェット
引用:LaCachette ラカシェット

広々としたリビングダイニングやキッチンは、モデルルームでも訪れたことがないようなスケール。四季それぞれの風景を楽しめる中庭では、BBQをすることができます。少しだけ背伸びをして、ワンランク上の暮らしを体験してみてはいかがでしょうか。

LaCachette ラカシェット
引用:LaCachette ラカシェット

別棟にあるジャグジーは、リッチな気分に浸れるスタイリッシュな内装と天然温泉が自慢。名湯「湯の川温泉」をいつでも独り占めできるとっておきの空間です。いつも頑張っている自分へのご褒美として、心と身体を癒してあげましょう。

LaCachette ラカシェットの施設情報

住所北海道函館市湯川町2-17-6
アクセス車:函館空港から一般道経由で約10分

公共交通機関:函館空港から函館バスにて約15分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト14:00~19:00/11:00
参考価格税込19,360円~/名(5名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約100m
温泉・風呂・シャワー温泉あり、風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

グランピングトマム

グランピングトマム
引用:グランピングトマム

「STAY」「WORK」「ACTIVITY」全てをかなえられる場所として、2022年12月にオープン。通年営業を行っているため、ワーケーションとしての長期利用も可能です。トマムの大自然で、遊びだけでなく、仕事もキャンプもできる贅沢な日常を体験しましょう。

グランピングトマム
引用:グランピングトマム

宿泊施設は、ドームテントが5棟用意されています。デラックス、スーペリア、スタンダードの3タイプがあるので、好みのテントを選びましょう。ワークスペースも完備されており、仕事での利用や環境を変えたいときにも宿泊できます。リモート会議のできる個別ブースや、フリーWi-Fiがあるのも嬉しいポイントです。

グランピングトマムの夕食は豪華!BBQかもつ鍋か選ぶことができます。もつ鍋の用意があるグランピング施設も珍しいですね。

BBQの食材は、北海道産の和牛や地元農家さんの野菜、エビなどの海産物と、地元のお肉や野菜をふんだんに使った贅沢なもの。

各部屋ごとに食事スペースが用意されているので、プライベートな空間で楽しむことができます。

グランピングトマム
引用:グランピングトマム

同施設の魅力は、年間を通して楽しめるアクティビティです。夏はラフティングやボーディング、冬はワカサギ釣りやスキーレッスンなどを体験できます。豊富な自然体験アクティビティで、新たな交友を築き、トマムを遊びつくしましょう。

グランピングトマムの施設情報

住所北海道勇払郡占冠村上トマム2414番地
アクセス車:新千歳空港から約1時間30分 / 新千歳空港から道東自動車道経由で約1時間30分〜トマムICから一般道約2分

公共交通機関:新千歳空港から約1時間20分 / 新千歳空港駅から快速エアポート〜特急おおぞらにてトマム駅まで約1時間15分〜タクシーで約5分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00~19:00 / 11:00
参考価格税込14,080円〜/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約21.9km
温泉・風呂・シャワーデラックス/スーペリア:部屋個別に風呂・シャワーあり
スタンダード:シャワーは共用
トイレデラックス/スーペリア:部屋個別にあり
スタンダード:共用
宿泊可能人数2〜5名宿泊可能

子連れにおすすめの北海道のグランピング施設5選

グランピングリゾート フェーリエンドルフ

グランピングリゾート フェーリエンドルフ
引用:グランピングリゾート フェーリエンドルフ

十勝の広い森に囲まれた場所に佇む「グランピングリゾート フェーリエンドルフ」は、全棟暖炉付きのグランピング施設です。「フェーリエン」とはドイツ語で休暇、ドルフは「村」を表しており、ドイツ風コテージが建ち並ぶ村で日常を忘れて休暇を満喫できます。

グランピングリゾート フェーリエンドルフ
引用:グランピングリゾート フェーリエンドルフ

コテージの外観は20世紀のドイツ民家を参考にしており、現代では味わえない雰囲気を演出。内装は約100㎡という広々とした間取りで、壁紙や家具にこだわった内装は思わず写真を撮りたくなりますよ。完全プライベートな空間なので、子供連れでものびのびと楽しむことができます。

グランピングリゾート フェーリエンドルフ
引用:グランピングリゾート フェーリエンドルフ

全棟にウッドデッキとテーブル、バーベキューグリルを完備している同施設。広い敷地を惜しみなく使った貸切のプライベート空間で楽しむ食事は格別です。バーベキューコースは「十勝彩りコース」か「十勝極みコース」の2つから選択可能で、どちらも北海道産の食材を使用しています。

グランピングリゾート フェーリエンドルフの施設情報

住所北海道河西郡中札内村南常盤東4線
アクセス車:とかち帯広空港から一般道約15分

公共交通機関:とかち帯広空港からタクシーで約15分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/11:00
参考価格税込10,220円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約5.0km
温泉・風呂・シャワーコテージ:部屋個別に風呂あり
テント:シャワーなし
トイレコテージ:部屋個別にあり
テント:共用
宿泊可能人数1〜8名宿泊可能

国民宿舎 新嵐山荘

国民宿舎 新嵐山荘
引用:国民宿舎 新嵐山荘

大自然の中心に造られた「国民宿舎 新嵐山荘」は、十勝の自然を思う存分満喫できる体験型のグランピングスポットです。新嵐山スカイパーク展望台からは十勝平野と日高山脈を一望でき、北海道の絶景を心行くまで堪能できます。

国民宿舎 新嵐山荘
引用:国民宿舎 新嵐山荘

雄大な自然に囲まれた敷地内には、ロケーションの異なる5種類のグランピングテントが設置されています。なかでも「こもれびグランピング」エリアは、ハンモックフォレストに隣接しているロケーションのため周辺の樹々から心地よいこぼれびが降り注ぎ、最高のヒーリングタイムを味わえますよ。

国民宿舎 新嵐山荘
引用:国民宿舎 新嵐山荘

新嵐山荘の魅力は何と言っても、通常のグランピング施設とは一味ちがった体験ができることです。その1つが「ハンモックフォレスト」。一般的なハンモック以外にも、アクティブに遊べるタイプやテント型のものなどがあり、子どもから大人まで新しいハンモック体験ができます。

国民宿舎 新嵐山荘の施設情報

住所北海道河西郡芽室町中美生2線42
アクセス車:とかち帯広空港から一般道約35分

公共交通機関:とかち帯広空港から約1時間20分 / とかち帯広空港連絡バス〜JR根室本線にて芽室駅まで約1時間〜駅からの送迎で約20分
駐車場あり(800台)
チェックイン/チェックアウト15:00〜21:00/10:00
参考価格税込15,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約5.4km
温泉・風呂・シャワー風呂は共用
トイレ共用
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

知床ヴィラ ホテル フリーズ

知床ヴィラ ホテル フリーズ
引用:知床ヴィラ ホテル フリーズ

斜里岳山の麓の奥に現れる可愛らしいヴィラが「知床ヴィラ ホテル フリーズ」です。施設の庭からは百名山の1つである「斜里岳」を見渡すことができ、絶景を求める人にとっては最高の立地。グランピングの元祖を自負するオーナー夫婦が、訪れる人を丁寧にもてなしてくれます。

知床ヴィラ ホテル フリーズ
引用:知床ヴィラ ホテル フリーズ

オーナーファミリーが4年の歳月を掛けて建造したヴィラには北海道産の木材を使用しており、木の香りやぬくもりをたっぷりと感じられる造りになっています。渓流のせせらぎを聞きながら浸かれる露天風呂もあり、大自然の中でスローライフを満喫したい人にぴったり。広大な施設と広々とした客室は、子供連れの方にもおすすめです。

知床ヴィラ ホテル フリーズ
引用:知床ヴィラ ホテル フリーズ

ホテルフリーズでは食事にもこだわっており、バーベキューコースはスタンダードとプレミアムの2種類を用意しています。いずれもオホーツク海で取れた新鮮な魚介や北海道産の採れたて野菜をふんだんに使用。プレミアムコースには絶品のラクレットチーズが追加され、さらに食欲をそそるメニューとなっています。

知床ヴィラ ホテル フリーズの施設情報

住所北海道斜里郡斜里町字豊里63-27
アクセス車:女満別空港から一般道約1時間15分

公共交通機関:女満別空港からタクシーで約1時間15分
駐車場無料駐車場あり(客室棟に横付け可)
チェックイン/チェックアウト15:00〜21:00/10:00
参考価格税込13,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約12.3km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜6名宿泊可能

Forest-House-Ranapirica

Forest-House-Ranapirica
引用:Forest-House-Ranapirica

「Forest-House-Ranapirica」は、北海道道東地方に位置する標津郡標津町にある一棟貸しレストハウスです。森や牧草地に囲まれている北海道らしい風景が見られるので、子連れ旅行にうってつけ。世界遺産の知床エリアへは車で1時間半ほどで訪れることができ、観光拠点としての滞在にも適しています。

Forest-House-Ranapirica
引用:Forest-House-Ranapirica

ハウス内は暖炉やストーブ、かわいらしいアイテムが溢れる空間になっています。キッチンや洗濯機、冷蔵庫、無料Wifiなどが備わっているので、連泊滞在にもぴったり。まるで絵本の世界に入り込んだかのようなロケーションに、子どもが歓声を上げて喜ぶ姿が目に浮かぶようです。

Forest-House-Ranapirica
引用:Forest-House-Ranapirica

大自然の中には太陽の暖かさや虫の声、季節の匂いなどといった五感がフルに刺激されるきっかけが溢れています。時間に追われて過ごす日々の中で、見失いそうになっていた感覚に出会えるのがアウトドアの醍醐味。夜は星空を眺めながら焚き火を囲み、何もしない贅沢を感じてみてはいかがでしょうか。

Forest-House-Ranapiricaの施設情報

住所北海道標津郡標津町川北228-1
アクセス車:根室中標津空港から一般道約15分

公共交通機関:根室中標津空港から約50分 / 根室中標津空港から中標津空港線にて中標津バスターミナルまで約10分〜阿寒バス標津標茶線で約40分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~20:00/11:00
参考価格税込17,250円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約1.2km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜5名宿泊可能

アニマルグランピング

アニマルグランピング
引用:アニマルグランピング

「様々な動物たちと一緒に宿泊できるグランピング施設」として、2018年9月にオープン。日本で初めてのコンセプトを掲げており、動物たちと触れ合う特別な時間を過ごせます。自然と動物たちの魅力に包まれながら、新しいグランピングを体験しましょう。

アニマルグランピング
引用:アニマルグランピング

宿泊施設は、HANAREという建物とグランピングテント、ドームテント、動物たちと過ごせるコテージが用意されています。HANAREは、家のような内装になっておりファミリーにおすすめです。コテージでは、ライオンコテージやアザラシコテージなど、動物が真横にいる状態で一日を過ごすことができます。

アニマルグランピング
引用:アニマルグランピング

同施設の魅力は、全部屋で動物と一緒に過ごせることです。アザラシやライオンなどは宿泊施設内にいて、触れ合える動物たちを貸し出しています。大人気のミニブタや、ミーアキャット、モルモットなど日常生活では出会えない動物たちと、心を通わせてみてはいかがでしょうか。

アニマルグランピングの施設情報

住所北海道札幌市南区豊滝469-1
アクセス車:新千歳空港から約1時間15分 / 新千歳空港から道央自動車道経由で約30分〜北広島ICから一般道約45分

公共交通機関:新千歳空港から約1時間30分 / 新千歳空港駅から快速エアポート〜地下鉄南北線にて真駒内駅まで約1時間〜バスで約30分
駐車場無料駐車場あり(200台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00~19:00 / 10:00
参考価格税込14,000円~/名(2名1室利用時)
コンビニ・スーパー施設から約4km
温泉・風呂・シャワーライオンコテージ/HANARE/ヒルズVIP:部屋個別にシャワーあり
テント/アザラシコテージ/ペンギンコテージ/ウミガメコテージ/ヒルズコテージ:部屋個別にシャワーなし
トイレライオンコテージ/HANARE/ヒルズVIP:部屋個別にあり
テント/アザラシコテージ/ペンギンコテージ/ウミガメコテージ/ヒルズコテージ:共用
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

【北海道】子連れでグランピングを楽しもう!サウナ付きの施設もあり!

北海道のおすすめグランピング施設をピックアップして紹介しました。広大な大地で自然いっぱいの北海道はどこも広々としており気分も爽快すること間違いなしですね。

また安く抑えたいという人や逆に贅沢な旅行をしたいという人向けに、それぞれ安い施設と高級な施設を紹介しました。その他サウナ付きの施設も北海道にはあります。

この記事で紹介したグランピング施設の中で気になる宿泊先を見つけることができたら嬉しいです!

   
タイトルとURLをコピーしました