広大な大地と豊かな自然が魅力の北海道。そんな北海道で、日常の喧騒を忘れて贅沢な時間を過ごせるグランピングが人気です。
グランピングとは、グラマラス(魅力的)とキャンピングを掛け合わせた造語で、テント設営や食事の準備などの手間をかけずに、気軽にアウトドア体験が楽しめるのが特徴です。北海道の雄大な自然に囲まれて、新鮮な食材を使ったBBQや満点の星空観察など、特別なひとときを過ごしてみませんか。
この記事では、北海道にある数多くのグランピング施設の中から、特におすすめの施設をランキング形式でご紹介します。個性豊かな施設ばかりなので、あなたにぴったりの場所がきっと見つかります。
PICK UP!
関東で日帰りグランピングするなら

都心からすぐ、“身近な自然”で味わう、準備いらずの贅沢時間。
Grow Garden Toriyama(東京 東大和市)
【1位】室蘭|室蘭グランピング
室蘭市のゴルフ場「室蘭ゴルフ倶楽部」が運営するグランピング施設です。宿泊は透明なドーム型テントで、1日2組限定のプライベートな空間で過ごせます。新千歳空港から車で約60分、室蘭ICからは約2分とアクセスも抜群です。テント内にはシモンズ製のベッドが用意されるなど、快適な滞在ができるよう設備にもこだわっています。ゴルフ場の敷地内というユニークなロケーションで、自然を満喫しながら贅沢なグランピングを体験できます。
ベルゴルフ場が運営しているなんてユニークだね!透明なドームテントからの眺めも最高そう!
| こんな人におすすめ | カップル / 友人 |
|---|---|
| 特徴 | 星 / 日帰り |
| 施設名 | 室蘭グランピング |
|---|---|
| 住所 | 〒050-0055 北海道室蘭市崎守町293-1 室蘭ゴルフ倶楽部内 |
| アクセス | 室蘭ICから車で約2分 |
| チェックイン | 14:00 (最終チェックイン:17:00) |
| チェックアウト | 11:00 |
【2位】中札内村|グランピングリゾート フェーリエンドルフ
十勝・中札内村にある「グランピングリゾート フェーリエンドルフ」は、ドイツの農村での休暇をコンセプトにした広大なリゾート施設です。帯広空港から車で約15分とアクセスも良好。約10万坪の敷地には、グランピングテントのほか、コテージも併設されています。自然の中で楽しめるアクティビティも豊富で、北海道の雄大な自然の中で、まるで海外にいるかのような非日常的な滞在が楽しめます。



ドイツの農村がコンセプトとは、おしゃれですね。アクティビティも充実しているので、ご家族で楽しむのにもぴったりですよ。
| こんな人におすすめ | 子連れ / カップル / グループ |
|---|---|
| 特徴 | 温泉 / サウナ / アクティビティ |
| 施設名 | グランピングリゾート フェーリエンドルフ |
|---|---|
| 住所 | 〒089-1368 北海道河西郡中札内村南常盤東4線 |
| アクセス | とかち帯広空港から車で約15分 |
| チェックイン | 15:00~20:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【3位】芦別|ザランタン芦別


「ザランタン芦別」は、芦別市にある旧芦別県民センターオートキャンプ場をリノベーションしたグランピング施設です。札幌から車で約2時間、旭川からは約1時間の場所に位置しています。宿泊者は近接する「芦別温泉スターライトホテル」の大浴場を無料で利用できるのもうれしいポイントです。客室はベルテントなど複数のタイプから選べ、食事は北海道産の食材をふんだんに使ったBBQや、旧校舎のカフェで提供される朝食が楽しめます。どこか懐かしい雰囲気の中で、満点の星空を眺めながら特別な時間を過ごせる施設です。



使われなくなったキャンプ場を利用したグランピングって、なんだかワクワクするね!温泉にも入れるなんて最高!
| こんな人におすすめ | 子連れ / カップル / 友人 |
|---|---|
| 特徴 | 星 / 温泉 / サウナ |
| 施設名 | ザランタン芦別 |
|---|---|
| 住所 | 〒075-0035 北海道芦別市旭町油谷11 |
| アクセス | 札幌から車で約2時間 |
| チェックイン | 15:00~17:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【4位】赤井川村|AKAIGAWA TOMO PLAYPARK


「AKAIGAWA TOMO PLAYPARK」は、キロロリゾートの近くにある自然共存型のアウトドアパークです。敷地内には、グランピングを楽しめるドーム型テントや、キャンピングカーサイト、フリーテントサイトなどが整備されています。パーク内にはテントサウナの持ち込みが可能で、焚き火スペースもあり、自然の中で心ゆくまでリラックスできるでしょう。また、近隣にはゴルフ場やスキー場、温泉施設も充実しており、四季を通じて様々なアクティビティが楽しめるのも魅力です。自然との一体感を味わいたい方におすすめの施設です。



自然の中で楽しむテントサウナは格別ですよ。四季折々のアクティビティが楽しめるのも魅力ですね。
| こんな人におすすめ | 友人 / グループ / サウナ好き |
|---|---|
| 特徴 | 焚き火 / アクティビティ |
| 施設名 | AKAIGAWA TOMO PLAYPARK |
|---|---|
| 住所 | 〒046-0552 北海道余市郡赤井川村明治56 |
| アクセス | 札幌中心部から車で約90分 |
| チェックイン | 15:00~ |
| チェックアウト | 11:00 |
【5位】札幌|アニマルグランピング(ノースサファリサッポロ)
札幌市南区にある「ノースサファリサッポロ」は、動物たちとの距離が近いことで知られる体験型動物園です。その敷地内で楽しめるのが「アニマルグランピング」で、動物たちに囲まれて宿泊するというユニークな体験ができます。宿泊施設は、ドームテントやコテージ、さらにはアザラシやペンギン、ライオンなど、特定の動物と一緒に泊まれる部屋まで用意されています。夜の動物園を探検するナイトツアーなど、ここでしかできないアクティビティも満載。動物好きにはたまらない、刺激的なグランピングを体験できます。



えー!動物と一緒に泊まれるの!?ライオンと一緒なんてドキドキしちゃう!忘れられない思い出になりそうだね!
| こんな人におすすめ | 子連れ / カップル / 動物好き |
|---|---|
| 特徴 | 動物と触れ合える / ユニークな体験 |
| 施設名 | アニマルグランピング(ノースサファリサッポロ) |
|---|---|
| 住所 | 〒061-2273 北海道札幌市南区豊滝469-1 |
| アクセス | 札幌市中心部から車で約40分 |
| チェックイン | 15:00~19:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【6位】岩見沢|ログホテル メープルロッジ


札幌から車で約60分の距離にある岩見沢市の「ログホテル メープルロッジ」は、カナダ産の天然木材を使用したログホテルです。森の中に佇む平屋建てのホテルは、まるで別荘のような雰囲気。宿泊者は、とろみのある泉質が特徴の天然温泉や、フィンランド式サウナでリフレッシュできます。グランピングテントも用意されており、アウトドア気分を満喫しながらホテルの快適なサービスも受けられます。夕食には、地元の食材をふんだんに使った創作フレンチが人気です。自然に囲まれた癒しの空間で、心安らぐひとときを過ごせるでしょう。



木のぬくもりに包まれたログホテルで、温泉と美味しいフレンチを堪能する…まさに大人のための休日ですね。
| こんな人におすすめ | カップル / 夫婦 / 友人 |
|---|---|
| 特徴 | 温泉 / サウナ / 焚き火 |
| 施設名 | ログホテル メープルロッジ |
|---|---|
| 住所 | 〒068-3188 北海道岩見沢市毛陽町183番地 |
| アクセス | 岩見沢ICから車で約20分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【7位】余市町|余市ヴィンヤードグランピング


ワインの産地として有名な余市町にある「余市ヴィンヤードグランピング」は、ぶどう畑に囲まれたロケーションが魅力の施設です。JR余市駅から車で約15分、余市ICからは車で約5分とアクセスも便利です。広大なぶどう畑を眺めながら、地元の食材を使ったBBQや、もちろんワインも楽しめます。夜には満点の星空が広がり、ロマンチックな雰囲気を満喫できます。ワイン好きの方はもちろん、美しい景色の中で非日常を味わいたい方におすすめのグランピング施設です。



ぶどう畑の中でグランピングなんて、おしゃれすぎ!ワインを飲みながら星空を眺めるなんて、最高の贅沢だね!
| こんな人におすすめ | カップル / 夫婦 / ワイン好き |
|---|---|
| 特徴 | 星 / サウナ / ワイナリー |
| 施設名 | 余市ヴィンヤードグランピング |
|---|---|
| 住所 | 〒046-0002 北海道余市郡余市町登町1399-1 |
| アクセス | 余市ICから車で約5分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【8位】旭川|グランピングヒル旭川 by A-GATE


「グランピングヒル旭川 by A-GATE」は、旭川市高砂台の丘の上に位置し、大自然を見渡せるプライベートな滞在が楽しめる施設です。JR旭川駅から車で約18分と、市街地からのアクセスも良好。宿泊は、冷暖房完備のドーム型テントで快適に過ごせます。各テントには専用のBBQスペースが設けられており、プライベートな空間で食事を楽しめます。夜には旭川の夜景と満点の星空を同時に眺めることができ、ロマンチックな時間を過ごせます。



市街地からほど近い場所で、これほどの絶景とプライベート空間を楽しめるのは魅力的ですね。手軽に非日常を味わいたい方におすすめです。
| こんな人におすすめ | カップル / 友人 / 家族 |
|---|---|
| 特徴 | 星 / 夜景 / 焚き火 |
| 施設名 | グランピングヒル旭川 by A-GATE |
|---|---|
| 住所 | 〒070-8061 北海道旭川市高砂台5丁目1-33 |
| アクセス | 旭川駅から車で約18分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【9位】真狩村|真狩焚き火キャンプ場


羊蹄山の麓、真狩村に位置する「真狩焚き火キャンプ場」は、その名の通り焚き火を存分に楽しめるグランピング施設です。札幌や千歳からは車で約1時間45分ほどの距離にあります。羊蹄山を望む絶好のロケーションで、手ぶらでキャンプが楽しめます。宿泊施設は、ドーム型テント、コンテナハウス、プライベートサウナ付きコテージなど多彩なタイプから選べます。夏はBBQ、冬は鍋料理と、季節に合わせた地元の食材を味わえるのも魅力です。満点の星空の下、揺らめく炎を眺めながら過ごす時間は、忘れられない思い出になるでしょう。



羊蹄山を眺めながら焚き火なんて、最高にチルだね!サウナ付きのコテージも気になる~!
| こんな人におすすめ | カップル / 友人 / 焚き火好き |
|---|---|
| 特徴 | 星 / サウナ / 焚き火 |
| 施設名 | 真狩焚き火キャンプ場 |
|---|---|
| 住所 | 〒048-1605 北海道虻田郡真狩村社86-1 |
| アクセス | 札幌から車で約1時間45分 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【10位】芦別|芦別温泉スターライトホテル&おふろcafe星遊館


「芦別温泉スターライトホテル&おふろcafe星遊館」は、温泉やサウナ、カフェなどが一体となった複合リゾート施設です。敷地内にはグランピングエリアがあり、快適なテントで宿泊しながら、ホテルの充実した設備を利用できます。最大の魅力は、なんといっても温泉。「美肌の湯」として知られる源泉かけ流しの温泉を、露天風呂や大浴場で心ゆくまで楽しめます。また、館内には暖炉や無料のコーヒーサービス、マッサージチェア、コミックなどが揃うラウンジがあり、一日中リラックスして過ごせます。アウトドアと快適なホテルステイのいいとこ取りができます。



温泉やおふろcafeでゆっくり過ごせるのは嬉しいですね。グランピング初心者の方でも安心して楽しめる施設ですよ。
| こんな人におすすめ | カップル / 友人 / 温泉好き |
|---|---|
| 特徴 | 星 / 温泉 / サウナ / 日帰り |
| 施設名 | 芦別温泉スターライトホテル&おふろcafe星遊館 |
|---|---|
| 住所 | 〒075-0035 北海道芦別市旭町油谷1 |
| アクセス | 芦別駅から車で約15分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【11位】占冠村|グランピングトマム


北海道を代表するリゾート地、トマムエリアで通年オープンしているのが「グランピングトマム」です。広大な牧草地に設置されたテントで、プライベート感あふれる贅沢な滞在が楽しめます。食事は、地元食材をふんだんに使ったグランピングBBQが提供され、大自然の中で本格的な料理を味わえます。また、夜には焚き火スペースなど、グランピングならではの特別な体験が用意されています。上質なサービスと北海道の自然が融合した、ワンランク上のグランピングを体験できます。



トマムでのグランピングなんて、絶対素敵!豪華なディナーとか、夢みたいだね!
| こんな人におすすめ | カップル / 夫婦 / 特別な記念日 |
|---|---|
| 特徴 | 星 / 焚き火 / 高級 |
| 施設名 | グランピングトマム |
|---|---|
| 住所 | 〒079-2205 北海道勇払郡占冠村字上トマム2414番地 |
| アクセス | トマムICから車で約2分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 11:00 |
【12位】清水町|十勝ワッカの森キャンプ場


「十勝ワッカの森キャンプ場」は、日高山脈の麓に広がる手つかずの自然を満喫できるキャンプ場です。地元のワイナリーがプロデュースしており、北海道のグルメとグランピングを同時に楽しめます。とかち帯広空港から約50分、十勝清水ICからは車で約15分の場所にあります。グランピングサイトには、直径7mの広々としたドームテントが設置されており、高い天井が贅沢な空間を演出。食事は、十勝の食材をふんだんに使ったBBQや、ワイナリーならではのワインを堪能できます。通年営業しており、冬には雪景色の中でのグランピングも楽しめます。



ワイナリーがプロデュースするグランピングとは、食事が楽しみですね。十勝の雄大な自然の中で、美味しい料理とワインを味わう…最高の贅沢です。
| こんな人におすすめ | 子連れ / カップル / グルメな方 |
|---|---|
| 特徴 | 星 / 焚き火 / ワイナリー |
| 施設名 | 十勝ワッカの森キャンプ場 |
|---|---|
| 住所 | 〒089-0355 北海道上川郡清水町字旭山28-46 |
| アクセス | 十勝清水ICから車で約15分 |
| チェックイン | 15:00 (最終チェックイン:17:30) |
| チェックアウト | 11:00 |
【13位】長沼町|villa福座
札幌から車で約1時間、長沼町にある「villa福座」は、プライベート感を重視したグランピングが楽しめる施設です。宿泊はドームテントで、広々としたプライベート空間を贅沢に楽しむことができます。食事は、地元の新鮮な野菜やブランド肉を使ったBBQが楽しめます。また、テントサウナも完備しており、心身ともにリフレッシュできるでしょう。誰にも邪魔されないプライベートな空間で、大切な人と特別な時間を過ごしたい方におすすめです。



プライベート感たっぷりのドームテントなんて贅沢だね。アンティーク家具もおしゃれ!
| こんな人におすすめ | カップル / 家族 / グループ |
|---|---|
| 特徴 | サウナ / 焚き火 |
| 施設名 | villa福座 |
|---|---|
| 住所 | 〒069-1316 北海道夕張郡長沼町加賀団体 |
| アクセス | 新千歳空港から車で約30分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【14位】小樽|小樽・朝里川温泉 ウィンケル ビレッジ


「小樽・朝里川温泉 ウィンケル ビレッジ」は、小樽市街から車で20分ほどの朝里川温泉エリアにある貸別荘リゾートです。札樽自動車道の朝里ICからは車で約5分と、アクセスも良好。敷地内には、温泉露天風呂付きのコンドミニアムや、様々なタイプの貸別荘が点在しています。グランピングは、専用のテラスでBBQが楽しめる別荘タイプで体験できます。キッチンや調理器具、食器類も完備されているため、好きな食材を持ち込んで自由に楽しめます。周辺にはスキー場や日帰り温泉施設も多く、一年を通して楽しめるリゾートです。



温泉付きの貸別荘で、プライベートなグランピングが楽しめるのは魅力的ですね。ご家族やグループでのご利用に最適ですよ。
| こんな人におすすめ | 子連れ / グループ / 大人数 |
|---|---|
| 特徴 | ペット可 / 温泉 / 電車で行ける / 焚き火 |
| 施設名 | 小樽・朝里川温泉 ウィンケル ビレッジ |
|---|---|
| 住所 | 〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉2-686 |
| アクセス | 札樽道 朝里ICから車で約5分 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【15位】日高町|グランピングガーデン日高 鹿の郷
「グランピングガーデン日高 鹿の郷」は、新ひだか町にある廃校を活用したユニークなグランピング施設です。札幌からは車で約2時間半、日高厚賀ICからは約35分の場所に位置しています。宿泊するドーム型テントはエアコン完備で、快適に過ごすことができます。施設内には、有料で利用できるサウナや五右衛門風呂があり、自然の中でリフレッシュできます。キャンプ道具はすべて無料でレンタルできるため、手ぶらで気軽に訪れることができます。どこか懐かしい雰囲気の校舎と、最新のアウトドアスタイルが融合した、新しい形のグランピングが楽しめます。



ここも廃校を利用した施設なんだね!五右衛門風呂があるなんて、面白そう!手ぶらで行けるのも嬉しいポイントだね!
| こんな人におすすめ | 友人 / カップル / ファミリー |
|---|---|
| 特徴 | サウナ / 焚き火 / 手ぶらOK |
| 施設名 | グランピングガーデン日高 鹿の郷 |
|---|---|
| 住所 | 〒059-2561 北海道日高郡新ひだか町東静内270番11 |
| アクセス | 日高厚賀ICから車で約35分 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
【16位】小樽|海と空


「海と空」は、小樽市の商業施設「ウイングベイ小樽」内にあるシーサイドグランピング施設です。JR小樽築港駅に直結しており、札幌からのアクセスも非常に便利。小樽港マリーナを一望できる絶好のロケーションで、手ぶらで気軽にグランピングを楽しめます。テント内は冷暖房完備で、ベッドや冷蔵庫などのアメニティも充実しています。食事は、厳選された魚介やお肉、新鮮な野菜を使ったプレミアムBBQを味わえます。また、クルージングや釣りなどのマリンアクティビティのほか、施設内には映画館やショッピングモールもあり、インドアでも楽しめるのが魅力です。



駅直結でこのロケーションは素晴らしいですね。海を眺めながらのBBQは格別でしょう。アクティビティも充実しているので、一日中楽しめますよ。
| こんな人におすすめ | カップル / 友人 / ファミリー |
|---|---|
| 特徴 | 海 / BBQ / 電車で行ける / アクティビティ |
| 施設名 | 海と空 |
|---|---|
| 住所 | 〒047-0008 北海道小樽市築港11-2 ウイングベイ小樽2番街4F |
| アクセス | JR小樽築港駅直結 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
北海道のグランピングで忘れられない思い出を作ろう
今回は、北海道でおすすめのグランピング施設をランキング形式で16ヶ所ご紹介しました。海を望む絶景が楽しめる施設から、動物と触れ合えるユニークな施設、温泉やサウナでリラックスできる施設まで、個性豊かな場所ばかりでしたね。
グランピングなら、面倒な準備や後片付けは不要で、気軽にアウトドアの魅力を満喫できます。北海道の雄大な自然の中で、美味しい空気を吸い、地元の食材に舌鼓を打ち、満点の星空を眺める…そんな贅沢な時間を過ごせば、心も体もリフレッシュできるでしょう。
この記事を参考に、あなたにぴったりのグランピング施設を見つけて、北海道で忘れられない思い出を作ってください。
PICK UP!
関東で日帰りグランピングするなら

都心からすぐ、“身近な自然”で味わう、準備いらずの贅沢時間。
Grow Garden Toriyama(東京 東大和市)



