このページにはプロモーションが含まれています

福岡県のおすすめグランピングを安い順に紹介!カップルや大人数向け/犬同伴OKな施設を紹介

THE TRAILERHOUSE VILLAGE 大牟田 SPA九州地方のグランピング施設

【安い順に紹介】カップル・2人旅行におすすめ!福岡のグランピング施設6選

施設名税込料金特徴
FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡(北九州市)13,000円〜/名
ザ・リトリート(飯塚市)13,963円〜/名貸切ジャグジー有り
泊まれる公園 INN THE PARK 福岡(福岡市/海の中道海浜公園)14,960円〜/名星空◯
神湊グランピングホテル(宗像市)22,000円〜/名ペット可
Alba HOTEL & Glamping(福岡市)23,400円〜/名貸切ジャグジー有り
ubusuna(糸島市)37,400円~/名プライベートプールあり

FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡(北九州市)

FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡
引用:FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡

広大な森林エリアに位置し、豊かな緑と美しい景観が魅力の「FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡」。利用客1組1組に合わせた過ごし方を提供できるように、フロントではカードゲームやアウトドアゲーム用品を豊富に用意。周辺には観光スポットも点在しているため、理想のアウトドアステイを満喫できます。

FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡
引用:FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡

テント内に一歩足を踏み入れると、こだわりのインテリアが散りばめられたフォトジェニックな空間が広がります。室内には冷暖房や冷蔵庫などのほかにWiFiも完備しているため、滞在中の快適さも申し分なし。テントの周囲には強い光を放つ建物がないので、夜になると天然のプラネタリウムを楽しめますよ。

FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡
引用:FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡

「FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡」が建つ平尾台周辺は、展望スペースや鍾乳洞、洞窟探検ができる「ケイビング」などのネイチャースポットが満載。大自然が生んだ景観美や幻想的な風景を楽しみたいひとにうってつけのグランピング施設です。

FOREST CAMP KOKURA-グランピング福岡の施設情報

住所福岡県北九州市小倉南区平尾台1丁目1-1
アクセス車:博多駅から約1時間7分 / 博多駅から福岡都市高速経由で約52分~小倉南ICから現地まで約15分

公共交通機関:博多駅から約1時間 / 山陽新幹線で小倉駅まで約20分~小倉駅から北九州モノレールで企救丘駅まで約20分~企救丘駅からタクシーで約22分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜17:00/10:00
参考価格税込13,000円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約7.1km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーは共用
トイレ共用
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

ザ・リトリート(飯塚市)

ザ・リトリート
引用:ザ・リトリート

博多駅から車で約1時間の好アクセスが嬉しい「ザ・リトリート」は、従来のグランピング施設よりもウェルネス要素が強いのが特徴です。

アウトドアヨガやハイキング、サイクリングにクライミングウォールなど敷地内外で多彩なアクティビティプランを用意。周囲を豊かな緑に囲まれているので、自然の恵みを存分に感じながらリフレッシュできます。

ザ・リトリート
引用:ザ・リトリート

客室はホテルの他にジャーニーテントやキャンピングカー、コテージなどの計4タイプ。特にジャーニーテントは「ザ・リトリート」オリジナルで、居心地の良いグランピングステイを満喫してもらうために冷暖房やシャワー、ウォシュレットトイレなども備えて快適性を追求しています。

ザ・リトリート
引用:ザ・リトリート

ザ・リトリートでは食事にもこだわっており、新鮮な食材を使用したボリューム満点のBBQコースを提供しています。標準のBBQコースにも牛ステーキやタンドリーチキン串など、バラエティ豊かな食材が盛り込まれておりコスパも抜群。

オプションでコース内容をグレードアップできるため、予算に合わせて最適なプランを組めるのも嬉しいポイントです。

ザ・リトリートの施設情報

住所福岡県飯塚市仁保8-37
アクセス車:博多駅から約1時間 / 博多駅から福岡都市高速経由で約54分〜直方/嘉麻方面の出口から現地まで約2分

公共交通機関:博多駅から約1時間10分 / 博多駅から福北ゆたか線にて新飯塚駅まで約55分〜タクシーで約15分
駐車場無料駐車場あり(80台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜19:00/11:00
参考価格税込13,963円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約2.3km
温泉・風呂・シャワーホテル/キャビン:部屋個別に風呂・シャワーあり
テント/コンフォートRV:部屋個別にシャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜4名宿泊可能

泊まれる公園 INN THE PARK 福岡(福岡市/海の中道海浜公園)

泊まれる公園 INN THE PARK 福岡
引用:泊まれる公園 INN THE PARK 福岡

「泊まれる公園 INN THE PARK 福岡」は博多湾を一望しながら、施設オリジナルの球体テントに宿泊できる施設です。夜はテントがイルミネーションのように輝き、天神のビル群とマッチした幻想的な夜景が見られます。

球体テントは2〜3名向け、またオーシャンビューの寝室付きコテージも2人向けとカップル旅行に丁度よいサイズの宿泊棟が揃っている点もおすすめな理由です。

引用:泊まれる公園 INN THE PARK 福岡

「球体テント」は天井高が6mもあり開放感に溢れたオリジナルテントです。いくつも丸型の窓が付いており、中央にあるキングサイズベッドから太陽の光を存分に感じられます。

テント内に水回り設備はありませんが、お風呂は博多湾を一望できる大浴場を利用可能。またトイレや洗面台は共用のサニタリー棟が点在しています。2022年開業で設備は新しく清潔感があり、エアコンもついているため朝の支度時にも快適に利用できますよ。

引用:泊まれる公園 INN THE PARK 福岡

当施設のもう1つの目玉が、記念日オプションも付けられる豪華ディナーです。メニューは名物・トリュフを使用したすき焼きや九州の食材をふんだんに使ったフレンチフルコースなどシェフこだわりの絶品料理が味わえます。

事前連絡でホールケーキのアニバーサリープレート(税込4,000円)をディナーの最後に出してもらうことも可能です。海沿いの球体テントに泊まって、サプライズディナーで祝えば忘れられない記念日になるハズです。

泊まれる公園 INN THE PARK 福岡の施設概要

住所福岡県福岡市東区西戸崎18-26 光と風の広場口
アクセス車:博多駅から約25分 / 博多駅から福岡高速1号香椎線経由で約15分〜一般道を約10分

公共交通機関:博多駅から約35分 / 博多駅から鹿児島本線で香椎駅まで約10分〜香椎線で海ノ中道駅まで約15分〜タクシーで約10分
駐車場有料駐車場あり:税込530円/泊(約600台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00〜21:00 / 10:00
参考価格税込14,960円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約1.1km
温泉・風呂・シャワーテラスハウス:部屋個別に風呂・シャワーあり
ドームテント・コテージ:共用
トイレテラスハウス:部屋個別にあり
ドームテント・コテージ:共用
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

神湊グランピングホテル(宗像市)

神湊グランピングホテル
引用:神湊グランピングホテル

神湊グランピングホテルは、2022年9月に福岡・宗像エリアにオープンしたグランピング施設。世界文化遺産の宗像大社や沖ノ島の近くにあり、自然と歴史を感じられるスポットです。各テントにはバーベキューコーナーや風呂などが完備されており、安心してプライベートな滞在を楽しめます。

神湊グランピングホテル
引用:神湊グランピングホテル

神湊グランピングホテルでは8種類のドーム型テントを用意。テント内はリゾート風のおしゃれな空間となっており、IKEAのベッドが備えられています。

カップルで安く利用できるおすすめのテントは、セミダブルベッドとシングルベッドがそれぞれ2台あるTypeE。2食付きで税込18,700円からと比較的リーズナブルに宿泊できます。

神湊グランピングホテル
引用:神湊グランピングホテル

神湊グランピングホテルの見どころは周囲に広がる大自然です。施設の周辺にあるのは、福岡県内最大の離島である大島や、宗像大社の御神体で「海の正倉院」と言われる沖ノ島。

島から玄界灘の雄大な景色を眺め、日本有数のパワースポットで御利益を感じることができます。カップルで訪れると忘れられない思い出になるでしょう。

神湊グランピングホテルの施設情報

住所福岡県宗像市神湊449-1
アクセス車:博多駅から約55分 / 博多駅から九州縦貫自動車道経由で約25分〜古賀ICから一般道約30分

公共交通機関:博多駅から約1時間10分 / 博多駅からJR鹿児島本線にて東郷駅まで約45分〜西鉄バス神湊波止場バス停まで約20分〜徒歩約5分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/10:00
参考価格税込22,000円〜/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約1.2km
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜5名宿泊可能

Alba HOTEL & Glamping(福岡市)

Alba HOTEL & Glamping
引用:Alba HOTEL & Glamping

自然豊かな糸島のオーシャンビューが楽しめる宿泊施設です。屋上には小さな子どもが遊べるミニプールも備わっていて、ミニプールの水辺に浮かぶインフィニティーのプールはラグジュアリーなひとときを演出します。また、食事は料理長自慢の本格和食会席かBBQが楽しむことが可能です。

Alba HOTEL & Glamping
引用:Alba HOTEL & Glamping

宿泊施設は、ホテル宿泊とグランピング、トレーラーハウスの3タイプ。その中でもグランピング施設はSkyとGroundに分かれています。Skyは屋上のルーフトップグランピングで、Groundはすぐ目の前に美しく広がる大原の海という絶景が楽しめるのが特徴。

Alba HOTEL & Glamping
引用:Alba HOTEL & Glamping

Alaba HOTEL&Glampingの魅力は、何といっても充実した施設です。レストランやBar、屋外プロジェクターや屋外プロジェクターなど、さまざまな楽しみ方ができます。特にインフィニティプールは、屋上グランピングSkyの各テントごとに設置しているため、時間を気にせず楽しめるのも特徴です。

Alba HOTEL & Glampingの施設情報

住所福岡市西区今津4787-10葉県富津市田倉 940-3
アクセス車:博多駅から約35分 / 博多駅から福岡都市高速環状線/C経由で約20分〜一般道を約15分

公共交通機関:博多駅から約50分 / 博多駅から筑前前原行で九大学研都市駅まで約30分〜バスで大原橋まで約20分
駐車場100台有り 先着順
チェックイン / チェックアウト15:00〜24:00 / 11:00
参考価格税込23,400円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約0.8m
温泉・風呂・シャワー各部屋ジャグジーバス・シャワー有り
トイレ部屋個別に有り
宿泊可能人数1〜4名宿泊可能

ubusuna(糸島市)

ubusuna
引用:ubusuna

イギリスの雑誌で「世界の魅力的な小都市」第3位に選ばれた糸島市にある、1日1組限定のプライベートなスイートヴィラ。プライベートプールもあり、ラグジュアリーな時間を過ごすことができます。玄関先にはコンパクトな自転車「ミニベロ」が置いてあり、周辺の福吉漁港やしおさい公園に出掛けることが可能です。

ubusuna
引用:ubusuna

ヴィラは天井の高い平屋づくりで、プールがあるテラスとダイニングは掃き出し窓をフルオープンにすれば一体感を感じられます。ベッドからは海を一望。夕暮れや夜明けに、海と空の綺麗なグラデーションを堪能するのも贅沢な時間です。食事は注文・持ち込みどちらも可能で、ダイニングでもテラスでも楽しめます。

ubusuna
引用:ubusuna

目の前に海を望めるプライベートプールは、泳いだりプールサイドでハンモックに揺られたりBBQもできるので、昼間から夜まで楽しい時間を過ごすことが出来るスペースです。特に夜のプールは幻想的。ヴィラの暖色ライトにブルーの水面が映えます。暑い夜にはプールで涼むのも良いですね。

ubusunaの施設情報

住所福岡県糸島市二丈吉井4154-2
アクセス車:博多駅から約40分 / 博多駅から西九州自動車道で27分〜前原IC出口から一般道で現地まで約12分

公共交通機関:博多駅から約1時間5分 / 博多駅から空港線~筑肥線で福吉駅まで約60分〜徒歩で約5分
駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00 ~ 22:00 / 11:00
参考価格税込37,400~/名(2名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパー施設から約600m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜7名宿泊可能

【安い順に紹介】サウナが楽しめる福岡のグランピング施設2選

施設名税込料金特徴
海辺の鮨宿 八幡屋(遠賀郡)21,450円〜/名サウナあり
グランピング五感(珂川市)21,500円〜/名プライベートサウナあり

海辺の鮨宿 八幡屋(遠賀郡)

海辺の鮨宿 八幡屋
引用:岡垣町観光協会

「海辺の鮨宿 八幡屋」は旅館×グランピングの「リョカンピング」が楽しめる施設です。日中はビーチテントで海水浴やBBQを楽しみ、夜は旅館でゆっくり疲れを癒せます。

オプションで漁船クルージング、朝日を浴びながらの浜辺ヨガ、海沿いの専用コースでサイクリングなどアクティビティを追加でき、海をとことん遊び尽くしたい方にオススメです。

引用:岡垣町観光協会

「ビーチグランピングテントプラン」で利用できるテントはソファや机、ハンモックが設置されており、海で疲れた体を休ませる最高の空間が用意されています。

また暑くなったら涼しい旅館に戻れるのも当プランの魅力です。夜には浜辺の石で囲った焚き火台で波の音を聞きながら星空を眺める贅沢な時間も。ビーチと旅館を行き来しながらグランピングを満喫しましょう。

引用:海辺の鮨宿 八幡屋

浜辺には予約制のトレーラーサウナまであり、宿泊者は無料で利用可能で、薪をくべて温める本格的なフィンランドサウナが楽しめます。水着やシャツで入れるため、カップルや家族一緒に楽しめるのも嬉しいポイント。そばには海が広がっているので、海水で体を冷やすこともできますよ。

海辺の鮨宿 八幡屋の施設概要

住所福岡県遠賀郡岡垣町大字原670-6
アクセス車:博多駅から約1時間5分 / 博多駅から福岡高速環状線/C経由で約40分〜香椎東 出口から一般道で約25分

公共交通機関:博多駅から約1時間 / 博多駅から鹿児島本線で海老津駅まで約45分〜岡垣コミュニティバスふれあいで波津海岸前バス停まで約15分
駐車場無料駐車場あり(約50台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト14:00〜18:00 / 11:00
参考価格税込21,450円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約650m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜10名宿泊可能

グランピング五感(珂川市)

グランピング五感
引用:グランピング五感

「グランピング五感」は、サウナーが日帰りで訪れる大人気サウナ併設の高級グランピング施設です。イルミネーション業も手掛けるオーナーにより竹林やウッドデッキに間接照明が施され、夜はテントから幻想的な景色が一望できます。

また「ワンちゃんフレンドリー」な宿泊施設としても有名です。ドッグランのほか、熱を蓄えにくいアスファルト道路や犬用ミネラルゼロ水素水など愛犬もワンランク上なおもてなしを体験できます。

グランピング五感
引用:グランピング五感

サウナ好きにおすすめな宿泊棟は「VIPスイート(あかつき)」です。丘を利用したウッドデッキは豪華な4段構造で、上からテラス・ドームテント・ログハウス・専用サウナとなっています。

専用サウナは薪を自分で燃やして、セルフロウリュができる本格仕様。ロウリュ水はお茶を使っており、さわやかな香りが広がります。またインフィニティチェア付きのウッドデッキは木々によって自然のパーテーションができており、プライベートな空間でのびのび休憩することが出来ますよ。

グランピング五感
引用:グランピング五感

共用の大浴場では「動の湯」と「静の湯」という2つのサウナを体験可能です「動の湯」は薪サウナで90℃にも達し、一瞬で汗が吹き出てきます。一方「静の湯」は電気サウナで80℃ほど、温度も安定しているため初心者にオススメなサウナです。

また地下の天然水をかけ流しで使用した水風呂や展望ととのいスペース、天然水やレモン水のサービスなどがあり、サウナ玄人もうなる「ととのう」時間が堪能できますよ。

グランピング五感の施設概要

住所福岡県那珂川市成竹1051-1
アクセス車:博多駅から約30分 / 博多駅から国道385号経由で約30分

公共交通機関:博多駅から約40分 / 博多駅から博多南線特急で博多南駅まで約10分〜西鉄バスで共栄橋まで約20分〜徒歩で約10分
駐車場無料駐車場あり(15台・予約不要)
チェックイン / チェックアウト15:00〜18:00 / 11:00
参考価格税込21,500円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約4.3km
温泉・風呂・シャワー共用(大浴場あり)
トイレドームテント パノラマテラス:共用
その他:部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

【安い順に紹介】ペット可!愛犬と一緒に楽しめる福岡県のおすすめグランピング施設3選

施設名税込料金特徴
THE TRAILERHOUSE VILLAGE 大牟田 SPA(大牟田市)11,920円〜/名温泉有り/星空○/ペット可
TOMORROW-COAST(北九州市)12,900円〜/名ペット可
糸島のグランピングnijo(糸島市)18,343円~/名ペット可

THE TRAILERHOUSE VILLAGE 大牟田 SPA(大牟田市)

THE TRAILERHOUSE VILLAGE 大牟田 SPA
引用:SpaFranpingVillage大牟田

「SpaFranpingVillage大牟田」では、誰でも気軽にキャンプを楽しんで欲しいという思いから「FRANK×CAMP」をテーマに掲げています。BBQ設備はもちろん子供用遊具も充実しているため、ファミリーキャンプデビューにもぴったりですよ。

THE TRAILERHOUSE VILLAGE 大牟田 SPA
引用:SpaFranpingVillage大牟田

「SpaFranpingVillage大牟田」では、アメリカから直輸入した大型のトレーラーハウス「EVO」を24台設置しています。通常サイズと大型サイズ、ペット同伴専用の計3タイプに分かれており、人数や滞在目的に合わせて選択可能です。トレーラーハウスにはシャワーやトイレなどの設備も整っているため、女性グループや小さな子ども連れのファミリーも安心して宿泊できます。

引用:楽天トラベル

犬や猫と一緒に泊まれる「TRAILER 03」は基本2匹まで同宿可能ですが、3匹目以降も1匹あたり1,650円の追加料金で宿泊可能(要相談)。多頭飼いやペット仲間との旅行でもオススメな施設です。

宿泊棟はドッグランのように使える芝生の庭が付いています。庭の隣には専用BBQ場も併設しており、ペットと一緒にご飯が食べられるのも嬉しいポイント。ケージやペット用食器などは持参する必要がありますが、駐車場は宿泊棟近くに作られており荷物の出し入れも楽ちんです。

THE TRAILERHOUSE VILLAGE 大牟田 SPA
引用:SpaFranpingVillage大牟田

「SpaFranpingVillage大牟田」を訪れた際にぜひ利用したいのが、敷地内に併設されている露天風呂付きの天然温泉です。開放感も抜群で、美肌効果が期待できる天然温泉は女性客に大人気!予約などは不要で、宿泊客であれば滞在中いつでも利用できます。

SpaFranpingVillage大牟田の施設情報

住所福岡県大牟田市新勝立町6-37
アクセス車:博多駅から約1時間16分 / 博多駅から九州縦貫自動車道経由で約56分~南関ICから現地まで約20分

公共交通機関:博多駅から約1時間33分 / 博多駅から鹿児島本線で大牟田駅まで約1時間23分~大牟田駅からタクシーで約10分
駐車場無料駐車場あり(240台・予約不要)
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/10:00
参考価格税込11,920円~/名(2名1室利用時・1泊夕食付き)
コンビニ・スーパー施設から約450m
温泉・風呂・シャワー温泉あり、部屋個別に風呂・シャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1〜5名宿泊可能

TOMORROW-COAST(北九州市)

TOMORROW-COAST
引用:TOMORROW-COAST

「カジュアルに、気軽に、気兼ねなく、誰もが楽しい。」をコンセプトに造られたトレーラーハウスです。夕食はご当地食材をふんだんに使ったBBQが味わえ、オプションでサーロインやエルボーンステーキを売店で追加注文可能。

TOMORROW-COAST
引用:TOMORROW-COAST

宿泊施設のトレーラーハウスは全部で4種類。サンセットが雄大に見えるエリアに佇む「サンセットトレーラー」、2段ベッドのお部屋が2部屋並ぶ「サンセットファミリア」、海岸に佇む少し広めの「ビーチサイドトレーラー」は専用のドッグラン付きのものもあります。

TOMORROW-COAST
引用:TOMORROW-COAST

温暖な気候と透明度の高い海が魅力の当施設は「アメリカの西海岸」をイメージして作られています。BBQ場にビーチバーが併設しており、ちょうど夕食時にはサンセットの絶景が眺められる映えポイントに。

カフェで注文できるハンバーガーやブリトー、オリジナルソーダなどアメリカンな料理を持って、オーシャンビューの芝生スペースでのんびりお昼ごはんもオススメですよ。

TOMORROW-COASTの施設情報

住所福岡県北九州市若松区大字安屋2843番
アクセス車:博多駅から約1時間10分 / 博多駅から九州縦貫自動車道経由で約40分~一般道を約40分

公共交通機関:博多駅から約1時間40分 / 博多駅から特急大分行で折尾駅まで約40分〜折尾一丁目バス停から後までバスで約40分~徒歩15分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン / チェックアウト15:00~18:00 / ~10:00
参考価格税込12,900円~/名(2名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約4.3km
温泉・風呂・シャワー各部屋シャワー有り
トイレ部屋個別に有り
宿泊可能人数1〜8名宿泊可能

糸島のグランピングnijo(糸島市)

糸島のグランピングnijo
引用:糸島のグランピングnijo

「糸島のグランピングnijo」は、福岡県糸島市にあるグランピング施設です。糸島市はイギリス情報誌の「輝く小さな街」ランキングで、世界3位にランクインしたことでも知られています。海と山に囲まれた自然豊かな場所で、まるで移住したかのような穏やかな気分を味わえますよ。事前に電話で予約を行えば、ペットの同伴も可能です。

糸島のグランピングnijo
引用:糸島のグランピングnijo

大型のモンゴルゲルテントは2台あり、それぞれに60㎡のデッキや専用シャワールーム、冷暖房が完備されています。愛犬の同伴も可能ですが、テント内に入れない点は覚えておきましょう。隣接する屋根付きのデッキ内に設置されたゲージの中で宿泊をします。

糸島のグランピングnijo
引用:糸島のグランピングnijo

夕食はサンセットを眺めながら、炭火焼BBQを堪能することができます。贅沢なロケーションで楽しむ景色と食事は格別。プランは「素泊まり炭火BBQプラン」と「1泊夕食のみ炭火焼BBQ」があり、どちらもスタッフが炭火起こしをしてくれる嬉しいサービス付きです。

糸島のグランピングnijoの施設情報

住所福岡県糸島市二丈鹿家762-31
アクセス車:博多駅から約45分 / 博多駅から福岡都市高速環状線、今宿道路経由、二丈浜玉道路で約36分〜吉井IC出口から一般道約5分

公共交通機関:博多駅から約1時間35分 / 博多駅〜福岡地下鉄空港線、JR筑肥線(直通)
筑前前原駅まで約39分〜JR筑後線鹿家駅まで約24分〜徒歩で約26分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜18:00/10:00
参考価格税込18,343円~(2名1室利用時・素泊まり)
コンビニ・スーパー施設から約3.1km
温泉・風呂・シャワー部屋個別にシャワーあり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1~4名宿泊可能

【安い順に紹介】大人数にもおすすめ!コテージや一棟貸切タイプの福岡のグランピング施設5選

※大人数向け施設の税込料金については、プランの最大人数で計算。

施設名税込料金特徴
グランピングハウス CHILL OUT(糸島市)6,555円~/名
コテージ・凛(糸島市)7,700円〜/名ペット可
くつろぎの森 グリーンピア八女(八女市)11,980円〜/名温泉あり/星空○/ペット可
うきは小塩の灯り(うきは市)13,200円〜/名貸切ジャグジーあり/星空○
グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~(福津市)14,300円〜/名貸切ジャグジー有り

グランピングハウス CHILL OUT(福岡市)

グランピングハウス CHILL OUT
引用:グランピングハウス CHILL OUT

「グランピングハウス CHILL OUT」は、福岡県西区宮浦にあるゲストハウスです。海のある暮らしを求めて移住してきたオーナーが「暮らすように旅をする」というコンセプトで運営しています。海へは徒歩30秒で行けるため、糸島のビーチを思う存分満喫することができますよ。

グランピングハウス CHILL OUT
引用:グランピングハウス CHILL OUT

ハウス内は数人で料理をしやすいアイランドキッチンや、BBQレンタル、ドミトリースタイルの8人ベッドなど、テンションが上がるアイテムが充実しています。シェアハウスのような環境での滞在は、ぐっと仲が深まるきっかけになりそう。Wi-Fiがあるので、快適に過ごせるところもポイントです。

グランピングハウス CHILL OUT
引用:グランピングハウス CHILL OUT

サップボード体験や海岸線をドライブできるレンタサイクルなどで、海を満喫するのがおすすめです。道路を挟んだところにすぐ海があるので、行きたい時に何度でも足を運べます。セミプライベートビーチなので、周りを気にすることなく楽しめますよ。

グランピングハウス CHILL OUTの施設情報

住所福岡県福岡市西区宮浦2129-16
アクセス車:博多駅から約35分 / 博多駅から福岡都市高環状線経由で18分〜今宿IC出口から一般道約17分

公共交通機関:博多駅から約45分 / 博多駅〜JR筑肥線九大学研都市駅まで約28分〜タクシーで約16分
駐車場無料駐車場あり
チェックイン/チェックアウト15:00〜23:00/10:00
参考価格税込6,555円~/名(8名1室利用時・素泊まり)
コンビニ・スーパー施設から約500m
温泉・風呂・シャワー部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数1~8名宿泊可能

コテージ・凛(糸島市)

コテージ・凛
引用:コテージ・凛

福岡県糸島市にあるコテージ凛は、1日1組限定の宿です。コテージの2階部分を貸し切り、キッチンや風呂などの設備を自由に使用可能。まるで別荘にいるかのような気分で、プライベートな滞在を楽しめます。コテージの周辺は海や山などの豊かな自然があり、糸島の景色や新鮮な海鮮を満喫できますよ。

コテージ・凛
引用:コテージ・凛

コテージ・凛は最大で6名まで泊まれるため、ファミリーやグループでの利用におすすめ。和室や洋室がある2LDKの室内でゆったりとくつろげます。またペットも同伴可。

ペットと一緒に泊まりたい人に嬉しいのが、ドッグランやケージ、犬用トイレなどのペット用設備が充実している点。ペットフードさえ持参すれば、大切な愛犬も快適に過ごせます。

コテージ・凛
引用:コテージ・凛

コテージ・凛の近くには、白砂の砂浜が美しい幣の浜(にぎのはま)があります。犬と一緒に散歩したり、波打ち際で遊んだり、玄界灘に沈む夕陽を眺めたりするのに最適なスポットです。

幣の浜は人が少なく、夏以外の平日であればビーチを独り占めできることも。ファミリーやグループ、ペットと一緒に贅沢な非日常を楽しめます。

コテージ・凛の施設情報

住所福岡県糸島市神在東4-1-19
アクセス車:博多駅から約35分 / 博多駅から西九州自動車道経由で約30分〜前原ICから一般道約5分

公共交通機関:博多駅から約55分 / 博多駅から福岡市地下鉄・JR筑肥線にて加布里駅まで約45分〜徒歩約10分
駐車場あり(6台程度)
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/10:00
参考価格税込7,700円〜/名(6名1室利用時・食事なし)
コンビニ・スーパー施設から約280m
温泉・風呂・シャワー風呂あり
トイレあり
宿泊可能人数2〜6名宿泊可能

くつろぎの森 グリーンピア八女(八女市)

くつろぎの森 グリーンピア八女
引用:くつろぎの森 グリーンピア八女

グリーンピア八女は、標高約460mの広大な森に囲まれた複合レジャー施設です。敷地内には温泉やスポーツ施設、レジャープールなどがあり、大人から子供まで幅広い世代で楽しめるのが特徴。客室はホテルに加えてコテージがあり、自然を身近に感じながらくつろぎの時間を過ごせます。

くつろぎの森 グリーンピア八女
引用:くつろぎの森 グリーンピア八女

グリーンピア八女のコテージは全21棟で、愛犬と一緒に泊まれるドッグ専用コテージも用意。コテージ内にはキッチンやポット、ガスコンロなどの設備が揃っています。

安く宿泊したい人におすすめなのが、定員6名のコテージ「C」。部屋個別の風呂や豪華な夕食付きで、1人あたり税込10,980円〜(6名利用時)とリーズナブルに泊まれます。

くつろぎの森 グリーンピア八女
引用:くつろぎの森 グリーンピア八女

グリーンピア八女のポイントは、地下およそ1,600mから湧き出る天然温泉を楽しめる「温泉館」。大浴場は洋風建築がおしゃれな「あじさい」と、ヒノキの香りが心地よい「しゃくなげの2種類があります。

大浴場にはそれぞれサウナがあり、夜は露天風呂で満天の星空を眺めながらリラックス。温泉館を利用すれば、心も体もリフレッシュできるでしょう。

くつろぎの森 グリーンピア八女の施設情報

住所福岡県八女市黒木町木屋10905
アクセス車:博多駅から約1時間25分 / 博多駅から九州自動車道経由で約45分〜広川ICから一般道約40分

公共交通機関:博多駅から約1時間15分 / 博多駅からJR九州新幹線・鹿児島本線にて荒木駅まで約25分〜タクシーで約50分
駐車場無料駐車場あり(約500台)
チェックイン/チェックアウト15:00〜20:00/10:00
参考価格税込11,980円〜/名(6名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約6.6km
温泉・風呂・シャワーコテージA/B:部屋個別に風呂なし(温泉館を利用)
コテージC/D:部屋個別に風呂あり
トイレ部屋個別にあり
宿泊可能人数2〜8名宿泊可能

うきは小塩の灯り(うきは市)

うきは小塩の灯り
引用:うきは小塩の灯り

うきは小塩の灯りは、ホタルの里として知られる福岡・小塩地区にある1日1組限定の貸切宿。美しい田園風景や星空を眺めながら、プライベートな滞在を楽しむことができます。うきはの自然を思い切り満喫するための拠点としておすすめの宿泊施設です。

うきは小塩の灯り
引用:うきは小塩の灯り

宿はモダンで広々としており、テラスからは小塩の自然を見渡せます。ジャグジー付きの風呂は窓付きで、入浴しながら山里の風景を楽しむことも可能。うきは名物の流しそうめんや、旬の食材を使ったバーベキューも魅力です。

最大で10名まで宿泊でき、料金は1人あたり税込11,004円(6名利用時・夕食付き)となっています。

うきは小塩の灯り
引用:うきは小塩の灯り

小塩地区では5月下旬から6月初旬にかけてホタルが舞い、ホタルが飛び交う時期に合わせて「小塩ホタル祭り」を開催しています。数万匹のホタルが乱舞し、灯籠が灯って幻想的な雰囲気に。

祭りの期間中は地元の人々が店を出して賑わいます。ホタル祭りの開催日に合わせ、うきは小塩の灯りの宿泊予約をすると良いでしょう。

うきは小塩の灯りの施設情報

住所福岡県うきは市浮羽町小塩2158-2
アクセス車:博多駅から約1時間5分 / 博多駅から大分自動車道経由で約50分〜杷木ICから一般道約15分

公共交通機関:博多駅から約1時間30分 / 博多駅からJR鹿児島本線・九大本線にてうきは駅まで約1時間20分〜タクシーで約10分
駐車場あり(4台)
チェックイン/チェックアウト14:00〜18:00/10:00
参考価格税込13,200円〜/名(10名1室利用時・1泊夕食付き)
コンビニ・スーパー施設から約4.8km
温泉・風呂・シャワー風呂・シャワーあり
トイレあり
宿泊可能人数1〜10名宿泊可能

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~(福津市)

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~
引用:グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~

福間海岸通りに面する「グランピング福岡ぶどうの樹」は、視界を遮るものがない圧巻のロケーションが魅力のグランピング施設です。最寄りのICからは約15分、最寄り駅からはタクシーで約10分の好立地にあるため、週末の気軽なアウトドアステイにぴったりですよ。

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~
引用:グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~

グランピング福岡 ぶどうの樹では、タケノコテントやコテージなどのバリエーション豊かな客室を用意しています。全室ウッドデッキと風呂付きのコテージではプライベートリゾート気分を味わえます。コテージは1人あたり税込18,150円(6名利用時・2食付き)から利用可能です。

中でも4棟あるアネックスコテージがおすすめで、屋上にある猫足がキュートなバスタブで日本海を眺めながらリラックスできます。天気が良い日には、夕陽の光が海に反射して道のようになる「光の道」を見られる可能性も!ギリシャ・メキシコ・バリ・ハワイの4つの都市をイメージした内装はとてもおしゃれで、特別感を感じられる空間となっています。

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~
引用:グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~

「グランピング福岡ぶどうの樹」では一般的なBBQコースの他にも、お寿司やレストランディナーなどから選択できるのが特徴です。特に人気なのがオーシャンビューカウンターで楽しむ本格握り寿司。使用する魚介は鮮度にこだわり、握り手には腕利きの職人を揃えています。水平線に沈む夕日を眺めながら味わう絶品寿司はまさに格別ですよ。

グランピング福岡 ぶどうの樹 ~海風と波の音~の施設情報

住所福岡県福津市西福間4-10-10
アクセス車:博多駅から約45分 / 博多駅から福岡都市高速/九州縦貫自動車道経由で約30分~古賀ICから現地まで約20分

公共交通機関:博多駅から約35分 / 博多駅から鹿児島本線にて福間駅まで約25分〜タクシーで約10分
駐車場あり
チェックイン/チェックアウト16:00〜18:30/10:00
参考価格税込14,300円~/名(6名1室利用時・1泊2食付き)
コンビニ・スーパー施設から約270m
温泉・風呂・シャワーコテージ:部屋個別に風呂あり
テント:シャワーは共用
トイレコテージ:部屋個別にあり
テント:共用
宿泊可能人数1〜6名宿泊可能

【福岡】おすすめのグランピング施設を安い順に紹介しました!

福岡県の安く泊まれるグランピング施設を紹介しました。

さまざまなコンセプトの客室があるので、好みの雰囲気に合わせて選んでみてください。

今回紹介した施設以外にも、九州地方にはおすすめのグランピング施設がたくさんあります。ぜひ以下の記事を参考にして、探してみてくださいね。

福岡県おすすめのグランピング施設!博多駅から車で1時間30分以内!

九州でおすすめのグランピング施設

大分県でおすすめのグランピング施設

熊本県でおすすめのグランピング施設

宮崎県でおすすめのグランピング施設

長崎県でおすすめのグランピング施設

鹿児島県でおすすめのグランピング施設

沖縄県でおすすめのグランピング施設

   
タイトルとURLをコピーしました