グランピングリゾートASO

「グランピングリゾートASO」は、熊本県の北東部に位置するグランピング施設です。阿蘇くじゅう国立公園内にあるので、雄大な自然の中でリフレッシュできます。宿泊プランには乗馬やアロマトリートメントなど、9種類のアクティビティが用意されており、1つを選択して体験することが可能です。

テントにはシングルベッドが備わっているので、快適に眠れます。ウッドデッキにはターフやハンモック、テーブル、椅子といったアウトドアグッズに加えて、大型焚き火台があるのが特徴。薪割りや火のつけ方などをレクチャーしてもらえるので、初心者でも安心です。

夕食は、キャンプマスターが腕をふるうフルコース料理を堪能できます。目の前の焚き火を使って調理する様子は、ライブ感があり迫力満点。料理を任せられるので、夕方から夜に移ろう空や風の変化にじっくり浸れるのも魅力です。
グランピングリゾートASOの施設情報
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411-9ホテルグリーンピア南阿蘇内 グランピングリゾートASO |
アクセス | 車:九州自動車道「益城熊本空港IC」より約45分 公共交通機関:飛行機利用/阿蘇熊本空港より車にて約40分、鉄道利用/JR九州、阿蘇鉄道中央線「立野駅」下車、車にて約25分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 19,800円~(1泊3名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約4.1km |
Marina Franping Village 天草

海に囲まれた島々からなる熊本県天草市の「Marina Franping Village 天草」は、アメリカから直輸入したトレーラーハウスに滞在できるキャンピング施設です。オーシャンフロントの恵まれたロケーションで、マリンアクティビティやシーフードグルメを堪能できます。

全17台のトレーラーハウス内は、キッチンやトイレ、シャワー、冷暖房が完備されており、ホテルに滞在するような感覚でアウトドアを楽しめます。外に広がっているのは、青い海の景色や潮風、波の音がダイレクトに届く開放的な空間。海辺の庭でのキャンプは、他ではなかなか体験できない魅力的なポイントです。

本施設でのBBQは、トレーラーハウスのデッキや全天候型のテラスで味わえます。伊勢海老や渡り蟹など海の幸がセットになったBBQプランも用意されており、新鮮な地元食材を堪能できますよ。
Marina Franping Village 天草の施設情報
住所 | 熊本県上天草市大矢野町登立11275-19 |
アクセス | 車:九州自動車道「松橋IC」より約60分 公共交通機関:JR三角線「三角駅降」下車、タクシーにて約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 7,280円~(1泊5名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.2km |
渓流ヴィラITSUKI

「渓流ヴィラITSUKI」は、熊本県南部の球磨郡五木村にある宿泊施設です。サップやカヤックなどのアクティビティが充実しており、子どもから大人まで楽しめるのが魅力。山々に囲まれたリバービューのロケーションで、大自然に浸りながら過ごせます。

全6棟のヴィラは、ツインベッドルームやキングベッドルーム、2ベッドルームの3タイプから選択可能。ヴィラにはリバービューのジャグジーが備わっていたり、テラスにアウトドアを満喫できるグランピングテントが設置されていたりする点が魅力的です。贅沢な環境でリラックスして過ごせます。

食事は、夕食と朝食共に別棟の「渓流グリルMYOJIN」で提供されます。メニューはダッチオーブンで調理されたグリル料理が中心。天気が良い日は渓流沿いのウッドデッキで食事することができ、優雅な気分に浸れますよ。
渓流ヴィラITSUKIの施設情報
住所 | 熊本県球磨郡五木村甲2859-7 |
アクセス | 車:福岡方面/九州自動車道「宇城氷川SIC」より約55分、宮崎・鹿児島方面/宮崎自動車道、九州自動車道「人吉IC」より約45分 公共交通機関:JR肥薩線「人吉駅」下車、タクシーで約50分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
参考価格 | 18,700円~(1泊2名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約34.6km |
阿蘇ファームヴィレッジ

「阿蘇ファームヴィレッジ」は、阿蘇山を有する熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある宿泊施設です。宿泊プランは、運動や癒し、栄養を軸に考えられており、自分自身の身体と心に向き合う時間を提供してくれます。大地の息吹を感じる環境の中で、充分にリフレッシュすることができますよ。

敷地内にはおよそ400棟ものドーム型の客室が建ち並んでおり、まるで別世界に訪れたような気分になります。エアコンやテレビ、タオル、アメニティセットが備わっているので、特別な用意は不要。非日常を演出してくれる丸い天井と、クラシカルなインテリアがポイントです。

本施設最大の魅力は、温泉が併設されていること。広大な面積を誇る露天風呂や、13種の熱窯、還元浴、岩草浴など充実した温浴設備が揃っています。阿蘇の山々や満天の星空を眺めながらの露天風呂は、まさに至福のひとときですよ。
阿蘇ファームヴィレッジの施設情報
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3 |
アクセス | 車:九州自動車道「熊本IC」より約60分 公共交通機関:飛行機/阿蘇熊本空港より車で約60分、鉄道/JR豊肥本線「赤水駅」下車、タクシーで約7分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 16:00/10:00 |
参考価格 | 25,000円~(1泊4名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約6.0km |
四季の里旭志

「四季の里旭志」は、熊本県の北部に位置するアウトドア施設です。広大な敷地の中には、アスレチックや動物と触れ合えるスポットがあり、子どもから大人まで楽しく過ごせるのがポイント。全国遊歩百選に選ばれている「鞍岳」の登山拠点としても知られています。

本施設の宿泊は、キャンプ場やログハウス、バンガローから選択可能。丸太造りのログハウスは、木の温かみが溢れるリラックスした雰囲気です。BBQ台やキッチンが備え付けられているので、森の中で暮らしているかのような滞在楽しめます。

敷地内にある「SHIKINOSATO ZOO」は、9種類の動物たちと触れ合うことができるスポットです。直接エサをあげる貴重な体験ができるので、動物好きの人は外せません。中でもカンガルーが特に人気で、お母さんの袋に入っている可愛らしい赤ちゃんの姿も見られますよ。
四季の里旭志の施設情報
住所 | 熊本県菊池市旭志麓2934−10 |
アクセス | 車:九州自動車道 「植木IC」より約30分 公共交通機関:JR豊肥本線「肥後大津駅」下車、タクシーで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 14:00/10:00 |
参考価格 | 2,000円~(ウッドデッキ利用時の1区画当たり。入村料は別。) |
コンビニ・スーパー | 施設から約10.0km |
休暇村南阿蘇

「休暇村南阿蘇」は、阿蘇くじゅう国立公園内にある熊本県阿蘇郡の宿泊施設です。併設されているキャンプ場では、オートサイトでのキャンプやロッジ型テント、グランピングサイトが利用可能。阿蘇山を眺めながら浸かる露天風呂が、心と身体を癒してくれます。

オリジナルのロッジ型テントはテントを張る作業をスキップできるので、アウトドアビギナーも気軽に挑戦できます。BBQ付きのプランは、阿蘇の大草原で育った熊本産「あか牛」を堪能できる贅沢なメニューです。ひと味違う阿蘇の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。

本施設には様々な体験プログラムがありますが、1番人気は「星空鑑賞会」。周辺に住宅などの灯りがなく、満天の星空を眺めるのにうってつけの環境で楽しめます。タイミングによっては流れ星を観測できたり、星座や天体についての説明を聞いたりすることが可能です。
休暇村南阿蘇の施設情報
住所 | 熊本県阿蘇郡高森町高森3219 |
アクセス | 車:九州自動車道「熊本IC」より約60分 公共交通機関:JR豊肥本線「立野駅」下車、路線バス「高森中央」下車、送迎バスにて約10分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 11,400円~(1泊4名1室ホテル利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.5km |
熊本県のおすすめグランピング施設を紹介しました!
熊本県にあるおすすめのグランピング施設を厳選して紹介しました。
阿蘇山などの山や渓流が流れているエリアなど、自然あふれる環境でリフレッシュできるグランピング施設が熊本県にはあります。
九州地方にはほかにも多くのグランピング施設がありますので、もっと見てみたいという場合は、下記の記事をご覧ください!