MENU

口コミや伊豆の周辺観光情報まで!UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)のグランピング施設情報まとめ

<![CDATA[

目次

ふるさと納税が活用できる!お得にウフフビレッジのグランピングを楽しもう!

引用:UFUFU VILLAGE

一部のグランピング施設では、ふるさと納税が利用可能です。ふるさと納税は、地方創生の一環で対象商品を購入するとその出費高に応じて住民税の支払いが減るという節税効果のある仕組みです。年間の所得に応じて利用可能な上限額が決まります。

ウフフビレッジでは、10万円の支払いで宿泊料金3万円分の割引チケットが購入可能です。ふるさと納税が年間10万円以上適用できる人はぜひチェックしてみてください。

伊豆で快適にグランピングを楽しむならウフフビレッジ!アクセスと宿泊料金サマリー

引用:UFUFU VILLAGE
  • エリア静岡県伊豆市
  • アクセス:東京から約1時間50分
  • 参考料金税込10,150円~/名(6名1室利用時)

ウフフビレッジは伊豆の中心エリアに位置し、都心から2時間足らずでグランピングが楽しめます。客室の種類が豊富で、満足度の高いこだわりの食事も堪能でき、比較的リーズナブルにグランピング体験が可能な施設です。

犬同伴OKプランも!グランピング施設「UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)」の魅力まとめ

引用:UFUFU VILLAGE
  • キャンプファイヤーにBBQ 初心者も安心なアウトドア体験
  • 源泉かけ流し温泉や星空でリフレッシュ
  • ファミリーやペット連れに嬉しいスペース充実

キャンプファイヤーにBBQ 初心者も安心なアウトドア体験

引用:UFUFU VILLAGE

グランピングと言ったら欠かせないのが焚火。天気の良い日は毎日キャンプファイヤーが行われており、アウトドア初心者でも安心して楽しめます。マシュマロを焼いたり、花火をしたりと好きなようにアウトドアナイトが過ごせます。

源泉かけ流し温泉や星空でリフレッシュ

旅で疲れた身体は、月ヶ瀬温泉を源泉にしたかけ流しの大浴場や貸切家族風呂で癒せます。また、伊豆の山々や大自然を望める展望台では星空も見逃せません。日常から離れて自然に癒されながらゆったりと過ごせます。

ファミリーやペット連れに嬉しいスペース充実

引用:UFUFU VILLAGE

ウフフビレッジには、ドッグランや水遊び場など、ペット同伴でも安心して滞在できる施設が充実しています。天然芝の広々としたドッグランでは、愛犬と思いっきり走り回ることができますよ。敷地内にはブランコや滑り台、トンネルなどもあり、子供も一緒に遊ぶことが可能です。

ドームテントタイプもあり!UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)のグランピング客室情報まとめ

テントタイプ:定員4名

引用:UFUFU VILLAGE
広さ直径6m
参考価格税込10,150円〜/人(4名1室利用時)
寝具ダブルベッド2台+キャンプ寝具 計4名 

テントタイプの客室はベルギーの100%コットン生地を使ったコットンテントです。暖房性能抜群のコットンテント内は冷暖房完備で一年中快適。テント内は広々としていてゆったりとローチェアで寛ぐ頃もできます。

引用:UFUFU VILLAGE

トレーラータイプ:定員6名

引用:UFUFU VILLAGE
広さ
参考価格税込10,150円〜/人(6名1室利用時)
寝具type D:クイーンサイズベッド1台 ソファーベッド2台 +キャンプ寝具 計4名
type E:クイーンサイズベッド1台 ソファベッド2台 シングル2段ベッド1台 +キャンプ寝具 計6名
引用:UFUFU VILLAGE

トレーラータイプの客室は、本格的なアメリカンタイプのキャンピングカー。部屋の中にトイレ、シャワールーム、テレビが完備されており、快適に過ごせます。最大6人と、グループでの滞在も可能でわいわいと楽しめます。

引用:UFUFU VILLAGE

ドームタイプ:定員4名

引用:UFUFU VILLAGE
広さtype A 直径5m×8m  type B 直径6m
参考価格税込14,150円〜/人(4名1室利用時)
寝具オーバルドームテントtype A:ダブルベッド2台 +キャンプ寝具 計4名
ドームテントtype B:シングルベッド3台 計3名
引用:UFUFU VILLAGE

ドームタイプの客室は通常のドームテントのほか、さらに広くなった楕円形のオーバルドームテントから選べます。広々とした空間で、自然の中にいながらもホテルライクに快適に過ごせます。また、大きな窓からは、常に自然を感じることができます。

引用:UFUFU VILLAGE

ペット同伴タイプ:定員6名

引用:UFUFU VILLAGE
広さドームテントタイプ:直径6m
参考価格税込10,150円〜/人(6名1室利用時)
寝具トレーラータイプ:クイーンサイズベッド 1台 ソファーベッド 2台 シングルサイズ2段ベッド 1台+キャンプ寝具 計6名
ドームテントタイプ:ダブルベッド 2台+キャンプ寝具 計4名
引用:UFUFU VILLAGE

ペットと一緒に泊まれる客室は、トレーラータイプとドームテントタイプから好みで選べます。各サイトごとに足洗い場が完備してあるほか、部屋の中にはゲージもあり安心して滞在可能。また、施設内には天然芝のドッグランや水遊び場もあり、愛犬ものびのびと過ごせます。

夕食はバーベキュー!UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)の気になる食事情報

夕食:BBQ

引用:UFUFU VILLAGE

客室横のガゼボにて、BBQが楽しめます。食材は牛肩ロースや大山鶏肉、骨付きソーセージ、アヒージョ、ホタテ、天使の海老などボリューミーで大満足なBBQが楽しめます。まだまだ物足りないという方には、オプションメニューもあるので安心です!また、お子様メニューも充実していてファミリーもみんなで食事が楽しめます。

引用:UFUFU VILLAGE

朝食:フレンチトースト

引用:UFUFU VILLAGE

朝食はフレンチトースト、ベーコン、卵など。夕食同様ガゼボにて、ホットプレートで好きに焼いて食べられ、東京ラスクのラスクパンも頂けます。夕食、朝食ともに、連泊の方は別メニューの用意があるのも嬉しいポイントです。

引用:UFUFU VILLAGE

パジャマはある?お酒持ち込みOK?UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)の設備やアメニティ情報まとめ

寝巻×Wifi
バスタオル花火〇(共用エリア)
ハンドタオル焚き火×
冷暖房お酒持込
ペットタバコ

ウフフビレッジは全室冷暖房完備。飲食物の持ち込みは無料で可能です。また、wi‐fiも利用可能ですが、電波が弱い場所もあります。タバコは喫煙所以外は全面禁煙、焚火は禁止ですが、共用のキャンプファイヤーを楽しめます。

UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)のその他の客室設備やアメニティ情報まとめ

客室設備照明、電気ケトル、冷蔵庫、空気清浄機
アメニティワインオープナー、栓抜き、フェイスタオル、ドライヤー、バスタオル、歯ブラシセット、髭剃り、ヘアブラシ、アメニティセット、手鏡、電気式ランタン、ハンガー、ティッシュ、ウエットティッシュ、消臭スプレー、虫よけスプレー、殺虫剤

大浴場:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、フェイスソープ&ハンドソープ、ドライヤー、ティッシュ、綿棒、カミソリ、マウスウォッシュ、手指消毒用アルコール
女性大浴場のみ:コットン、クレンジング、化粧水、乳液、ヘアブラシ、ヘアゴム、生理用ナプキン

お風呂まわりで必要な物はほぼ揃っていますが、グランピングなどアウトドアの際はフェイスタオル等のタオル類は多めに持っていくことをおすすめします。寝巻がないため、動きやすいジャージ等の寝巻を準備する必要があります。トレーラータイプ以外の客室は、外の共用のトイレを利用するため、羽織れる上着があると良いでしょう。

UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)の館内施設をピックアップ

源泉かけ流し温泉

引用:UFUFU VILLAGE

大浴場は、15:00~23:00と5:00~9:00の間、滞在中の方は何度でも利用可能です。若干とろみがあり、化粧水のような肌ざわりのお湯で、アウトドアの疲れを癒せます。

このほか、ファミリーに嬉しい予約制の貸切家族風呂もあります。

キッズ&プレイルーム

引用:UFUFU VILLAGE

朝8時~夜9時まで利用可能なプレイルームには、滑り台やミニキッチン、ボールプールなどがあり、雨天時や早く到着して退屈しているキッズが自由に遊べます。エアコンも完備していて一年中快適に利用できます。

会議・研修センター

引用:UFUFU VILLAGE

各種会議や研修、ワ―ケーション、ワークショップなどに利用できる施設です。こちらは1室(定員50名)1時間11,000円(税込)、2室(定員90名)1時間22,000円(税込)で利用可能。

UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)の口コミや評価は?

宿泊する施設をどこにするか選ぶときは、すでに泊まったことがある人の口コミやレビューはやはり気になりますよね。以下にウフフビレッジの口コミや評価を紹介していきます。

掃除が行き届いていて気持ちがいい!子連れで遊べる場所があって楽しめた!との声

ウフフビレッジは平均4〜5と全体的に評価が高いようです。

多く聞かれたのは、

  • 子ども達も楽しむことができる
  • お風呂やトイレが清潔で嬉しい
  • 朝ごはんのフレンチトーストが絶品!

といった内容でした。

子ども達も楽しむことができる

子連れでの宿泊で、遊具や水遊び場、花火ができる場所があるのでとっても楽しめたという声が多数。待ち時間も子供に飽きさせないようプレイルームを設けていたり、遊具等もあり、敷地内でのびのびと遊べるのは嬉しいですね。

お風呂やトイレが綺麗で嬉しい

気になる方も多いと思われる水回りについては、トイレは共用だったが掃除が行き届いていて気持ちが良かったという声や、お風呂も明るく清潔感があって安心だったとの声もありました。

朝ごはんのフレンチトーストが絶品!

朝食のフレンチトーストが絶品との声も多く、東京ラスクのバゲットも人気です。こちらは、お土産になる程食事に出てきて嬉しいとの声もありますが、当施設から車で1.7kmの東京ラスク伊豆ファクトリーでも購入可能です。

その他には、「犬たちはドッグランで気持ちよく走って楽しそうでした。」「夜は星がめちゃくちゃきれいでした!」との声もありました。やはり愛犬たちも自然の中でのびのびと過ごせるようですね!

食事が足りない、管理棟が閉まっていて困ったとの声

一方でマイナスな意見としては、

  • 食事の量が少なめ
  • 備品がなくなったときに管理等が閉まってしまいティッシュがなく困った

といった声が。

食事は人によりますが、沢山食べたい人は夕食のおかずを持ち込んだり、BBQではご飯を準備して行くとよさそうです。

また、9時頃には管理棟が閉まってしまうので、スタッフが対応可能な時間を確認し、早めに対応してもらうようにしましょう。

UFUFU VILLAGE(ウフフビレッジ)の交通アクセス

  • URLをコピーしました!
目次