広島のおすすめコテージで瀬戸内海の自然と特別な休日を
広島県は、穏やかな瀬戸内海と雄大な中国山地の両方に恵まれ、豊かな自然を体感できる魅力的なエリアです。海と山の幸が豊富なだけでなく、歴史的な観光地も多く、訪れる人々を魅了し続けます。
そんな広島には、美しい海を望むコテージから、緑深い山々に囲まれた静かなコテージまで、多種多様な宿泊施設が点在しています。家族や友人とバーベキューを楽しんだり、カップルで静かな時間を過ごしたり、ペットと一緒に自然の中を駆け回ったりと、目的やスタイルに合わせて最適な一棟を選ぶことができます。
この記事では、数ある広島のコテージの中から、特におすすめの施設をランキング形式でご紹介します。あなたにぴったりのコテージを見つけて、特別な休日を過ごしてみませんか。

広島にはどんな素敵なコテージがあるんだろう? ワクワクしちゃうね!
【1位】呉市|県民の浜 コテージかまがり
広島のコテージランキング第1位は、呉市蒲刈町にある「県民の浜 コテージかまがり」です。目の前に瀬戸内海の多島美が広がる絶好のロケーションで、非日常の休日を過ごせます。
宿泊棟は、丘の上に立つ温かみのある木造コテージと、エーゲ海を思わせるおしゃれなドーム型コテージの2種類から選べます。木造コテージは5名用と10名用があり、グループや大家族での利用にぴったり。ドーム型は2名用と4名用があり、カップルや少人数での滞在におすすめです。
滞在中は、海水浴やシーカヤックなどのマリンアクティビティを楽しんだり、テラスでバーベキューをしたりと、楽しみ方は無限大。さらに、敷地内には天文台があり天体観測ができるほか、隣接する施設「やすらぎの館」では瀬戸内海を望む天然ラドン温泉も満喫できます。



海を眺めながら温泉に入れて、夜は満天の星空を観測できるなんて、最高の贅沢ですね。
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / 大人数 |
---|---|
特徴 | オーシャンビュー / 温泉 / BBQ / 天体観測 / アクティビティ豊富 |
施設名 | 県民の浜 コテージかまがり |
---|---|
アクセス | 広島市内から車で約80分 |
チェックイン | 15:00~20:00 |
チェックアウト | 10:00 |
【2位】庄原市|休暇村帝釈峡


第2位は、国定公園・帝釈峡の豊かな自然に抱かれた「休暇村帝釈峡」のコテージです。四季折々の渓谷美を間近に感じながら、本格的なアウトドアステイを楽しめます。
丸太を組み上げたログハウス風のコテージは、5人用と10人用があり、グループでの利用に最適。なんといっても全棟でペットとの宿泊が可能なのが最大の魅力で、愛犬家にはたまらないポイントです。
各コテージには屋根付きのバーベキュースペースが完備されているほか、本館のレストランで地元の食材をふんだんに使ったビュッフェを味わうこともできます。また、宿泊者はサウナや竹炭露天風呂もある大浴場「さもやまの湯」を利用でき、遊び疲れた体をゆっくりと癒せます。周辺では帝釈峡の散策やカヤックなども楽しめ、アクティブに過ごしたい方にもおすすめです。



ワンちゃんと一緒に泊まれるなんて嬉しい!自然の中でのびのび過ごせて、ワンちゃんも大喜びだね!
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / ペット連れ |
---|---|
特徴 | ペット可 / 温泉 / BBQ / 自然豊か / アクティビティ |
施設名 | 休暇村帝釈峡 |
---|---|
アクセス | 中国自動車道 東城ICから車で約10分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
【3位】三原市|フォレストヒルズガーデン


第3位は、広島空港に隣接する広大な庭園リゾート「フォレストヒルズガーデン」。敷地には緑があふれ、まるで海外の別荘地のような雰囲気の中で優雅なひとときを過ごせます。
宿泊は、全8棟ある一棟貸切のプライベートコテージ。それぞれ「サファリ」や「カントリー」など異なるテーマでコーディネートされており、訪れるたびに異なる雰囲気を楽しめます。全棟にキッチンが完備されているので、地元の食材で料理をしたり、ホームパーティーのように楽しんだりするのもおすすめです。
一部のコテージではペットとの宿泊も可能で、愛犬と一緒にリゾートステイを満喫できます。空港から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力で、飛行機を利用する旅行の拠点としても最適です。



空港からすぐの場所に、こんな別世界のようなリゾートがあるのですね。旅の拠点としても最適です。
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / ペット連れ |
---|---|
特徴 | ペット可 / 庭園 / 個性的な内装 / アクセス良好 |
施設名 | フォレストヒルズガーデン |
---|---|
アクセス | 広島空港から徒歩約5分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
【4位】尾道市|Sunset Village(サンセットビレッジ)


第4位は、しまなみ海道のほぼ中央に位置する生口島にある「Sunset Village(サンセットビレッジ)」。その名の通り、瀬戸内海に沈む美しい夕日を眺められる、絶景の一棟貸しコテージです。
全4棟のコテージは、それぞれが独立したプライベート空間。室内にはキッチンや調理器具、洗濯機まで完備されており、まるで自分の別荘にいるかのように、気ままな島時間を過ごせます。食材を持ち込んで自炊を楽しんだり、各棟の敷地でバーベキューをしたりと、自由な滞在が可能です。
一部の棟ではペットとの宿泊もOK。しまなみ海道サイクリングの拠点としてはもちろん、近くのサンセットビーチでの海水浴や、耕三寺博物館、未来心の丘といった観光スポット巡りも楽しめます。



しまなみ海道のサイクリング途中に泊まるのも最高だね!夕日を見ながらBBQなんて憧れちゃう!
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / サイクリスト / ペット連れ |
---|---|
特徴 | ペット可 / オーシャンビュー / BBQ / しまなみ海道 |
施設名 | Sunset Village(サンセットビレッジ) |
---|---|
アクセス | しまなみ海道 生口島北ICから車で約10分 |
チェックイン | 15:00(最終17:00) |
チェックアウト | 10:00 |
【5位】神石高原町|神石高原ティアガルテン


第5位は、標高700mの高原に広がる体験型テーマパーク「神石高原ティアガルテン」。東京ドーム4つ分という広大な敷地内で、宿泊から遊び、食事まで一日中楽しむことができます。
宿泊施設は、木のぬくもりあふれる本格的なログハウス。奈良の東大寺と同じ校倉造りで建てられており、木が呼吸することで室内を快適な湿度に保ってくれます。ペットと一緒に泊まれる棟も用意されており、広大なドッグランで愛犬を思いっきり遊ばせることも可能です。
ピザ作りや陶芸などの体験教室、動物とのふれあい、グラウンドゴルフなどアクティビティが非常に豊富です。夜には遮るもののない高原で、満天の星空を眺めることができます。家族や仲間とアクティブに過ごしたい方にぴったりの施設です。



体験教室の種類が豊富ですので、お子様の自由研究などにも役立ちそうですね。ご家族での思い出作りにぴったりです。
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / ペット連れ |
---|---|
特徴 | ペット可 / 体験豊富 / 星空 / ドッグラン / BBQ |
施設名 | 神石高原ティアガルテン |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道 福山東ICから車で約50分 |
チェックイン | 15:30(最終17:00) |
チェックアウト | 10:00 |
【6位】庄原市|大鬼谷オートキャンプ場


第6位は、広島県下最大級の規模を誇る「大鬼谷オートキャンプ場」。標高570mの豊かな自然に囲まれた高規格キャンプ場で、一年を通して多彩なアウトドアを体験できます。
宿泊施設のバリエーションが豊富で、定番のログハウスや貸別荘に加え、子どもたちに大人気のツリーハウスに泊まることもできます。ログハウスや貸別荘は設備が整っており、大人数のグループでも快適に過ごせます。
夏は場内を流れる清流での川遊びやヤマメのつかみ取り、冬は西日本では珍しい雪中キャンプやかまくら作りと、季節ごとの魅力が満載。さらに、スリル満点のツリーアドベンチャーや、場内に完備された露天風呂も人気で、一日では遊び尽くせないほどアクティビティが充実しています。



ツリーハウスに泊まってみたい!夏は川遊び、冬は雪遊びって、一年中遊びに行きたくなっちゃうね!
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / アウトドア好き |
---|---|
特徴 | ツリーハウス / 露天風呂 / 川遊び / 雪遊び / アクティビティ豊富 |
施設名 | 大鬼谷オートキャンプ場 |
---|---|
アクセス | 松江自動車道 高野ICから車で約7分 |
チェックイン | 15:00(宿泊施設) |
チェックアウト | 11:00(ログハウス・貸別荘) |
【7位】庄原市|国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ
第7位は、日本オートキャンプ協会から最高峰の「5つ星」認定を受けた、中国地方で唯一の高規格キャンプ場「備北オートビレッジ」です。国営備北丘陵公園内にあり、キャンプ初心者や小さな子ども連れのファミリーでも安心して楽しめます。
見晴らしの良い丘に点在するコテージは、キッチン、バス、トイレ、冷暖房を完備した快適な空間。各コテージのテラスでは、周りを気にせずプライベートなバーベキューや焚き火が楽しめます。レンタル品や食材セットも充実しているので、手ぶらで気軽にアウトドアディナーを満喫できるのも嬉しいポイントです。
最大の魅力は、隣接する国営備北丘陵公園で思いっきり遊べること。広大な敷地には大型の複合遊具やサイクリングコースなどがあり、一日中いても飽きることなく楽しめます。毎週土曜日にはキャンプファイヤーも開催され、思い出に残る夜を過ごせます。



さすがは5つ星のキャンプ場ですね。設備が整っているので、初めてのアウトドアでも安心して楽しめます。公園で思いっきり遊べるのも、お子様連れには嬉しいポイントです。
こんな人におすすめ | ファミリー / アウトドア初心者 |
---|---|
特徴 | 5つ星認定 / 公園隣接 / 手ぶらBBQ可 / 設備充実 |
施設名 | 国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ |
---|---|
アクセス | 中国自動車道 庄原ICから車で約5分 |
チェックイン | 14:00~18:00 |
チェックアウト | 8:00~11:00 |
【8位】廿日市市|あそびのコテージ廿日市


第8位は、1日1組限定の一棟貸し「あそびのコテージ廿日市」。グランピングとホテルの良いところを掛け合わせた、まさに「あそび」が満載の体験型施設です。
最大の魅力は、森を眺めながら入れる大きな露天ジャグジー。夜は星空の下で、昼は森林浴をしながら、非日常のバスタイムを満喫できます。また、屋根と防風カーテン付きのテラスでは、天候を気にせず焚き火やBBQが楽しめます。
室内にはホームシアターやゲーム、室内ブランコ、秘密基地のようなロフトまであり、子どもから大人まで時間を忘れて夢中になれるでしょう。さらに、調理器具や食器はもちろん、紙皿や紙コップまで完備されており、食後の後片付けが不要という嬉しいサービスも。宮島まで車で約30分と、観光の拠点にも便利な立地です。



露天ジャグジーに秘密基地ロフト、室内ブランコまであるなんて、まさに”あそびのコテージ”だね!後片付けしなくていいのも最高!
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ |
---|---|
特徴 | 露天ジャグジー / 屋根付きBBQ / 遊び道具充実 / 片付け不要 |
施設名 | あそびのコテージ廿日市 |
---|---|
アクセス | 広島市内から車で約40分 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
【9位】安芸太田町|恐羅漢エコロジーキャンプ場
第9位は、広島県最高峰の恐羅漢山の中腹に位置する「恐羅漢エコロジーキャンプ場」。標高が高いため夏でも涼しく、ブナの原生林など手つかずの自然の中で本格的なアウトドアを満喫できます。
宿泊は、キャンプ気分を手軽に味わえるロフト付きの丸太小屋「ケビン」。キッチンやトイレは場内の共同施設を利用するスタイルで、より自然に近い滞在を楽しみたい方におすすめです。
このキャンプ場の最大の魅力は、中四国で初めて導入された本格的なジップラインアドベンチャー。全6コースあり、森の中を鳥のように滑空する爽快な体験ができます。他にも、バンジートランポリンやピザ作り体験、アマゴのつかみ取りなど、アクティビティが非常に充実しています。夜には満天の星空が広がり、自然の美しさを心ゆくまで堪能できます。



標高が高いので、夏でも涼しく過ごせるのが魅力ですね。ジップラインで森の中を駆け抜けるのは、忘れられない思い出になりそうです。
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / アクティブ派 |
---|---|
特徴 | ジップライン / アクティビティ豊富 / 星空 / 夏涼しい |
施設名 | 恐羅漢エコロジーキャンプ場 |
---|---|
アクセス | 中国自動車道 戸河内ICから車で約40分 |
チェックイン | 14:00~17:00 |
チェックアウト | 12:00 |
【10位】三次市|江の川カヌー公園さくぎ


第10位は、中国地方一の大河・江の川のほとりにある「江の川カヌー公園さくぎ」。その名の通り、カヌー体験をメインに、川遊びを満喫できるアクティブな施設です。
宿泊できる和風のコテージには、全棟に囲炉裏が備え付けられているのが最大の特徴。仲間と囲炉裏を囲んで鍋料理を楽しめば、いつもとは一味違った、趣のある夜を過ごせるでしょう。屋外にはバーベキュースペースも完備されています。
初心者でもインストラクターが丁寧に教えてくれるカヌースクールはもちろん、夏には自然の沢を利用した「水のすべり台」が子どもたちに大人気。敷地内には入浴施設「くまみ湯」もあり、コテージ宿泊者は無料で利用できるのも嬉しいポイントです。チェックアウトが13時と遅めなので、朝もゆっくり過ごせます。



カヌーに乗って、川のすべり台で遊んで、夜は囲炉裏を囲んでごはん!楽しすぎ!チェックアウトが13時だから、朝もゆっくりできるね!
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / アクティブ派 |
---|---|
特徴 | カヌー体験 / 川遊び / 囲炉裏 / 温泉あり |
施設名 | 江の川カヌー公園さくぎ |
---|---|
アクセス | 中国自動車道 三次ICから車で約35分 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 13:00 |
【11位】広島市|コテージワン広島店


第11位は、全国的にも珍しい「街中の貸別荘」がコンセプトの「コテージワン広島店」。広島ICから車で約5分、JRの駅からも徒歩圏内という抜群のアクセスが魅力です。
1日1組限定の一棟貸切で、約30畳の広々としたワンフロアをプライベート空間として利用できます。室内にはキッチンや洗濯乾燥機などの生活家電はもちろん、パソコンやゲーム機、マンガまで完備。まるで自分の家にいるように、あるいはそれ以上に快適な時間を過ごせます。
ペットとの宿泊も可能で、近くの川沿いにはお散歩に最適な遊歩道もあります。商業地にあるためスーパーや飲食店も近く、買い出しや外食にも困りません。広島市内の観光や宮島へのアクセス拠点として、非常に利便性の高いコテージです。



街中にあるので、観光の拠点として非常に便利ですね。スーパーも近いので、地元の食材を買い込んでお部屋でゆっくり過ごすのも良いでしょう。
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / ペット連れ |
---|---|
特徴 | ペット可 / アクセス抜群 / 街ナカ / 設備充実 |
施設名 | コテージワン広島店 |
---|---|
アクセス | 広島ICから車で約5分 / JR梅林駅から徒歩3分 |
チェックイン | 15:00~20:00 |
チェックアウト | 10:00 |
【12位】東広島市|レンタルコテージ Y51 by the sea


第12位は、瀬戸内海に浮かぶ小さな島「大芝島」に佇む、1日1組限定の一棟貸し「レンタルコテージ Y51 by the sea」。コンセプトは「何もしない贅沢」。目の前に広がる穏やかな海を眺めながら、ゆったりとした島時間を過ごせる大人の隠れ家です。
一棟貸切の建物には、3つのベッドルームと2つのバスルーム、さらに業務用キッチンまで完備。グループや複数家族での長期滞在にも対応できる充実の設備が整っています。海を見渡せる広いデッキではバーベキューを楽しめるほか、夏季限定で屋外ジャグジーも利用可能です。
無料のレンタサイクルで周囲6kmほどの小さな島を散策するのもおすすめ。JRの最寄り駅からは無料送迎サービスもあり、車がなくても気軽に訪れることができます。日常の喧騒を忘れ、ただ静かな時間に身を委ねたい方にぴったりのコテージです。



静かな島で、ただ海を眺めて過ごす…まさに大人のための休日ですね。駅からの送迎サービスがあるのも、車がない方には嬉しい配慮です。
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / グループ |
---|---|
特徴 | オーシャンビュー / 1日1組限定 / BBQ / 送迎あり |
施設名 | レンタルコテージ Y51 by the sea |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道 西条ICから車で約45分 |
チェックイン | 15:00~20:00 |
チェックアウト | 8:00~11:00 |
【13位】北広島町|コテージ・レオン


第13位は、北広島町の標高600mの高原に位置する「コテージ・レオン」。インテリアの異なる「北欧風の白いコテージ」と「ログ風コテージ」のわずか2棟だけの、プライベート感あふれる貸別荘です。
高原にあるため夏でも涼しく、エアコンなしで快適に過ごせるのが最大の魅力。まさに避暑地にぴったりの場所です。冬は周辺にスキー場が多いため、ウィンタースポーツの拠点としても人気を集めています。
各棟にはBBQ設備が整っており、白いコテージには専用のBBQハウス、ログ風コテージには屋根付きのデッキがあります。夜には満天の星空が広がり、静かな環境で自然を満喫できます。4月から10月の期間は、ログ風コテージ限定で小型犬との宿泊も可能です。



夏は涼しくて、冬はスキーの拠点にぴったりなんて最高!夜は星空を見ながらBBQもいいね!
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / グループ |
---|---|
特徴 | 避暑地 / スキー拠点 / 星空 / BBQ / ペット可(条件付き) |
施設名 | コテージ・レオン |
---|---|
アクセス | 中国自動車道 戸河内ICから車で約30分 |
チェックイン | 16:00 |
チェックアウト | 10:00 |
【14位】大竹市|プレイパーク蛇喰キャンプ場


第14位は、どこか懐かしい雰囲気が魅力の「プレイパーク蛇喰(じゃぐい)キャンプ場」。このキャンプ場の最大の特徴は、目の前にある広島県の天然記念物「蛇喰磐(じゃぐいいわ)」です。
蛇喰磐は、長年の川の流れによって岩盤に無数の穴が開いた珍しい地形で、大蛇が喰った跡という伝説が残っています。夏になると、この天然の地形が子どもたちにとって最高の水遊びスポットに変わります。自然が作り出したプールやウォータースライダーで、思いっきり川遊びを楽しめます。
宿泊施設は、オートサイトの他に複数のバンガローがあります。バストイレ付きの快適なタイプから、よりキャンプに近いシンプルなタイプまで選べ、全てのバンガローにBBQコンロが付いているのが嬉しいポイントです。家族で川遊びを満喫したい方にぴったりのキャンプ場です。



天然記念物の岩場で川遊びとは、貴重な体験ができますね。お子様の夏休みの思い出にぴったりではないでしょうか。
こんな人におすすめ | ファミリー / 川遊び好き |
---|---|
特徴 | 川遊び / 天然記念物 / BBQ / レトロな雰囲気 |
施設名 | プレイパーク蛇喰キャンプ場 |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道 大竹ICから車で約30分 |
チェックイン | 16:00~18:00(バンガロー) |
チェックアウト | 13:00(バンガロー) |
【15位】尾道市|Island Camp 百島
第15位は、フェリーで渡る離島・百島(ももしま)にある「Island Camp 百島」。スーパーもコンビニもない手つかずの自然の中で、非日常の島時間を満喫できるグランピング施設です。
宿泊は、ウッドデッキの上に設営された快適なグランピングテント。目の前には瀬戸内海の穏やかな海が広がり、テントにいながら絶景を独り占めできます。室内はエアコン完備で、ベッドや調理器具なども揃っているため、アウトドア初心者でも安心です。
この施設のユニークな点は、テントサウナからそのまま目の前の海にダイブできること。まさに究極の”ととのい”を体験できます。他にも釣りや巨大トランポリン、ドッグランなどもあり、大人から子ども、ペットまで楽しめます。日常を忘れて、特別な島キャンプを体験したい方におすすめです。



フェリーに乗って島へ渡る、その時間から冒険が始まっているのですね。何もない贅沢を味わう、まさに大人のためのキャンプです。
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / サウナ好き |
---|---|
特徴 | 離島 / オーシャンビュー / テントサウナ / グランピング |
施設名 | Island Camp 百島 |
---|---|
アクセス | 常石港からフェリーで約10分、福田港下船後、車で約5分 |
チェックイン | 13:30(グランピング) |
チェックアウト | 10:00(グランピング) |
【16位】山県郡北広島町|hitaru 石橋邸
ランキングの最後を飾るのは、北広島町大朝にある「hitaru 石橋邸」。築200年を超える刀鍛冶職人の邸宅をリノベーションした、1日1組限定の一棟貸し古民家宿です。
高台に建つこの宿からは、大朝のシンボルである寒曳山や美しい田園風景を一望できます。夜には満天の星が輝き、静寂の中で、ゆったりとした時間に『ひたる』ことができます。
この宿のテーマは「キッチンを中心に団らんできる」こと。充実したモダンなキッチンで地元の食材を調理するのも良いですが、最大の魅力は地元の料理人による出張シェフサービス(要予約)です。目の前で作り上げられるスペシャルディナーは、記念日など特別な日を彩るのに最適。歴史ある建物の趣とモダンな快適さが融合した空間で、美食を堪能する贅沢な休日を過ごせます。



古民家をリノベーションしたお宿、すてき!出張シェフのディナーなんて、特別な記念日にもぴったりだね!
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / グループ / 記念日 |
---|---|
特徴 | 古民家リノベ / 1日1組限定 / 出張シェフ / 絶景 / 星空 |
施設名 | hitaru 石橋邸 |
---|---|
アクセス | 浜田自動車道 大朝ICから車で約7分 |
チェックイン | 15:00~18:00 |
チェックアウト | 11:00 |
広島のコテージ選びで最高の思い出作りを
今回は、広島県内のおすすめコテージをランキング形式で16施設ご紹介しました。瀬戸内海の絶景を望む海辺のコテージから、緑豊かな山々に囲まれた高原のコテージ、ユニークな体験ができる施設まで、その魅力は実にさまざまです。
最高の思い出を作るためのコテージ選びのポイントは、「誰と、どんな風に過ごしたいか」をイメージすること。家族で川遊びを楽しみたい、ペットと一緒にのんびりしたい、仲間とBBQで盛り上がりたい、恋人と静かに星空を眺めたいなど、目的に合わせて選ぶことで、旅の満足度は格段に高まるでしょう。
この記事が、あなたにとって最高のコテージを見つける手助けとなり、素晴らしい広島での思い出作りをお手伝いできれば幸いです。



気になるコテージは見つかったかな?広島の自然の中で、最高の休日を過ごしてね!