PICK UP!
関東で日帰りグランピングするなら

都心からすぐ、“身近な自然”で味わう、準備いらずの贅沢時間。
Grow Garden Toriyama(東京 東大和市)
滋賀・琵琶湖のグランピングでおすすめの人気施設をランキングでご紹介
日本最大の湖、琵琶湖がある滋賀県は、豊かな自然に囲まれ、京阪神からのアクセスも良好なため、グランピングに最適なエリアとして人気です。
湖畔でのアクティビティや地元の食材を活かしたBBQなど、日常を忘れてリフレッシュできる魅力的な施設が豊富にそろっています。この記事では、滋賀・琵琶湖エリアで特におすすめのグランピング施設をランキング形式でご紹介します。

施設ごとに違った魅力があるので、自分にぴったりの場所を見つけてくださいね!
【1位】GLAMP ELEMENT(グランエレメント)


滋賀県米原市にある「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」は、伊吹山の麓に広がる自然共生型のグランピング施設です。敷地内の池を囲むように客室が配置され、非日常的な空間を演出しています。
最大の特徴は、追加料金なしで様々なサービスを利用できるオールインクルーシブスタイルであること。食事やドリンク、カヌーやパターゴルフなどのアクティビティが宿泊料金に含まれており、心ゆくまで滞在を満喫できます。
客室はロータステント、ドームテント、ヴィラなど多彩なタイプから選べ、一部の客室ではペットとの宿泊も可能です。夜にはライトアップされた幻想的な雰囲気のなか、バータイムやキャンプファイヤーを楽しめるのも魅力です。



手ぶらで気軽に、贅沢なグランピング体験をしたい方にぴったりの施設ですな。
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / 手ぶらで楽しみたい人 |
---|---|
特徴 | オールインクルーシブ / アクティビティ充実 / ペット可 |
施設名 | GLAMP ELEMENT(グランエレメント) |
---|---|
住所 | 〒521-0221 滋賀県米原市池下60-1 |
アクセス | 名神高速道路「米原IC」から車で約15分 / JR「米原駅」から無料送迎バスあり(要予約) |
チェックイン | 15:00~19:00 |
チェックアウト | 11:00 |
【2位】レイクサイドテラス琵琶湖
「レイクサイドテラス琵琶湖」は、その名の通り琵琶湖のほとりに佇むグランピングリゾートです。大阪市から約90分、京都市内からも約60分とアクセスしやすい好立地にあります。
この施設の大きな特徴は、全室に天然温泉が完備されているラグジュアリーな仕様。琵琶湖を眺めながら、プライベート空間で心ゆくまで温泉を楽しめます。
客室はドームテントやコテージなど複数のタイプがあり、一部のコテージにはプライベートプールも完備。また、愛犬と一緒に泊まれるドッグコテージも用意されており、ペット連れの旅行にも最適です。琵琶湖を一望できるテラスにはバレルサウナもあり、気軽に「ととのう」体験ができます。



温泉と琵琶湖の絶景を独り占めできるなんて、最高の贅沢だね!
こんな人におすすめ | カップル / 温泉好き / プライベート重視 |
---|---|
特徴 | 全室温泉付き / プライベートプール / サウナ / ペット可 |
施設名 | レイクサイドテラス琵琶湖 |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市 |
アクセス | 京都東ICより車で約60分 / JR「近江高島駅」より徒歩約15分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | グランピングタイプ:~10:00 / コテージ・SPAスイートタイプ:~11:00 |
【3位】グランドーム滋賀高島


琵琶湖のほとりに位置する「グランドーム滋賀高島」は、美しいレイクビューが自慢のグランピング施設です。大阪から約1時間半、京都から約1時間というアクセスの良さも魅力の一つ。
客室は全室がドーム型テントとなっており、冷暖房完備で一年中快適に過ごせます。窓から琵琶湖の景色を望めますが、前面の緑地帯の生育状況によっては見えにくい場合もあります。
食事は、近江牛をはじめとする滋賀の地元食材をふんだんに使用した豪華なBBQが楽しめます。各テントのすぐ隣に専用のBBQスペースが設けられているため、プライベートな空間で気兼ねなく食事を満喫できます。また、JR「近江高島駅」からの無料送迎サービスもあり、電車でのアクセスも便利です。



琵琶湖を眺めながらいただく近江牛のBBQは、格別な味わいでしょう。
こんな人におすすめ | カップル / グループ / 絶景を楽しみたい人 |
---|---|
特徴 | レイクビュー / 近江牛BBQ / 電車で行ける |
施設名 | グランドーム滋賀高島 |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市永田4-19 |
アクセス | JR湖西線「近江高島駅」から車で約5分(無料送迎あり、要予約) |
チェックイン | 15:00~18:00 |
チェックアウト | ~10:00 |
【4位】STAGEX高島(ステージクスたかしま)


「STAGEX高島」は、琵琶湖畔の広大な敷地を誇るレジャー施設で、グランピングキャビンやテントでの宿泊、日帰りBBQなどを楽しめます。京都東ICから車で約1時間、JR「新旭駅」からは送迎サービスもあり、アクセスも良好です。
宿泊施設は、プライベート感を重視したキャビンタイプ、アウトドア気分を満喫できるドームテントタイプ、ロータステントタイプなど複数種類から選べます。ペット同伴可能なテントサイトも用意されており、愛犬と一緒にグランピングを楽しみたい方にもおすすめです。
施設内にはサイクルカフェが併設されており、琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」の拠点としても利用されています。また、地元高島の食材を活かした食事も提供され、上質な時間を過ごせます。



サイクリングの途中に立ち寄るのも楽しそう!アクティブ派にぴったりだね!
こんな人におすすめ | アクティブな人 / ペット連れ / サイクリング好き |
---|---|
特徴 | ペット可 / 日帰りBBQ / サイクルカフェ併設 / 電車で行ける |
施設名 | STAGEX高島(ステージクスたかしま) |
---|---|
住所 | 〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園336 |
アクセス | 名神高速道路「京都東IC」より車で約1時間 / JR「新旭駅」から送迎あり(要予約) |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
【5位】AFUMI KITAKOMATSU(アフミ キタコマツ)
琵琶湖の目の前という絶好のロケーションに位置するのが「AFUMI KITAKOMATSU」です。全12棟の客室は、琵琶湖の美しい景色を間近に感じられるように設計されています。
この施設の大きな魅力は、本格的なフィンランド式サウナを体験できること。セルフロウリュが可能なサウナで汗を流した後は、琵琶湖に直接ダイブしてクールダウン。最高の「ととのう」体験が待っています。
食事は、滋賀県産の食材をふんだんに使ったBBQや、高島名物とんちゃんなどを味わえます。雨の日でも安心してBBQが楽しめる専用の食事スペースが各棟に完備されているのも嬉しいポイントです。また、プライベートドッグラン付きのドームテントもあり、愛犬との滞在も可能です。



琵琶湖に直接飛び込める水風呂とは、サウナ好きにはたまらないでしょうな。
こんな人におすすめ | サウナ好き / 絶景を楽しみたい人 / ペット連れ |
---|---|
特徴 | サウナ / 琵琶湖が目の前 / ペット可 |
施設名 | AFUMI KITAKOMATSU(アフミ キタコマツ) |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市北小松997-1 |
アクセス | 湖西道路「比良IC」から車で約10分 / JR「北小松駅」から徒歩約10分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
【6位】琵琶湖ドギーズグランピング 滋賀今津浜


「琵琶湖ドギーズグランピング 滋賀今津浜」は、その名の通り、愛犬との宿泊に特化したグランピング施設です。琵琶湖国定公園内に位置し、豊かな自然環境の中でワンちゃんと一緒に特別な時間を過ごせます。
全棟にプライベートドッグランが完備されており、他の犬を気にすることなく、愛犬を思いっきり遊ばせることができます。室内には愛犬用のアメニティも充実しており、飼い主も安心して滞在できる工夫が満載です。
食事は、近江牛や地元野菜など、滋賀の味覚を堪能できるグランピングBBQが楽しめます。愛犬用の食事メニューも用意されているため、一緒に食事の時間を共有できるのも嬉しいポイントです。琵琶湖畔の美しい景色を眺めながら、愛犬との絆を深める休日を過ごせます。



ワンちゃん専用のグランピングなんて素敵!愛犬も大喜び間違いなしだね!
こんな人におすすめ | 愛犬家 / プライベート重視 / 自然を満喫したい人 |
---|---|
特徴 | ペット可 / 全棟プライベートドッグラン付き / 愛犬用食事あり |
施設名 | 琵琶湖ドギーズグランピング 滋賀今津浜 |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市今津町浜分363番地 |
アクセス | 名神高速道路「京都東IC」から車で約80分 / JR「近江今津駅」から車で約5分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
【7位】グランピングヴィレッジ 滋賀今津浜


「グランピングヴィレッジ 滋賀今津浜」は、湖国百景にも選ばれた「湖西の松林」が立ち並ぶ、風光明媚な場所にあるグランピング施設です。施設からすぐに今津浜に出ることができ、美しい琵琶湖の景色を心ゆくまで満喫できます。
客室は3種類のグランピングテントがあり、中には関西初のプライベートプール付きテントも含まれています。全ての客室は冷暖房完備で、季節を問わず快適に過ごすことが可能です。
敷地内には天然温泉を使用した予約制の貸切風呂があり、アウトドアを楽しみながら温泉でリラックスできます。夜には幻想的にライトアップされる透明ドームのフリーバーで、ビールやワインを片手にキャンプファイヤーを楽しむなど、優雅な時間を過ごせます。JR「近江今津駅」からの無料送迎もあり、電車でのアクセスも便利です。



プール付きのテントとは、なんとも贅沢ですな。温泉も楽しめるのは魅力的です。
こんな人におすすめ | カップル / ファミリー / 温泉好き |
---|---|
特徴 | プライベートプール / 温泉 / 焚き火 / 電車で行ける |
施設名 | グランピングヴィレッジ 滋賀今津浜 |
---|---|
住所 | 〒520-1604 滋賀県高島市今津町浜分363 |
アクセス | JR湖西線「近江今津駅」から車で約6分(無料送迎あり、要予約) |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
【8位】GLAMPING & CAFE MUKU(グランピング&カフェ ムク)
「GLAMPING & CAFE MUKU」は、全4棟のプライベートな空間を提供するグランピング施設です。琵琶湖の西岸、比良山系の麓に位置し、静かで落ち着いた環境の中で、誰にも邪魔されずに贅沢な時間を過ごせます。
宿泊するのは、ドーム型テントやトレーラーハウス、ロータスベルテントなど。室内にはベッドが置かれ、快適にくつろげます。専用のシャワーやトイレも完備されており、不便なく滞在できます。
食事は、地元食材を活かしたBBQや、併設されたカフェでのランチなどが楽しめます。夜は満点の星空の下で焚き火を囲み、静かな時間を満喫できます。全4棟のみでプライベートな空間が確保されているため、カップルや家族だけで心ゆくまでグランピングを楽しみたい方に最適です。



全棟プライベート空間なんてすごい!特別な記念日とかに利用したら、最高の思い出になりそう!
こんな人におすすめ | カップル / 記念日 / プライベート重視 |
---|---|
特徴 | 星空 / 焚き火 / カフェ併設 |
施設名 | GLAMPING & CAFE MUKU(グランピング&カフェ ムク) |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市マキノ町蛭口1663-1 |
アクセス | JR湖西線「マキノ駅」よりバスで約5分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
【9位】NEST琵琶湖(ネストビワコ)
「NEST琵琶湖」は、琵琶湖の湖畔に佇む、洗練されたデザインが特徴の宿泊施設です。全室がレイクビューとなっており、大きな窓からは刻一刻と表情を変える琵琶湖の美しい景色を望むことができます。
客室は、モダンでスタイリッシュなインテリアで統一されており、まるでデザインホテルのような上質な空間が広がっています。グランピングの開放感と、ホテルの快適さを両立させた滞在が可能です。
食事は、厳選食材を使った豪華BBQプランのほか、持ち込みも可能です。朝食・夕食ともに、その土地ならではの味覚を堪能できるメニューがそろっています。静かで落ち着いた雰囲気の中で、美しい景色と美味しい食事を楽しみながら、ゆったりとした大人の休日を過ごしたい方におすすめです。



お部屋のデザイン性が高いと、滞在中の気分もより一層高まりますな。
こんな人におすすめ | カップル / おしゃれな空間が好き / 静かに過ごしたい人 |
---|---|
特徴 | 全室レイクビュー / デザイン性の高い客室 / 創作料理 |
施設名 | NEST琵琶湖(ネストビワコ) |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市マキノ町新保146-1 |
アクセス | JR「マキノ駅」からタクシーで約15分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
【10位】フューチャーリゾート
滋賀県長浜市にある「フューチャーリゾート」は、海外リゾートのような雰囲気が漂うスパリゾート施設です。敷地内には、夜にはライトアップされるプールや、透明なドームテントなど、写真映えするスポットが満載です。
客室は、ユニークな形状のドームテントやヴィラタイプなど、複数の選択肢があります。特にスケルトンタイプのドームテントは、室内にいながらにして森の自然や星空を間近に感じられる特別な体験ができます。
施設内には人口温泉やサウナも完備されており、リラクゼーションも充実しています。大阪や名古屋からのアクセスも良く、気軽に非日常のリゾート気分を味わいたい方におすすめです。



透明なドームテントって、まるで秘密基地みたいでワクワクするね!夜のプールもロマンチック!
こんな人におすすめ | カップル / 女子会 / 写真好き |
---|---|
特徴 | プール / サウナ / 透明ドームテント / 温泉 |
施設名 | フューチャーリゾート |
---|---|
住所 | 〒526-0824 滋賀県長浜市名越町1016-4 |
アクセス | 北陸自動車道「米原IC」または「長浜IC」より車で約15分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
【11位】RIVERSIDE GLAMPING Nuts(リバーサイドグランピング ナッツ)


「RIVERSIDE GLAMPING Nuts」は、鈴鹿山脈の麓、透明度の高い神崎川のほとりに位置するグランピング施設です。豊かな森と清流に囲まれた絶好のロケーションで、本格的なアウトドア体験が楽しめます。
宿泊施設は、おしゃれな内装のグランピングテントや、宇宙船のような見た目が特徴のキャンピングトレーラー「エアストリーム」から選べます。川のせせらぎをBGMに、自然と一体になるような滞在が楽しめます。
ここでは、川遊びはもちろん、キャニオニングや水上ブランコといったアクティビティも充実しています。食事は、近江牛などを味わえるBBQプランがあり、手ぶらで楽しむことができます。大阪から約2時間半、名古屋からも約1時間とアクセスしやすく、気軽に大自然を満喫できます。



川でのアクティビティが充実しているので、ご家族やご友人と一緒に思いっきり楽しめそうですな。
こんな人におすすめ | ファミリー / グループ / 川遊びがしたい人 |
---|---|
特徴 | 川沿い / アクティビティ充実 / 日帰り可 |
施設名 | RIVERSIDE GLAMPING Nuts(リバーサイドグランピング ナッツ) |
---|---|
住所 | 〒527-0206 滋賀県東近江市杠葉尾町88 |
アクセス | 名神高速「八日市IC」から車で約30分 |
チェックイン | 15:00~(C棟のみ14:00~) |
チェックアウト | ~10:00(C棟のみ~12:00) |
【12位】蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE(ビワフロント彦根)


「蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE」は、全室が琵琶湖に面したレイクフロントのグランピング施設です。彦根城の城下町に位置し、観光の拠点としても便利な立地にあります。
この施設の最大の魅力は、多くの客室にプライベートな天然温泉露天風呂が備わっていることです。琵琶湖の絶景を眺めながら、誰にも邪魔されずに温泉を満喫するという、この上ない贅沢を味わえるでしょう。
客室は、ホテル棟とグランピング仕様のヴィラ棟があり、一部のヴィラにはドームテントも併設され、快適な滞在を約束します。食事は、近江牛や琵琶マスなど、地元のブランド食材をふんだんに使用したグランピングBBQが提供されます。プライベートな空間で、美しい景色と温泉、そして美食を堪能する、大人のための上質なグランピング施設です。



温泉露天風呂付きのお部屋があるなんて、夢みたい!景色もごちそうの一部だね!
こんな人におすすめ | カップル / 夫婦 / 温泉好き |
---|---|
特徴 | 全室レイクビュー / 天然温泉露天風呂付き客室あり / 近江牛BBQ |
施設名 | 蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE(ビワフロント彦根) |
---|---|
住所 | 滋賀県彦根市松原町1435-91 |
アクセス | 名神高速道路「彦根IC」から車で約12分 / JR「彦根駅」から車で約10分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
【13位】Forest Villa Metasequoia(フォレストヴィラ メタセコイア)
滋賀県の人気観光スポット「メタセコイア並木」のすぐそばに位置するのが、「Forest Villa Metasequoia」です。約2.4kmにわたって続く美しい並木道の、四季折々の風景を間近に感じられる絶好のロケーションが魅力です。
宿泊施設は、1日6組限定のプライベートヴィラとなっており、静かで落ち着いた滞在が楽しめます。各ヴィラには専用の庭と食事スペースが備わっており、周りを気にすることなくプライベートな時間を過ごせます。
食事は、地元・高島の食材を活かしたBBQや、冬にはジビエ鍋などを味わうことができます。また、愛犬と一緒に泊まれるドッグヴィラも用意されており、専用のドッグランでワンちゃんも思いっきり楽しめます。メタセコイア並木の美しい自然に癒されながら、ゆったりとした休日を過ごしたい方におすすめです。



あの有名なメタセコイア並木のすぐそばとは、素晴らしい立地ですな。季節ごとに訪れたくなります。
こんな人におすすめ | 自然が好き / 静かに過ごしたい人 / ペット連れ |
---|---|
特徴 | メタセコイア並木近く / 1日6組限定 / プライベートヴィラ / ペット可 |
施設名 | Forest Villa Metasequoia(フォレストヴィラ メタセコイア) |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市マキノ町石庭485-1 |
アクセス | 名神高速道路「京都東IC」から車で約1時間20分 / JR「マキノ駅」から車で約6~10分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
【14位】ドッググランピング滋賀高島


「ドッググランピング滋賀高島」は、琵琶湖の目の前に位置する、愛犬との宿泊を専門としたグランピング施設です。1日6組限定のプライベート空間で、愛犬との大切な時間を心ゆくまで楽しむことができます。
最大の特徴は、全棟にアジリティ付きのプライベートドッグランが完備されている点です。犬種や頭数の制限がなく、ほかの犬や人を気にすることなく安心して愛犬を遊ばせられます。
食事付きプランでは、近江牛の老舗「岡喜」から仕入れた、わんちゃん用の近江牛ホルモンが無料で提供されるなど、愛犬へのサービスも充実しています。また、貸切の露天風呂や、愛犬と一緒に楽しめるバームクーヘン作り体験など、ユニークなコンテンツも用意されています。愛犬用のレンタルグッズも豊富で、手ぶらで気軽に訪れることができるのも魅力です。



ワンちゃん用のアジリティまであるなんて本格的!バームクーヘン作りも楽しそう!
こんな人におすすめ | 愛犬家 / 多頭飼いの人 / プライベート重視 |
---|---|
特徴 | ペット可 / 全棟プライベートドッグラン付き / 貸切露天風呂 / 愛犬用食事あり |
施設名 | ドッググランピング滋賀高島 |
---|---|
住所 | 滋賀県高島市 |
アクセス | 名神高速道路「京都東IC」から車で約60分 / JR「近江高島駅」から車で約5分 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
【15位】エバーグレイズ琵琶湖
「エバーグレイズ琵琶湖」は、2021年にオープンした、アメリカンな雰囲気が特徴のアウトドアリゾートです。日本最大の湖である琵琶湖国定公園内に位置し、手つかずの自然の中でグランピングを楽しむことができます。
この施設の代名詞ともいえるのが、カナディアンカヌーでの湖上散歩です。多くの客室には専用のカヌーが付いており、部屋のテラスから直接、琵琶湖へと続く水辺に漕ぎ出すことができます。
敷地内には、遊具付きのサイトやペットと一緒に泊まれるドッグラン付きのサイトなど、様々なタイプの宿泊施設がそろっています。夜にはファイヤーピットで焚き火を囲み、アメリカンスタイルのBBQを楽しむなど、本場さながらのアウトドア体験を満喫できます。JR「近江舞子駅」から徒歩約6分と、電車でのアクセスも非常に便利です。



お部屋から直接カヌーで出発できるとは、冒険心をくすぐられますな。
こんな人におすすめ | ファミリー / アクティブな人 / ペット連れ |
---|---|
特徴 | カヌー / 焚き火 / ペット可 / 電車で行ける |
施設名 | エバーグレイズ琵琶湖 |
---|---|
住所 | 〒520-0502 滋賀県大津市南小松1249-1 |
アクセス | 湖西道路「比良ランプ」から車で約5分 / JR「近江舞子駅」から徒歩約6分 |
チェックイン | 14:00~16:00 |
チェックアウト | ~11:00 |
滋賀・琵琶湖のおすすめグランピングで最高の思い出を
滋賀・琵琶湖エリアには、個性豊かで魅力的なグランピング施設がたくさんあります。湖の絶景を独り占めできる施設、温泉やサウナでリラックスできる施設、愛犬と心ゆくまで過ごせる施設など、目的や好みに合わせて選ぶことができます。
都心からのアクセスも良く、豊かな自然の中で手軽に非日常を味わえるのが、このエリアのグランピングの大きな魅力です。この記事を参考に、あなたにぴったりのグランピング施設を見つけて、最高の思い出を作ってくださいね。



気になる施設は見つかったかな?次の休日は、滋賀・琵琶湖でグランピングデビューしちゃおう!
PICK UP!
関東で日帰りグランピングするなら

都心からすぐ、“身近な自然”で味わう、準備いらずの贅沢時間。
Grow Garden Toriyama(東京 東大和市)